結局、寿司にワサビはどれくらい付ければいいの?
▼ページ最下部
001   2024/04/20(土) 18:04:37 ID:2hcS8zeke2   
 
 
002   2024/04/20(土) 18:16:06 ID:VtcM7WuyE2    
003   2024/04/20(土) 18:18:05 ID:P.YLj7plao    
面白い人、 
 100%、自分の好みの問題なのだが、
 返信する
004   2024/04/20(土) 18:19:09 ID:DfRC9HX5vQ    
わさびは御職人さんが加減してつけるもんだ 
 しかも画の寿司は何だ?ネタの上にサビ乗っけてどうするよ
 返信する
005   2024/04/20(土) 18:19:49 ID:mn4ViY98Ec    
006   2024/04/20(土) 18:28:24 ID:dxsnSr6lJc    
>ネタの上にサビ乗っけてどうするよ  
 それは店ごと、職人ごとの判断。
 返信する
007   2024/04/20(土) 19:40:14 ID:???    
大トロなんかの脂のってるやつはちっと多めにしないとな
 返信する
008   2024/04/20(土) 20:25:22 ID:vX5QIuXS5Y    
ネタにごにょごにょ動く物が見えたらたっぷりと
 返信する
009   2024/04/21(日) 04:47:29 ID:0VlsX.WGiA    
ワサビは本来ネタとシャリの間に入っているもので、 
 本来の寿司を味わうには、画像のようにつけるもの 
 ではない。またネタに合った分量を職人がつける 
 ものだ。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:9 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:結局、寿司にワサビはどれくらい付ければいいの?
 
レス投稿