10月2日は「豆腐の日」 好きな食べ方は?
▼ページ最下部
001   2024/09/30(月) 07:19:37 ID:Q7Wy27xuPI   
 
 群馬県前橋市朝日町のスーパー「JAファーマーズ朝日町」は、一般的な白い豆腐だけで常時20種類ほど扱う。担当の小林康亮(こうすけ)さん(43)は「豆腐の売り上げが良いので、系列店と比べても売り場を広めに取っている」と話す。変わり種では、相模屋食料(同市)が製造する濃厚な味わいの「うにのようなビヨンドとうふ」や、同社グループのギトー食品(岐阜県)が手がける「からし豆腐」がお薦めという。本県の昔ながらの豆腐店の製品も並んでいて目移りしそうだ。 
    アンケートでは豆腐の好きな食べ方を三つまで選んでもらった。手軽に食べられ、調味料や薬味によって味を変えられる「冷ややっこ」が最も支持を集めた。2位以下は「マーボー豆腐」「揚げ出し豆腐」といったごはんのおかずになる料理がランクインし、「みそ汁」「湯豆腐」「スンドゥブチゲ」と続いた。「その他」を選んだ人は「白あえ」や、揚げ玉をかける「たぬき豆腐」などを挙げた。  
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/53681... 
 返信する
 
002   2024/09/30(月) 07:48:02 ID:vjM2eZWZUk    

冷や奴すきだよ 
 木綿のほうが好き 
 それに、しらす干しをのっけるの 
 おいしいよ
 返信する
 
003   2024/09/30(月) 08:42:07 ID:P29LeGe5c.    

豆腐丼   
 肉豆腐 
 豆腐ステーキ 
 湯豆腐
 返信する
 
004   2024/09/30(月) 11:50:06 ID:raFe9Pa/n6    
005   2024/09/30(月) 13:16:51 ID:???    
好きとか嫌いの問題ではない・・・ 
 冷奴一択  (^。^; )
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:10月2日は「豆腐の日」 好きな食べ方は?
 
レス投稿