春の味覚 タラの芽の収穫盛ん 
▼ページ最下部
001   2025/03/12(水) 21:50:22 ID:vxBt5YKVWs   
 
春の味覚 タラの芽の収穫盛ん 青森県むつ市で生産者増える 
 春の味覚タラの芽が、むつ市川内町のハウスで収穫されています。   
 むつ市川内町の袰川地区では、冬場の収入源として30年以上前からタラの芽が栽培されています。 
 鴨田輝雄さんのハウスでは1月中旬から収穫が始まり、15℃ほどの温度で1か月ほど水耕栽培されたタラの木から5センチほどに育った芽を、鴨田さんが1つ1つカッターで切って収穫していました。 
 価格は50グラム1パックが去年は300円ほどでしたが、ことしは330円ほどと上昇しています。 
 市内の生産者は2年ほど前から3軒のみでしたが、ことしは新しく2軒の農家がタラの芽の栽培を始めたということです。   
 ★タラの芽 生産者 鴨田輝雄さん 
 「一般的には天ぷらかな」 
 「ゆでて生ハム巻いてオリーブオイルかけて食べる そういうのもいいです」   
 タラの芽の収穫は今月いっぱい続き、中京圏へ出荷されています。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/38f3bb0df91288861f791... 
 返信する
 
002   2025/03/12(水) 22:34:18 ID:tKYC9aAFos    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:2 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:春の味覚 タラの芽の収穫盛ん 
 
レス投稿