オススメのフライパン
すいちゃんのスレ
▼ページ最下部
001   2025/05/05(月) 22:56:48 ID:9035Th7IrQ   
 
普段使ってるコーナンで買った2000円くらいのテフロン加工されたフライパンがもう焦げついて買い換えようと思う。 
 テフロン加工は体に悪いと聞いたので次は違うのにしようかと思う。 
 銅のフライパンが見た目カッコいいから良いなと思ったけどけっこう高いんやね。
 
 返信する
 
002   2025/05/06(火) 00:39:25 ID:6jdhI0mROU    
手間とコスパを考えたら 
 ティファールを大事に使って2年ごとに買い替えるのがいいよ
 返信する
003   2025/05/06(火) 01:35:10 ID:???    
004   2025/05/06(火) 02:01:55 ID:YiLGUhNuKE    
銅はやめとけ、手入れが大変で、調味料とか入れっぱなしにできないし、手荒く扱うと変形するぞ。 
 錆とか出たり溶け出たら体に悪いらしいし。   
 それから鉄製、ステン系は、余熱がとても大事で事前に熱々に熱してからでないとかなりこびりつく。 
 コンロによっては直ぐに弱火になるので使いにくい。 それなりの使いこなしの術がいる。   
 フッ素コート系のフライパンは弱火から使うのが鉄則。表面を覆っているのはあくまでも樹脂とよく理解する事。 
 だから擦ったり、強火だと直ぐに飛んでしまう。少しの量しか焼かなくても開いてる場所の温度が上がって樹脂が痛む。 
 そういう代物。   
 まぁ自分の使い方に合わせてそれぞれのフライパンに適した仕様方法をしましょう。
 返信する
005   2025/05/06(火) 05:14:53 ID:bTDrlA/ljM    
ホムセンだとテフロンしか売ってないよね? 
 鉄パンはプロしか使わんのだろうね 
 鉄は油をいっぱいたらさないとこびりつくからカロリー取りすぎになる
 返信する
007   2025/05/06(火) 08:15:03 ID:e5PDvzHywA    
ティファールはチタンコーティングだからいいよ 
 間違って火にかけ過ぎたり、熱々で水かけても使えないってことはない(自己責任で) 
 値段高いだけある 
 鉄のヘラ使うなら6倍コーティング買えばいい
 返信する
008   2025/05/06(火) 09:24:28 ID:biWsZ29BV2    
009   2025/05/06(火) 10:05:54 ID:Vg3p6GXzbY    
1000円前後のフッ素コートで剥げたら捨てるというのが一番バランスがいい 
 値段、洗う手間とか、サビなさ、ちょうどいい熱伝導率とか 
 高熱で使えないので、そういう時は鉄でやるとか使い分けすればいい
 返信する
010   2025/05/06(火) 14:55:41 ID:rgyAxUL.56    
安いの買ってまた買い換えが良さそうですね。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:26 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:オススメのフライパン
 
レス投稿