スーパーの寿司のアナゴが不味いのだが...
▼ページ最下部
001   2024/12/25(水) 15:55:08 ID:QO9IWTG9m.   
 
不味くて毎回残してる 
 高級寿司屋のアナゴなら美味しいのかい?
 
 返信する
 
009   2024/12/27(金) 19:51:03 ID:Uw9hwMpwdc    
高い「うなぎ」の代用品。 
 文句言わずに食え
 返信する
010   2024/12/27(金) 22:54:47 ID:VVCvbP9ogk    
>>2と
>>9はどうかしてるネ。 
 穴子は古くから江戸前寿司の代表的なネタ。代用でもなんでもない。 
 特に羽田と鶴見は美味しい穴子の産地だった。 
 多摩川や鶴見川など、大きな川の河口付近は川からの栄養が豊富で美味しい穴子が育つ。   
 そして、穴子は職人の腕の差が顕著に出るネタのひとつ。 
 ツメに誤魔化されずに塩で食べるとよく分かる。
 返信する
 
011   2024/12/28(土) 19:10:31 ID:Uw9hwMpwdc    
>>10  穴子なんて、ところてんを酢醤油で食ってるような、味音痴の貧乏関東人の為にあるんだよ。 
 昔は砂糖が超高級品だったから、天下の台所だった上方の贅沢さには敵わないよ。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:スーパーの寿司のアナゴが不味いのだが...
 
レス投稿