体に良い食べ物と悪い食べ物って
どういうことなの?
▼ページ最下部
001   2024/11/12(火) 15:47:22 ID:TehnU1Rz6c   
 
体に良い食べ物と悪い食べ物って、どういうことなの? 
 野菜は体に良いとされ、肉は悪いと言われるけれど   
 結局のところ、何が本当に良くて、何が悪いのかが知りたいです。
 
 返信する
 
002   2024/11/12(火) 17:53:35 ID:VF5hEhaMOM    
003   2024/11/13(水) 04:18:43 ID:???    
>>1  肉が悪いなんて誰が言ったんだよw 
 野菜は食いすぎたら体に悪いわw 
 悪いのは動物性の油だろw 
 肉は食った方がいいぞw 
 ビーガンなんて基地害ばっかだろw
 返信する
 
004   2024/11/13(水) 06:58:48 ID:DBRBeK/KT6    
長生きする(している)高齢者は 
 総じて肉好きで肉をよく食べる。
 返信する
005   2024/11/13(水) 13:01:51 ID:hzhbDOuu6I    
006   2024/11/13(水) 17:25:16 ID:8UF8HElCLk    
スレ画を例に言うと一見鶏むね肉はたんぱく質が豊富で脂質やカロリーも少なくヘルシー 
 これはアスリートや肥満の人には良いけど、一方で鉄分が少なく貧血の人にはお勧めできない 
 脂質が少なすぎると免疫力も下がるし栄養価だって低い 
 アボカドやキュウリなんかはカリウムが豊富、これは高血圧の予防には良いが 
 反面腎臓の機能が低下してる人には逆効果だ、最悪の場合は透析になる 
 他にもシュウ酸が多く含まれる野菜には尿路結石のリスクがあったり 
 便秘に良いとされる食物繊維も摂り過ぎると逆に便秘になったり.. 
 個人の健康状態や生活状況によって絶対これが良い悪いというのはないね
 返信する
007   2024/11/17(日) 11:38:39 ID:V1Bi3.p3I2    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:7 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:体に良い食べ物と悪い食べ物って
 
レス投稿