レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

錦織がもう少しで世界ランク一桁へ


▼ページ最下部
001 2013/06/21(金) 22:11:40 ID:z7fmgjeVfc
現在世界ランク11位
これでも凄いことだが、ウィンブルドンの成績次第で一気に進むかもね
実質的な実力でも世界5位レベルはあると思うから可能性は十分にあるよ

返信する

※省略されてます すべて表示...
030 2013/07/01(月) 18:29:48 ID:DMX7DlCV4E
>>29
うん、人間の皮を被った悪魔

返信する

031 2013/07/01(月) 19:06:56 ID:KAdiavoJMM
>>30
言い方に愛を感じる
お前優しいな

多分、この人知ってる世界中のテニスファンの
おそらく8割くらいは、動物図鑑に載ってるの
を単語として思い浮かべてると思うよ

返信する

032 2013/07/01(月) 19:33:23 ID:YQXTUrtvRY
こいつら姉妹が台頭してきて女子テニス見なくなったわ
今回は伊達戦だったので見たけど、相変わらずチートでつまらん
休んで復活して優勝して、また休んでとかでしょ?
もう殿堂入りさせて大会に出られないように閉め出すべき

返信する

033 2013/07/01(月) 23:49:30 ID:JalDSerKwk
第23シードに負けたぞ、セリーナ

返信する

034 2013/07/08(月) 19:33:52 ID:7VDt0YaFWQ
マリーが優勝し、どうやらこの先は四天王が優勝独占しそうだな。
5位以下と四天王との差が空き過ぎてる

返信する

035 2013/07/25(木) 13:18:08 ID:3fIAj5JtXw
>>27
すごく高いところからの意見ありがとうございます。
にしこりに代わってお礼いたします。

返信する

036 2013/07/25(木) 14:58:07 ID:x2C.P684gA
日本人らしく、道具系の進化でアドバンテージ
稼いだらどうよ?
うにくろの安っすいウエア着てる場合じゃない

返信する

037 2013/07/25(木) 17:32:29 ID:14s9KiKsPM
錦織が凄い所は注目されたのがいきなり海外で勝利したこと。
当時18歳だったけど既に日本人の中ではずば抜けてた。
松山や本田や香川とか注目されてるけど錦織の偉業と比べたらまだまだ

返信する

038 2013/07/27(土) 10:57:46 ID:j/Xt6dGUZ.
なんで本田や香川と比較してるんだ
バカなの?

返信する

039 2013/07/27(土) 20:53:17 ID:L32m42RXgM
NBAで日本人が最前線で戦う夢みてますが、

そっちは無理ですかね。

返信する

040 2013/07/27(土) 23:46:47 ID:LgzJw3aJiA
>>39
あっちで生まれてあっちで育った日本人なら
あるいは可能性あるかもね
ニホンゴシャベレマセーン、みたいな

返信する

041 2013/08/04(日) 13:47:43 ID:CUYs.qpxkk
11位はフロック。
12位〜30位には錦織より強い、実力はまだ上の選手がほとんど。
ハース、ラオニッチ、ヤンコ ティプサレビッチ、イスナー、ロブレド
ドルゴポロフ、 ダビデンコ等まだいろいろ大勢いる。
錦織の実力は25位〜30位だろう。

返信する

042 2013/08/06(火) 15:16:35 ID:VZ72gYchMw
ロジャースマスターズ初戦逆転勝ちで突破した錦織の2回戦の相手は
世界ランキング23位、アンドレアス セッピー。
世界ランキング11位の錦織にとっては格下のアンドレアス セッピー。

しかし、早くも錦織、黄色信号。
ずばり格下アンドレアス セッピーに負けるでしょう。
70%の確率で錦織は負けます。
理由は体格差。
基本的に体力のない日本人で身長175cmに満たない錦織が、
実績も技術もあり190cmもある屈強の男に勝てるわけがないです。
錦織の嘘がばれる大会です。

返信する

043 2013/08/27(火) 21:38:44 ID:8tYLhOwZvw
錦織ショック、トップ10の重圧に負けた
期待から一転、試練の全米オープンに


錦織圭(日清食品)の全米オープンは、開幕からわずか2時間で静かに幕を下ろした。4−6、4−6、2−6。グランドスラムの1回戦敗退は一昨年の全米オープン以来だ。しかも、相手は世界ランキング179位と、2011年以降敗れた対戦相手の中では最も低い。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/tennis/all/2013/columnd...


