小田原でブリ豊漁 飲食店は盛況、食卓にも恩恵
▼ページ最下部
001   2024/04/14(日) 10:15:16 ID:6wabZszlQA   
 
数年に1度の“ブリチャンス” 小田原でブリ豊漁 飲食店は盛況、食卓にも恩恵 
 神奈川県の小田原漁港でいま、活きのいいブリが数年に一度の豊漁となっています。仕入れ値も安くなっていることから、周辺の飲食店でも盛り上がりを見せています。 
 小田原に“春を告げるブリ”に目を輝かせるのは、仲買人たちです。実はいま、数年に1度という“ブリチャンス”が巡ってきているのです。   
 小田原市経済部・水産海浜課長 内田充俊さん 
 「ここ2~3年に比べると今年は豊漁で、4年ぶりに結構大量にとれている」 
 食卓にも“恩恵”が。地元・小田原のスーパー「クイーンズマートヤオマサ」では9日午後、切り身だけでなく、1本丸ごとのブリが約3000円で売られるほど“目玉商品”になっていました。   
 クイーンズマートヤオマサ 鮮魚バイヤー 内藤淳一朗さん 
 「比較的お買い得な形で。倍くらいの値段で売ることもあったので、安くなってきている」  
https://news.yahoo.co.jp/articles/be72c015be41e80e3f9fa... 
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:2 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:小田原でブリ豊漁 飲食店は盛況、食卓にも恩恵
 
レス投稿