江戸時代の人々が食べていた寿司がこちら
▼ページ最下部
001   2025/05/31(土) 17:13:37 ID:p5dPlDFAkw   
 
 
002   2025/05/31(土) 17:28:18 ID:Q5rpJTeXS2    
003   2025/05/31(土) 17:41:17 ID:OLrU7sjsJM    
004   2025/05/31(土) 17:56:08 ID:Owt4kBw9Qw    
おまえらにブラックバスとかブルーギルを寿司にして食べさせたい。味おんちなおまえら→うまいね、これなに?(ブラバス)お、これもうまいね!(ブルーギル)
 返信する
005   2025/05/31(土) 19:36:06 ID:U96oc7yPt6    
006   2025/05/31(土) 19:36:51 ID:Pfp0FfgbBQ    
今でも2貫セットで出す理由やね。 
 元はこんな大きさだった
 返信する
007   2025/05/31(土) 21:11:49 ID:L.QipFqx6E    
>>4  おまえらぢゃねぇ 
 ぴょまえらだろが 
 ペニ公デコピンすっぞw
 返信する
 
008   2025/06/01(日) 09:28:56 ID:JCrmLMtYok    
009   2025/06/01(日) 21:03:28 ID:bAfqU9QKWE    
>>4  ブラックバスとかブルーギルって生で食えんのかよ 
 寄生虫がいるんじゃないのかよ
 返信する
 
010   2025/06/01(日) 21:37:30 ID:61SHwDt4o6    
011   2025/06/02(月) 07:33:47 ID:MWQRWxiVFw    
>>10  いや、いくら赤酢だからってここまで濃すぎるのはおかしい 
 こいつは政府備蓄米の10年寝かしたやつに違いない
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:江戸時代の人々が食べていた寿司がこちら
 
レス投稿