ほら負けたwww
やっぱり負けた。
ショックでも不調でも重圧でもなんでもない。
今の錦織の力量では負けるのが必然。
嘘がばれるよ。
本当の力量はランキング40位くらいだろう。

返信する

044 2013/08/27(火) 23:15:04 ID:dvkq8AHjmc
明らかに格下が相手だったから体調面でしょう
怪我しやすい弱点があるからな
ヒジ、ヒザ、腹に

返信する

045 2013/08/29(木) 21:37:39 ID:KrKwIA5X.U
ウェアはユニクロなんだ…
もっといいとこないのか?

返信する

046 2013/08/30(金) 00:38:44 ID:n1NZ5YOY/U
世界ランク1位のジョコビッチもユニクロだろ

返信する

047 2013/08/31(土) 15:29:37 ID:CvbUjXXbhw
アムロレイに見えてしかたない

返信する

048 2013/09/20(金) 00:15:36 ID:Lh9vD6XTws
東京の大会連覇したらトップ10に入るかも

返信する

049 2013/10/02(水) 01:25:56 ID:i7ZGDNfkO6
世界ランク8位倒して2回戦進出
マジやばい

返信する

050 2013/10/03(木) 19:36:50 ID:iXIH8QHjqg
今年のジャパンオープンは、ナダル、ジョコ、フェレール、ベルティヒ、
ワウリンカ、ガスケといったランキング上位選手が、同日開催のチャイナオープンに
ほとんど流れていってしまっているので、錦織が勝ち進んでもぜんぜん面白くない
しょぼい大会だな。
賞金総額はジャパンオープンの2倍、グランドスラムレベルの会場施設で行われる
チャイナオープンをランキング上位のプロなら選ぶのが普通の流れ。
施設はしょぼく、規模も観客が全く来ない有明では比べられない。
ジャパンオープンは錦織のための大会。
茶番。
だから、錦織が負けるのは恥ずかしい。

返信する

051 2013/10/04(金) 10:38:40 ID:S6NDDDbKUE
素直に応援してやれよ。
じゃなきゃ見るなよ。
恥ずかしい奴だね。
それとも外国人ですか?

返信する

052 2013/10/04(金) 18:28:41 ID:R1ZW7DGcow
日本人はトップになる以外は成功してても認めない傾向があんな

返信する

053 2014/03/28(金) 01:24:33 ID:hmTsMksPyE
。      

返信する

054 2014/03/30(日) 14:34:49 ID:.ym.UXYch2
棄権ですか 

返信する

055 2014/03/30(日) 21:23:28 ID:5dfaKXwGSA
>>52
それに関しては欧米の方が顕著だろ。
1位のみが湛えられ、あとは無視される。
逆に言えば、どんなジャンルであろうともその1位は尊敬される。
アメリカでコンピューターゲームの世界チャンピオンが普通に尊敬されるように。

日本は2位以下も取り上げるし、その努力を認めたりするよな。
判官贔屓って言葉があるように、日本人の心には「負けた方に同情をする」ってのもあるし。

返信する

056 2014/04/11(金) 09:08:20 ID:vr0Txn0jsI
まさかここまで凄いとは思ってもなかったわ

返信する

057 2014/04/28(月) 01:26:22 ID:a1efgF3egY
058 2014/04/28(月) 12:50:32 ID:V.EYG7veqg:au
今の錦織って修造のことどー思ってんだろ?

