大盛りが普通盛りという謎ルール
▼ページ最下部
001   2024/06/24(月) 17:43:10 ID:m8/MMCIXSk   
 
ときどき見かけますが、 
 何のためにそんなルールを設定するのでしょうか。 
 詳しい人教えてください。
 
 返信する
 
002   2024/06/24(月) 18:04:39 ID:KG/TvjZH5I    
俺がよく行く牛タン屋はご飯普通盛りを 
 いつも頼むんだが俺を見て勝手に大盛にして 
 きてムカツク。 
 ご飯大盛だとトロロかけられないだろーが。 
 そこの雇われ店長、頭が悪い。 
 営業してるのに自動ドアの電源入れてないとか 
 そんなミスばかり。 
 麦飯、トロロ、漬物、お茶が美味いのに 
 バカ店長のせいでいつも台無し。
 返信する
003   2024/06/24(月) 18:17:27 ID:j8GE9YR55w    
220gで大盛とかどんだけセコイ店だよw
 返信する
004   2024/06/24(月) 18:20:03 ID:K.Qb7pakzs    

たぶん 店主のわるふざけ   
 知らんけど
 返信する
 
005   2024/06/24(月) 19:13:46 ID:.QlvHE02TY    
006   2024/06/25(火) 10:59:21 ID:lrC3Cknsg.    
御託が多い店って店主が味に自信がなく不味いって自覚してる
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:大盛りが普通盛りという謎ルール
 
レス投稿