「生卵が苦手」なはずの「アルゼンチン人」が
▼ページ最下部
001   2024/07/04(木) 12:13:47 ID:hSxlqWI/JY   
 
「生卵が苦手」なはずの「アルゼンチン人」が「日本のすき焼き」を食べて大感動…そのとき放った「驚愕のひとこと」 
 お待ちかねのすき焼きの準備が整った。サシの入った黒毛和牛が一枚一枚焼き上げられる。一口味わい、「バターのように口の中で溶けていく」とトーマスさん。   
 生卵は好んで食べないと話していたパオラさんも、「やわらかくておいしすぎる。言葉にできない感覚」とおいしそうに食べる。Momokaさんが「生卵苦手だと言ってたよね?」と言及すると「そんなこと言った?」としらばっくれるほどだ。 
 食べ進める中でトーマスさんは「アメイジング」という単語を連発するが、「大袈裟じゃなくてガチ」だという。パオラさんも「おいしいですか?」という仲居さんの言葉に「おいしいを超えました。大ファンになった」と即答。   
 肉だけでなく、野菜もふたりを魅了した。トーマスさんは石川県産のシイタケが特にお気に入りで、「今まで食べたシイタケで一番おいしい」と笑顔。春菊や生麩など、初めて食べる食材の香りや食感にも注目しながら、最後のシメまでじっくり味わってくれた  
https://news.yahoo.co.jp/articles/126b244ab0224c0c4ec2a... 
 返信する
 
014   2024/07/05(金) 07:25:13 ID:.vgLVfHD2A    
>>13  水炊きとかで最後に雑炊はやってましたが、すき焼きにシメがあるのは知りませんでした。いつももったいないと思いつつ捨ててました。 
 グーグルで
>>11の書き込みの後調べて、すき焼きにシメがあるのを知りました。 
 うどんに追い卵美味しそうですね。
 返信する
 
015   2024/07/05(金) 09:09:17 ID:B7D2pMBJSk    
>>11  シメないで残りはそのまま一晩置く。 
 翌朝卵でとじてごはんにのっけてスキヤキ丼   
 味が染みて染みてうまいんだよこれが 
 正直スキヤキより丼のほうが好き
 返信する
 
016   2024/07/05(金) 11:33:22 ID:.vgLVfHD2A    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:14 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「生卵が苦手」なはずの「アルゼンチン人」が
 
レス投稿