屋台の焼きそばって肉入ってないのに美味しいよね
▼ページ最下部
001   2024/04/07(日) 00:36:37 ID:drqybXW5DY   
 
 
002   2024/04/07(日) 01:10:20 ID:fNZ1iaySSQ    
003   2024/04/07(日) 01:57:35 ID:D5L7jOwUEo    
004   2024/04/07(日) 03:33:01 ID:ELJbEYeTuE    
焼いているときのソースの香りで美味しいと思いこんじゃう
 返信する
005   2024/04/07(日) 04:11:52 ID:hBTktEzh/U    
知っとるけ?焼きそばの原価って数十円だって事を 
 それを700円くらいでで売って的屋大儲けや 
 しかも日銭数百万円の上がりで確定申告しとらんのがほとんどらしいわ 
 ボロい商売らしいわw
 返信する
006   2024/04/07(日) 10:56:48 ID:dkXBxkC4nA    
>>5  知ってるかプロパンガスの料金ってw 
 知ってるか紅生姜の値段ってw 
 知ってるか用意の料金ってw 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 お前には見えない所にコストってかかってんだよw
 返信する
 
007   2024/04/07(日) 12:32:22 ID:wXeGge5NhI    
そりゃあ化学調味料をバンバン使、、、、いや、なんでもない
 返信する
008   2024/04/08(月) 16:21:05 ID:5g5XSKqmoY    
>>6  もう少し足すと、焼きそばの材料費よりも大きな割合を占めるのが、   
 ・テキ屋さんの直接の親方への上納金と屋台関係資材の賃料 
 ・テキ屋さんの上位団体への上納金 
 ・地元の、いろんな意味でのお偉いさんやお世話になる方々へのご挨拶代 
 ・神社やお祭り主催団体へのショバ代 
 ・最後にテキ屋さんの取り分(全ての原価と手数料等を引いた残り)
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:屋台の焼きそばって肉入ってないのに美味しいよね
 
レス投稿