「寿司がマジでうまい」と思う都道府県
▼ページ最下部
001   2024/04/28(日) 14:41:36 ID:DhPAwb20vc   
 
【50代男性が選ぶ】「寿司がマジでうまい」と思う都道府県ランキング! 2位は「富山県」、1位は? 
 ●第1位:富山県 
  第1位は同率で二つの県が選ばれました。一つ目は「富山県」。県内には「天然のいけす」と呼ばれる富山湾があり、特にブリ・ホタルイカ・シロエビは「県のさかな」に選定されています。   
  郷土料理にも「ます寿司」「かぶらずし」をはじめ、海産物を使用したものが多い富山県。「回転寿司帝国」と称されることがあるほど、コスパよく回転寿司を堪能できるのもポイントです。   
 ●第1位:新潟県 
  もう一つの第1位は「新潟県」でした。日本海に面している同県は、豊かな漁場があるほか、米どころや日本酒の酒蔵が多くあることでも知られています。   
  新潟県は、山々から豊富な栄養が海へと流れ込むため、1年を通しておいしい魚が食べられることが特徴。時期によって収穫できる海鮮も変化するので、好きなネタがある人はシーズンを狙って訪れるのも良さそうですね。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/59635e90a1ec7bec04d4f... 
 返信する
 
002   2024/04/28(日) 15:01:40 ID:Bmk5auxh.k    
県境を越えたら寿司の味が変わるんか? 
 同じ都道府県内なら寿司の味は同じなんか?
 返信する
003   2024/04/28(日) 15:18:42 ID:CuxKQyUEQo    
んなもんどこで喰おうが寿司は旨い 
 どのネタが旨いのけ?だろw
 返信する
004   2024/04/28(日) 19:36:30 ID:ZMBysr5Uhs    
>>1  スレ画は 
  マグロ    ハマチ    金目鯛 
  ???   カニ身   イカ   ボタン?海老 
  イクラおぼろ軍艦 イカ素麺おぼろ軍艦  ウニ軍艦   
 > ●第1位:富山県 
 近いところで、福井県、石川県も、美味いと思うが、同率一位の新潟県はシャリ(米)も関係してくるんかな? 
 大阪住みなので福井へは年に数回は食いに行くが、そこから更に北の石川、富山、新潟はチト遠いわ。 
 とか言いながら、 
 年に3回は、金沢まで「能登牛」のステーキを食いに行くのであったw 
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「寿司がマジでうまい」と思う都道府県
 
レス投稿