買ってはいけない「味の素」
▼ページ最下部
001   2024/10/25(金) 20:18:36 ID:Dpl0GnsYN6   
 
まず一つ目は、多量摂取による、頭痛や嘔吐、緑内障や味覚障害といった脳障害です。 
   グルタミン酸ナトリウムは、多量摂取によって、脳の海馬や視床下部に影響を及ぼすことがわかってきました。   
 中華料理を食べた後に、唇のしびれや味がわからないという症状を経験したことのある人は、少なからずいるのではないでしょうか。   
 脳の海馬がグルタミン酸ナトリウムにより繰り返し刺激を受けると、味に関する幻覚が生じるのです。   
 そして、その結果として、唇がしびれたり、味がわからなくなるのです。   
 アメリカでは、グルタミン酸ナトリウムの幼児の摂取は禁止されていますが、その理由が上記のような脳障害が引き起こされる恐れがあるため、ということでした。   
 そして二つ目ですが、先ほど述べたように、グルタミン酸ナトリウムはアミノ酸という核酸系調味料です。これが蓄積されると痛風の発症率が高くなります。  
https://dby.stylemap.co.jp/399.htm... 
 返信する
 
020   2024/10/26(土) 16:08:50 ID:Fzypm8Hxuc    
021   2024/10/27(日) 01:50:55 ID:x64ysHXLfs    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:買ってはいけない「味の素」
 
レス投稿