返信する

059 2014/04/28(月) 21:14:49 ID:Xq9.3vUD16
もの凄い活躍ぶりなのに地上波無し、小さいニュースで始末され
一面はマー君勝敗付かず、本田3試合ぶりフル出場www
日本ではテニスはマイナー競技扱い

返信する

060 2014/04/29(火) 06:07:04 ID:WzktlwDIvc
>>58
きっと、虎の穴時代と同じ感想だと思うよ
暑苦しい、と

返信する

061 2014/04/29(火) 19:20:02 ID:WqEIfeUmTE
世界17位から12位にアップしたね
全仏次第でトップ10入りだな

返信する

062 2014/04/30(水) 17:45:43 ID:qf4EvS83d2
>>59
正直一般人からするとテニスって優勝も何もしてないのに
ポンポン順位が上がるスポーツなんだなという印象だからね
ナブラチロワ(確か強い人なんだよね?)に勝ったとかどっかの世界大会で優勝するか
実際にベスト10以内に入るかしてからじゃないと取り上げられないよね
だって公子だって大きく取り上げられたのはランキング一桁になってからでしょ多分

返信する

063 2014/04/30(水) 20:38:15 ID:CHt9xOWHGg
ランキング上げる為に地方の国の小さい大会に出てポイント稼ぐ人いるけど
ニシコリは怪我で出場少ないのにこの成績
ナダル以外はスーパースター達を倒した
プライベートでニシコリの話したら「あー知ってるよー凄いよねー」で話が終わる
同じ日本人が世界で凄い活躍してるのにみんな興味が無いのがなー

返信する

064 2014/04/30(水) 21:30:35 ID:qf4EvS83d2
>ナダル以外はスーパースター達を倒した

なんかその辺にズレがあるね、普通の人からすると「倒したから何なの?」となる
そのスーパースター達を倒しつづけた結果その強豪が集う大会で優勝したと言うなら分かるけど
大抵その後負けて終わってるんだろうし(だからこそランキングも一桁にならないんだろうし)
強い人に一度でも勝てたら凄いって感覚が普通の人にはあまり無い
むしろ一度勝てたくらいで凄い人扱いされるなんてヌルいな〜、とすら思われてるかも
でもサッカー日本代表がブラジル代表に勝ったら大きく取り上げられるだろうからその辺は結局認知度の差かな

>小さい大会に出てポイント稼ぐ人 
んでこれに該当するのがニシコリなんじゃないかとテニスに興味が無い人は感じてしまっている

返信する

065 2014/04/30(水) 21:31:52 ID:MJnxWCMV5o
今度のサンデーモーニングでどんな扱い方をされるのか、まさかスルーなんて
ことは無いよね?TBSさん。

返信する

066 2014/04/30(水) 23:15:13 ID:CHt9xOWHGg
トップニュースで「快挙です!!優勝しました」
そして地元の人達や親兄弟にインタビュー
東京のサラリーマンにもインタービュー
専門の解説者にいかに快挙かを説明してもらう
練習風景や本人に技術論や精神論なども語ってもらう
これ位を番組の1/3の尺を使う位に特集を組め
いつまでも野球やサッカーやボクシングでしか金持ちになれない
日本だから他の人達は強くて才能があっても食って行けない
教える人も食えないから引退したら別の職業に就いたりするからね

返信する

067 2014/04/30(水) 23:39:22 ID:YlqWAqiDpw
バルセロナオープンの優勝賞金6千万か。
シーズンの獲得賞金も1億超えてるし凄いな。

返信する

068 2014/04/30(水) 23:47:39 ID:CHt9xOWHGg
卓球だと優勝しても安い

返信する

069 2014/05/01(木) 05:00:21 ID:sG63VgQ2UM
ラケット、ウェア、シューズのスポンサー契約金だけで年間11億円いってるしな。
ウェア契約のユニクロだけで年間7億円。

でもトップのナダルはウェア契約だけで20億とか言ってるから、まだまだだな!

返信する

070 2014/05/10(土) 19:45:35 ID:fRScBtAuYc
とうとう日本人がベスト10入り

返信する

071 2014/05/11(日) 05:15:35 ID:B62NoYV.hs
10回のデュース
メンタルはんぱないな
ついに決勝か・・・

返信する

072 2014/05/11(日) 06:28:04 ID:oFb9YB7bkc
流石錦織

返信する

073 2014/05/11(日) 06:35:27 ID:wjvKKtK5eU
「ポッキューッ!
早速、ウリナラ同胞認定しるとしるニダッ!」

返信する

074 2014/05/11(日) 08:35:01 ID:R8XR68V47Q
9位確定か、すげぇー日本人だぞ
決勝は苦手なナダル様だからきついけど勢いで勝って欲しい
男子ゴルフでアメリカツアー優勝するようなもん

返信する

075 2014/05/11(日) 10:39:01 ID:0rhxEqZmBM
昔はメディアがゴリ押ししてるだけのどこぞのゴルファーみたいな存在かと思ってたが、
マジで大物になったなぁ。

返信する

076 2014/05/11(日) 11:24:45 ID:6smYWwfYKI
>>43
ば—————————か!

