政府の“備蓄米放出”にJA福井県五連が反対
▼ページ最下部
001   2025/01/29(水) 13:56:53 ID:ITeVP7iTC6   
 
政府の“備蓄米放出”にJA福井県五連が反対姿勢 「生産調整で需給バランスを合わせてもらう」 
 A県五連の宮田幸一会長は27日の定例会見で、政府の備蓄米を放出する準備を進める考えについて、反対の姿勢を示しました。       
 農林水産省は24日、緊急時にしか放出できないことになっている備蓄米を、コメの価格高騰を理由に放出する準備を進めていると発表しました。     
 これを受け、JA県五連の宮田会長は定例会見で「農業団体としては備蓄米放出に反対していきたい。もし足らないのであれば生産調整をしている面積を増やし、主食用米を作れる状態にして、需給バランスを合わせてもらう」と国の備蓄米の放出について反対の姿勢を示しました。     
 また、コメの価格の今後について宮田会長は「卸売業者に販売するコメの相対価格は、令和7年産の新米が出るまでは今の価格の水準で推移するだろう」とした一方、「今年春ごろの作付けが去年より増えれば、コメの相対価格は多少下がる」との見方を示しました。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/22307d6a74d368bd9a34e... 
 返信する
 
013   2025/01/29(水) 19:33:08 ID:EQRfTwmATc    
実はとっくに換金してしまって、もう無かったりして
 返信する
014   2025/01/29(水) 19:38:55 ID:3vnxiYfe8.    
俺みたいな貧乏人には死活問題だよまずくても安いコメを売れよ
 返信する
015   2025/01/29(水) 19:42:14 ID:PtjpLPT.7E    
>>12  自民党のシンパではないけれど 
 だったら問う 
 野党は何をしていたんだ?   
 口を開けば裏金、裏金も良いが国民生活がひっ迫していたのなら 
 (ガソリン価格のような)米価に限った補填の法案でも出せば良かったじゃないか? 
 モリカケの際には国民生活に直結する法案の50近くが審議されずに 
 流れてしまった。今回もまた同じこと。 
 それで「責任ある野党」を自称するとは笑止千万。 
 大企業の法人税強化などを謳い弱者の見方を自称するK産党は 
 実は第一次産業は支持基盤ではない。だから支援の”し”の字も 
 出て来なかった、てな事では困るんだがw
 返信する
 
016   2025/01/29(水) 20:26:27 ID:M777JQ1eoY    

♪値を上げて 値を下げないで 名を下げる♪
 返信する
 
017   2025/02/02(日) 18:34:09 ID:9R.TkqI7ck    
まず、与党の自民党って何でもできるの知らないのか? 
 特に総理大臣は最高裁判事の任命と罷免ができるんだから、総理大臣が現行判事を全て罷免して自分だけを最高裁判事に任命すれば、好きに判決すればいいんだから何でもできる 
 そんな何でもできる組織が自民党だけに責任があるわけではないとか、責任感が無いにも程がある 
 日本で起きたことは良い事も悪い事も与党、総理大臣のせいだ   
 野党は何やってたかって? 
 在日外国人にいかにしてもっとカネと特権を与えるか考えるのに忙しんだろ
 返信する
018   2025/02/03(月) 06:38:09 ID:Ke5OwWLkkg    
>総理大臣は最高裁判事の任命と罷免ができる 
   できないです。 
 まず、最高裁判所裁判官(長を除く)の任命は内閣総理大臣個人ではなく合議体たる内閣の権能です(日本国憲法79条)。この任命にしても内閣が自由に選べるわけではなく、最高裁判所事務局・最高検察庁・日弁連の推薦に基づき内閣が追認する形になっています。 
 また、最高裁判所裁判官が罷免されるのは、心身の故障・公の弾劾・国民審査の場合のみです(同78条、79条)。
 返信する
019   2025/02/03(月) 18:07:08 ID:2Pf9igRflg    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:19 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:政府の“備蓄米放出”にJA福井県五連が反対
 
レス投稿