牛丼の食べ方【上級編】
▼ページ最下部
001   2025/01/10(金) 20:35:13 ID:4GVY/2P98M   
 
やってみればわかる。 
 やらなきゃ意味ないよ。
 
 返信する
 
002   2025/01/10(金) 20:53:00 ID:MmQ2qi0tZg    
生姜は体にいいよ 
 でも、中国産だと色素やら何やら心配だね 
 アメリカ産ビーフのホルモン剤の方が安心だね
 返信する
003   2025/01/10(金) 21:21:24 ID:Vdz0Q8aiBw    
茶碗の持ち方でお里が知れる 
 非常にみっともない
 返信する
004   2025/01/10(金) 21:27:21 ID:UmWnFVJl6M    
すき家のBBAがauPAYプリカを知らなくて何度行っても覚えてなくて「これ使えませんよ」っていつもレジでモタモタして俺の後ろに会計待ちの行列が出来るから行かなくなったな。2年くらい行ってないがBBA辞めてくれてたら良いんだが。
 返信する
005   2025/01/10(金) 21:31:15 ID:93gztX1bQI    
>>4  他のすき家に行くと言う選択肢は無いのか?俺ならそうするけど。
 返信する
 
006   2025/01/10(金) 22:27:13 ID:3dHBdyJ/RY    
こういう奴って批判されると紅生姜が好きなだけだと言い張るけど丸亀製麺に行ったら紅生姜の天ぷら頼まずに天かすとネギを山のように盛ってボロボロこぼしながら食うんだろうな。 
 頼むからラーメン屋のおろし生ニンニク一瓶全部入れて食ってくれ
 返信する
007   2025/01/10(金) 22:53:08 ID:NC6cevcVXk    
>>1  かっこいいスーツ着ててもこの食べ方じゃ決まらないね。 
 現代人はこういうところがだらしなさすぎる。
 返信する
 
008   2025/01/10(金) 23:05:26 ID:IGb/8i2sn2    
009   2025/01/11(土) 01:02:38 ID:xZnCeytDv6    
>>5    他のすき家がこれまた遠いのよ。わざわざ行く気がしない。
 返信する
 
010   2025/01/11(土) 06:34:11 ID:e7pqK2F/cE    
011   2025/01/11(土) 07:17:04 ID:Mjw19bNgNY    
紅生姜を入れすぎって言うけど、このくらい入れないと不味すぎて食えんわ
 返信する
012   2025/01/11(土) 11:22:58 ID:cd2Hc8HQjU    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:牛丼の食べ方【上級編】
 
レス投稿