皆さんは何故ラムネジュースを飲まなくなった?
▼ページ最下部
001   2025/08/04(月) 17:27:18 ID:iJ4XvvWR/o   
 
 
002   2025/08/04(月) 17:30:58 ID:So3tRXGPhE    
003   2025/08/04(月) 17:39:45 ID:LSnnuzB0Ug    
どんな味だったかわすれた。 
 スプライト 
 サイダー 
 ラムネ 
 は同じ味だったような。
 返信する
004   2025/08/04(月) 17:39:50 ID:???    
ビー玉が取れないから 
 ワシのキンのタマも取れないがな
 返信する
005   2025/08/04(月) 17:47:59 ID:DsOgxoUO9s    
 ビールの方が美味しいから(・`ω・´)キリッ!
 返信する
006   2025/08/04(月) 17:59:12 ID:k8utk4wphU    
007   2025/08/04(月) 18:15:02 ID:DsOgxoUO9s    
008   2025/08/04(月) 18:47:41 ID:3P9PPvhwbM    
009   2025/08/04(月) 18:50:09 ID:QYlf/0Zd/2    
010   2025/08/04(月) 19:13:12 ID:MdFxAMsSDU    
011   2025/08/04(月) 19:17:23 ID:hOE6m7Tn/s    
瓶の製造を台湾に任していたら、いつの間にか倒産して日本で瓶の在庫が無くなり・・・。 
 中身の容量が少ないから、量を飲んだ気にはならないんだよねぇ。
 返信する
012   2025/08/04(月) 19:22:33 ID:snw/TBA39E    
そう言えば長いことラムネ飲んでない・・ 
   でもちょっと前に裸胸を揉んだぞ
 返信する
013   2025/08/04(月) 19:36:11 ID:9141oSBl3Y    
 > 皆さんは何故ラムネジュースを飲まなくなった? 
 「ラムネジュース」なんて言わんだろ? シンプルに 「ラムネ」  
 1本¥10円?くらいの頃(S47~48?) 
 夏やすみ、そろばん塾の帰りに駄菓子屋へ寄って、ラムネとタコせんべいにソースか梅酢 を塗ってもらたのを、飲み食いするのが、 ステータス wだった。       
 返信する
014   2025/08/04(月) 20:01:14 ID:???    
015   2025/08/05(火) 03:38:50 ID:x9ym166kxM    
016   2025/08/05(火) 06:13:05 ID:vLZ.Skq8Fg    
口がプラスチックになってからあまり飲んでないなあ 
 ペットボトルラムネとか論外
 返信する
017   2025/08/08(金) 05:21:59 ID:1gfFPZ/v5w    
018   2025/08/08(金) 13:24:18 ID:ja95fpQNRU    
昔銭湯でよく飲んだが最近の風呂屋は置いてないんかな
 返信する
019   2025/08/08(金) 15:50:19 ID:1ebDgUsokc    
020   2025/09/22(月) 00:00:16 ID:mQp7deDeD6    
021   2025/09/22(月) 07:21:39 ID:vReJaGE.mI    
ラムネジュースはキッコーマンキッコーマン 
 とくらあな
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:皆さんは何故ラムネジュースを飲まなくなった?
 
レス投稿