世界一番お米を食べている国・日本は50位
▼ページ最下部
001   2024/05/07(火) 01:29:29 ID:k07TDIvqUQ   
 
世界で一番お米を食べている国は…日本は50位 
  世界で一番お米を食べている国は「バングラデシュ」で、ひとりあたりの1日の消費量は、日本のコンビニのおにぎりで換算すると10個以上にもなることが、トリップアドバイザーの調査結果より明らかになった。なお、日本の消費量は世界第50位 
 世界で一番お米を食べている国は「バングラデシュ」で、ひとりあたりの1日の消費量は473グラム、ついで「ラオス」445グラム、「カンボジア」436グラム、「ベトナム」398グラム、「インドネシア」364グラム。上位はアジア諸国が占めた。   
  なお、韓国は15位、中国は17位、インドは22位、台湾は42位、日本は50位。日本のひとりあたりの1日の消費量は119グラムで、バングラデシュの約4分の1であった。お米の消費量ランキング(1位~50位)と各国の1年間のお米の消費量はトリップグラフィックスで紹介されている。   
 ◆お米の消費量ランキング 
 1位「バングラデシュ」473グラム(ひとりあたりの1日の消費量) 
 2位「ラオス」445グラム 
 3位「カンボジア」436グラム 
 4位「ベトナム」398グラム 
 5位「インドネシア」364グラム 
 6位「ミャンマー」345グラム 
 7位「フィリピン」325グラム 
 8位「タイ」306グラム 
 9位「スリランカ」295グラム 
 10位「マダガスカル」283グラム 
 … 
 50位「日本」119グラム  
https://resemom.jp/article/2015/04/10/23996.htm... 
 返信する
 
002   2024/05/07(火) 01:46:28 ID:V25gwUoGoE    
2015年の調査のニュースを上げるってどう思う? 
   それよりも、自分が思ったことがあるんでしょ。その話題を上げれば良い。 
 俺的には、以外に日本人は少ないなーって思ったが。食ってない若者が増えてるんだろうか?
 返信する
003   2024/05/07(火) 01:47:11 ID:Q4ASKK/L/k    
004   2024/05/07(火) 02:11:27 ID:5l37m2G4aE    
小麦で作った食品が増えてるからね(パンやラーメン・うどん等)。 
 海外(東南アジア)の方が効率的で大量にコメを作る農業(稲作)をしてる。 
 日本は、お米離れやね。
 返信する
005   2024/05/07(火) 02:48:43 ID:???    
日本の米と外国の糞不味米一緒にすんなw 
 味噌と糞ぐらい違うもんだぞw
 返信する
006   2024/05/07(火) 02:53:42 ID:YIW32g8aoM    
> 日本のコンビニのおにぎりで換算すると10個以上 
 って、もし俺がそんなに食ったらブリブリ太り出すわ。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:世界一番お米を食べている国・日本は50位
 
レス投稿