いつか言ってやろうと思ってた。

返信する

077 2014/05/11(日) 17:08:53 ID:R8XR68V47Q
別に驚く事は無い

ただの神なんだから

返信する

078 2014/05/12(月) 08:46:11 ID:aakYlvpjHU
今大会ナダルが無敵状態で1セットも奪われずに決勝まで進んで
初めてニシコリが1セット取ったらしいじゃないか、それで1-1で途中棄権は
悔やまれる。もしかして実力的に世界3位くらいまで来てるんじゃないのか

返信する

079 2014/05/12(月) 13:33:02 ID:XL/r4687gU
身体が小さいからね
あんなアクロバットみたいなテニスを
決勝まで続けてたらもたないわ

世界最高の技術なんだろうけど
上に行けば行くほど競技者としては
短命になるのだろうね
おしい

返信する

080 2014/05/12(月) 15:51:58 ID:CE7wAZ3muE
クレーでナダル相手だから脚力勝負の力負けだよ。

返信する

081 2014/05/12(月) 19:02:02 ID:aakYlvpjHU
ナダルの前は世界5位のフェレールにも勝ってるから
絶対にまぐれじゃない。
こんだけの快挙も全部サッカーに持ってかれてるww
次は伊達さんの世界4位抜いて欲しい

返信する

082 2014/05/13(火) 00:47:37 ID:o87OyMsGWs
>>78
さすがにまだ無理。
とりあえず現状で8位とは2000ポイント以上も離れている。
2000ポイントってのは、メジャーな大会の優勝ポイント(250P)の8回分。
ちなみに昨日の大会(マスターズ1000)で優勝していたら1000P入ってた。

上位の選手にそれだけポイントがあるってのは、それだけ大量の大会に出場して、それなりにしっかり順位を得ているという事で、
高位ランカーとは、1年間にどれだけの数の大会に出られるかがほぼ全てといってもよい。

要するに連戦に耐える体力がほぼ全てって事ね。
数をこなした方が上位になる。もちろんそれ全部で上位入賞しないと意味ないが。

F1で例えると、1週だけムチャクチャ速い奴は意味がない。
45週ずっと速い奴じゃないと優勝できない、ってのと同じ。

返信する

083 2014/05/13(火) 01:08:35 ID:5.D4MVG.ds
>>82
昨日のナダル戦は2セット目の途中までずっとニシコリが優勢来てた
が、怪我が悪化して最後は棒立ち状態
試合後のインタビューでは怪我さえなければ勝ててたと本人が言ってたよ
もうそこまで来てるんだよ、苦手なクレーでクレーに強いナダル相手にだ
怪我で途中棄権が多過ぎるからランキングが上がりにくいけど体さえ丈夫になれば
3位くらいは全然現実味がある

返信する

084 2014/05/13(火) 02:04:21 ID:o87OyMsGWs
>>83
昨日のナダル戦は、錦織の体調が万全であればマジで勝ってただろう。
それくらいキレッキレだった。

でもそういう事ではなく、仮にナダルより実力が上になっても、1年を通して膨大な数の大会に出て上位入賞するだけの「体力」(および頑強さ)がなければ、ランキングでトップになるのは難しい、って事。

とりあえず彼に今もっとも足りないのは体の丈夫さだからね。
そこがクリアできる雰囲気は、今はまだ片鱗すらない、って事。

ちなみに9位の錦織と1位のナダルとのポイント差は1万P以上だよ。
グランドスラムを全部優勝しても追いつけない。

返信する

085 2014/05/14(水) 07:43:29 ID:f2dJSzWVV6
>>43
何だ?wそのクソレス。
そりゃあ珍島で数百匹死ぬわけだわ。

返信する

086 2014/05/25(日) 00:26:36 ID:uMA0OBDqU2
今日から全仏
フェデラー、ジョコビッチ破って決勝でナダルに雪辱果たして
優勝したら俺は泣く
どうせ日本の糞メディアや国民はよかったねー程度で済ますだろうが
俺はニシコリを神と認定するだろう

