国産牛肉、対中輸出を再開へ
▼ページ最下部
001   2025/07/11(金) 20:42:25 ID:e/4b.zjfyU   
 
国産牛肉、対中輸出を再開へ 協定発効、交渉本格化 
  政府は11日、中国が2001年から停止している日本産牛肉の輸入を巡り、再開の前提となる関連協定を発効したと発表した。中国政府が国内手続きの完了を通知した。日本政府は輸出の早期再開に向け、食品衛生や検疫面に関する交渉を本格化させる。中国税関総署は日本産水産物の輸入再開について、日本企業3社の登録を承認した。 
 自民党の森山裕幹事長は、中国の何立峰副首相と大阪市内で約30分間会談し、中国の牛肉輸入などを巡り意見交換した。その後、参院選の応援演説で「一つの前進だ。24年ぶりに中国への輸出が始まる」と期待感を示した。   
  中国は、日本での牛海綿状脳症(BSE)発生を受け、牛肉の輸入を規制していた。発効したのは「動物衛生検疫協定」で、両政府は19年に署名したものの、発効に向けた中国側の手続きが停滞していた。   
  森山氏は超党派でつくる日中友好議員連盟会長を務める。会談でジャイアントパンダの新規貸与も議題となり、何氏は「国民交流にとって重要だ」と述べた。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c22c5d82127a742a0908... 
 返信する
 
002   2025/07/11(金) 21:12:20 ID:UA5pmlN6G2    
その内、中国に都合の悪いことが起きると難癖付けて輸入停止とか言い出すのが見えている。
 返信する
003   2025/07/11(金) 22:26:57 ID:PclAoLaVro    
中国にペコペコと頭を下げ、相手が出した片手を 
 両手でつかんで握手をする。 
 情けない国になったものだ。
 返信する
004   2025/07/12(土) 01:31:15 ID:TC5mhpXTug    
>>3 ホントそう思うよ;  森山はサッサと引退せよ。   糞爺。   
 返信する
 
005   2025/07/12(土) 21:44:04 ID:Biaw1LxEes    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:国産牛肉、対中輸出を再開へ
 
レス投稿