米価三割高を招いたクソ農水相の責任は?
▼ページ最下部
001   2024/09/30(月) 20:58:31 ID:2cTL.clwBQ   
 
日本人の主食である米をこの食糧インフレ下に三割も高騰させた 
 その責任はどう取るつもりだ? 
 岸田と共にフェイドアウトで責任取らず逃亡か?
 
 返信する
 
002   2024/09/30(月) 21:15:43 ID:PYRRYcV2p6    
003   2024/09/30(月) 21:18:49 ID:zSWOwaCErM    
004   2024/09/30(月) 22:38:07 ID:82hxde2pN.    
生産者米価は年々下がり続けて、米を作ることに疲弊してたんだわ。 
 適正な生産者価格に戻って、安定した米作りが出来るようになった事は良かったんだと思う。 
 でないと、輸入米しか食えなくなるぞ・・・
 返信する
005   2024/09/30(月) 23:05:37 ID:D9U0gWTJPQ    
去年の12月に農水大臣になったばかりで 減反 コロナ コメの輸出 猛暑などの理由を このおじさんに言ってもねェ?
 返信する
006   2024/10/01(火) 02:34:53 ID:XAFBPqLgF.    
生産者米価は年々下がり続けてって、農地改革やって零細農家だけにしたから農作物が日本だけ馬鹿みたいに高い 
 農業、酪農、漁業も株式会社にすべきだったんだよ
 返信する
007   2024/10/01(火) 05:31:49 ID:0PYl0a678U    
008   2024/10/01(火) 07:38:50 ID:4XPtHZBCJg    
お前らが会社を辞めて就農すれば良いんだよ。 
 徴農とかも良いかもね。
 返信する
009   2024/10/01(火) 11:07:13 ID:kXO771R6RI    
食料品インフレは政府主導ということがはっきりしたな
 返信する
010   2024/10/08(火) 10:11:29 ID:0H3Fn5pHg6    
去年5キロ2500円だった米が3500円になってる 
 備蓄米を出しておけばこんなことにはならなかったはずなのに 
 主食をここまで値上げさせてどうすんだよ! 
 こんな国賊、滅多斬りにされても仕方がない
 返信する
011   2024/10/09(水) 22:34:59 ID:wF125KDpfg    
熊本県民、コイツを斉藤線させたら許さんで~!
 返信する
012   2024/10/09(水) 22:37:10 ID:wF125KDpfg    
013   2024/10/10(木) 21:15:59 ID:v6qlODGP3s    
主食が30~50%上がっても政治に不満を感じない国民って何だろうな?
 返信する
014   2024/10/10(木) 21:27:38 ID:upjYZxcrMY    
生産者米価が、30~50%も下がってたんだよ。 
 それが適正な価格になっただけの話し。 
 農家を守らないと、お米を外国から買わないと足りなくなるんだよ・・・
 返信する
015   2024/10/11(金) 01:43:27 ID:ak4uw.wrVI    
じゃあ去年まで農家はどうやって食いつないでたんだよ? 
 いきなり30-50%も米の値段上げられたら消費者は大迷惑だよ
 返信する
016   2024/10/11(金) 12:56:07 ID:qm0HWclhUs    
高齢でリタイアしても、後を継がない農業離れの若者(息子)が増えた。 
 低収入で耕作を継続してきた。または、耕作を放棄して休耕田になった。   
 適正な価格で作って、適正な価格で買う。 
 これが、これからも国産米を食べられる条件だから、受け入れるしかない。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:17 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:米価三割高を招いたクソ農水相の責任は?
 
レス投稿