いつもスーパーで半額シールの惣菜ばかり狙ってます
▼ページ最下部
001   2024/07/14(日) 14:29:29 ID:TseqiKUnJ.   
 
いつもスーパーで半額シールの惣菜ばかり狙ってます。これと白ごはんだけ炊いておけば自炊より「節約」できますよね? 
 お惣菜もしくは自炊にかける費用は50%以上が500円以下 
 今回参考にしたアンケート調査によると、お惣菜にかける費用も自炊にかける費用も、50%以上の人は500円以下であると分かりました。スーパーをうまく利用して安くお惣菜を購入できれば、自炊と同じくらいの費用で食事をとれる可能性があるでしょう。    
 お惣菜を活用すれば、自炊にかける時間が削減できるため、暮らしの負担も軽減されます。時間と費用の節約を考えている方は、栄養面も考慮したうえで、スーパーのお惣菜をうまく活用しましょう。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a982563220178da006d5... 
 返信する
 
002   2024/07/14(日) 15:57:47 ID:6f/.9YU/MA    
自炊のとっかかりとしてはスーパーの惣菜はいいね。 
 ご飯焚くだけでだいぶ節約になる   
 おれもそこからはじめて今では業スーの冷凍食品に切り替えた 
 揚げ物に抵抗がない人にはおすすめ 
 中華鍋を斜めにして揚げれば油少量ですむ 
 もちろん油は再利用ね   
 魚も半額見きりの奴をみつけたら大量購入し冷凍   
 最近,大容量の冷凍庫が欲しくなってきている
 返信する
003   2024/07/14(日) 16:12:42 ID:wB1TbPyyCE    
004   2024/07/14(日) 16:22:07 ID:6f/.9YU/MA    
コンビニ弁当 → スーパーの半額弁当 → ご飯焚く + 半額惣菜 
 → ご飯焚く + 冷凍食品(揚げ物) → 料理好きならそこからさらにレパートリー広げる   
 みたいな感じだったかな 
 元々 弁当食っていたんだけど ゴミたくさん出るし ものすごく高い 
 この程度のおかずなら自分で作ったら安いんじゃないか? って思って 
 ご飯炊いて 惣菜 プラスアルファにしたらものすごい節約になってびっくりした 
 ポテサラなんか業スーで 1kg のやつが 350円よ? 漬物も 1kg のやつが 200円
 返信する
005   2024/07/15(月) 04:52:09 ID:T1b7kSCnOE    
一人や二人暮らしなら惣菜買ったほうが安いよね 
 写真の天麩羅の盛り合わせなんて 材料買って自分で揚げていたら 
 1人分いくらになるのかと・・・
 返信する
006   2024/07/15(月) 09:12:54 ID:r0mGr8HxCg    
田舎のスーパーに夕方行くと、老人一人や妙齢のご夫婦が値引き品狙いで多数来ている。 
 もう珍しい風景じゃないな。
 返信する
008   2024/07/15(月) 09:33:39 ID:1k.kbhTzks    
たしかに天ぷらは難しいな。冷凍食品の天ぷらあればいいんだけど見たことない。 
 でも半額惣菜の天ぷらって冷えてシナシナになってるし,チンしてもコロモがふやけて旨くないので買いたくないんだよな。   
 冷凍食品の揚げ物は業スーならコロッケ10個入りが200円,トンカツ5個入りが600円(量多いので半分に切って揚げるので10食分)でコスパいいぞ。 
 おかげで最近,揚げ物ばっか食ってる。
 返信する
009   2024/07/15(月) 14:31:03 ID:CHDTMjvBPw    
正規の値段で買って帰って、 
 半額で買ったのと同じ時刻に食べたら、 
 なんか相当損した気になる。
 返信する
010   2024/07/16(火) 06:35:44 ID:rPEBkrpx.E    
>>8  揚げ物は電子レンジで温めるのではなく 
 トースターで焼くと美味いぞ
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:9 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:いつもスーパーで半額シールの惣菜ばかり狙ってます
 
レス投稿