紅茶のティーバッグが議論「私は2回以上使う」
▼ページ最下部
001   2024/04/10(水) 10:00:56 ID:s9txGZ3zD6   
 
紅茶のティーバッグが議論 「私は2回以上使う」と発言したら相手は無言に…「会話が止まりました」 
 紅茶のティーバッグ、2回以上使うのは貧乏くさいのか 
 紅茶のティーバッグ、あなたは何回使う? 会話の中で「最低でも2回くらいは……」と正直に話したところ、場の空気が固まったとの投稿がネット上で大きな話題になっている。思わぬ“紅茶論争”が巻き起こるきっかけになった投稿者に、詳しい状況と反響の受け止めを聞いた。 
 「紅茶のティーバッグって2回くらいは最低でも使うよね???       
  3月16日、Xに投稿したのは、愛知・名古屋市でデザイン会社「ジャジャジャジャーン」を経営する鬼頭さんだ。身近な紅茶にまつわる話題に、表示回数は350万件を突破。「一回使ったらサヨナラします」「1バッグで2人分いれます」「お茶ですが、5回はいきますね」「紅茶党なので一回きりです」「メーカー推奨はティーカップ一杯分」「むしろ、1回目は濃すぎて、ティーパックを別皿に移してから、薄めるくらいです…」など、多くの反応が寄せられた。   
  普段はリプトンなど、市販の紅茶のティーバッグを使っている鬼頭さん。   
  投稿について、改めて状況を聞くと、「私の職業はデスクワークが多く、飲み物にこだわる人が多いのですが、私は割と無頓着です。同業他社の方と仕事中の飲み物の話になり、『もったいないから、私は2回以上使う』と言ったところ、無言になり会話が止まりました。『少し貧乏くさい』とのことでした」と説明。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/e40a994f4fb76bf924edc... 
 返信する
 
002   2024/04/10(水) 10:17:48 ID:tWa8TRRsKs    
003   2024/04/10(水) 10:46:10 ID:eBlrNsfhxs    
貧乏くさくもなんともない 
 お茶は二煎目がうまいんだよ
 返信する
004   2024/04/10(水) 10:54:32 ID:x7k6zBqmew    

茶葉にミルク入れて煮立てる 
 あとは砂糖とかマサラとか 
 ティーバッグいらん
 返信する
 
005   2024/04/10(水) 11:52:03 ID:DVwDqd8oDk    
これは好みなので他人が何を言おうが 
 無意味で他を気にする意味は無いよ   
 自分は予備知識無い昭和40年代から 
 自然と英国風ビルダーズティー愛好派で 
 400mlカップなら2パック使い更に 
 電子レンジでカップ内再沸騰させて 
 濃く淹れ砂糖とクリープどっさりで 
 テレビでコロンボ観ながら嗜んでいた   
 近年それをビルダーズティーと知った 
 当然一回きりで捨てますが惜しくない    
https://kamechan.blog/builders-tea...    ただしコーヒーは完全ブラック派で 
 昔は炭火焙煎、今はスタバの深煎りを 
 豆40gをスイス製ミルで精密に挽き 
 湯800㎝l淹れる「でごく普通の濃度」   
 もう一度言いますが単に好みです
 返信する
006   2024/04/10(水) 11:55:10 ID:DVwDqd8oDk    
  >湯800㎝l淹れる   
 湯800mlで淹れる   
 に訂正
 返信する
 
007   2024/04/10(水) 21:41:31 ID:WMGjCLusZ2    

前後裏表×2ローテで8日履く。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:7 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:紅茶のティーバッグが議論「私は2回以上使う」
 
レス投稿