東京を代表する食べ物は何故存在しないのか
▼ページ最下部
001   2025/10/28(火) 06:24:15 ID:amGbzEbUCQ   
 
香川=うどん 
 広島=お好み焼き 
 福岡=とんこつラーメン   
 東京は名物料理が皆無。
 
 返信する
 
018   2025/10/28(火) 16:26:39 ID:tynG8cvnBs    
>>8  祖父は大好きだったが、それってリアルに悪趣味・・・まあ「小さいウナギ」と思えば食えなくはないが・・・生きてるのを、鍋に入れるんだぜ? 
 も少し数減らして木綿豆腐と一緒に煮て欲しいな、きちんとクソ出し出来てたらエエけど、用意が浅いと食いづらい。 
 どっちかつぅーと、きちんと糞出しさせてから、佃煮にした方が食い易い。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:18 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:東京を代表する食べ物は何故存在しないのか
 
レス投稿