返信する

087 2014/05/26(月) 20:54:31 ID:hjfm..tf2I
一回戦、ボロボロなんですけど…

見た感じ、手前に落としすぎ
もっと奥に打たなきゃ
打ちやすくなるので、相手に打たせすぎと見た。

返信する

088 2014/05/26(月) 23:36:27 ID:yYvy0w78EE
コンディションのせい
全快ならラブゲームでストレート勝ちだった

返信する

089 2014/05/27(火) 04:58:09 ID:xsvPDUN.gM
>>43がニューススポーツ板でスレ立ててた、鬼の首を取ったかのようなコメントつけて

あと>>82、45週ってなに? 45周ならスパが44周で近いけど、315日のこと?

返信する

090 2014/05/27(火) 05:10:52 ID:xsvPDUN.gM
ごめんなさい。ついイラッとして書いてしまった。
>>43が ではなくて、>>43ぽいのが に訂正します。

ハラ立つからアッチには書かない。w

返信する

091 2014/05/30(金) 17:39:24 ID:.7r2NbZXcg
「ポッキューッ!
早速、ウリナラ同胞認定してホルホルし
るとしるニギャッ!」

返信する

092 2014/05/30(金) 18:09:11 ID:ZW1wZaaEkA
1回戦で負けてしまったからもしかしたらまた世界ランク二桁に戻るのかな
今年はもう2勝くらいして欲しい
2004年のイチロー以来の期待をする

返信する

093 2014/05/30(金) 22:41:51 ID:pPQxfYU23U
今年はあと2勝出来れば良い方なのか

返信する

094 2014/06/02(月) 20:15:55 ID:RM/KdPkxsE
「ポッキューッ!チョッパリ共めーっ!
何が!『ホンット!お前らキムチって短
視観だよな〜』だニギャ〜ッ!」

返信する

095 2014/06/17(火) 17:41:37 ID:8R38IMS29Y
にしこり   

返信する

096 2014/06/25(水) 00:14:46 ID:kb6ZM4crL.
ウインブルドンは初戦突破
頼むから体持ってくれ

返信する

097 2014/06/25(水) 06:19:22 ID:k0Yol4c5WM
.         

返信する

098 2014/06/25(水) 06:51:53 ID:k0Yol4c5WM
..      

返信する

099 2014/06/25(水) 16:34:11 ID:k0Yol4c5WM
...        

返信する

100 2014/06/27(金) 00:02:22 ID:/L6PV.zxO.
6—3、6—2、6—1のストレート勝ちで3回戦進出
やっぱつえーわ

返信する

101 2014/06/30(月) 22:56:37 ID:JLLSlHUC4w
ベスト16
次の相手はほぼ実力が一緒だから苦戦しそうだけど

返信する

102 2014/07/02(水) 00:01:29 ID:KdvIg7F6C.
客席にサッカー代表ユニ着た男の子。
恥ずかしや。ああ、恥ずかしや。

返信する

103 2014/07/02(水) 00:15:09 ID:Knu5gmys8w
にしこりの方にいるボールガールって言うの?
めちゃめちゃかわいすぐる

返信する

104 2014/07/02(水) 00:18:49 ID:2S26bAHPjg
おっしゃ、いきなりブレークとった

返信する

105 2014/07/02(水) 00:22:29 ID:KdvIg7F6C.
前セットは巨乳やったのう。
タオル投げ渡したり、ボール蹴り返したり…。

返信する

106 2014/07/02(水) 00:48:27 ID:/AdnO1re/A
ユニクロがあるせいでウェアが安物ぽく見えるな
相手選手のサーブ良過ぎる
互角だから面白い

返信する

107 2014/07/02(水) 00:56:30 ID:2S26bAHPjg
相手は今日サーブの調子いいみたいね

返信する

108 2014/07/02(水) 00:59:31 ID:/AdnO1re/A
て・・・ヤフーニュースに既に負けたと・・・残念

返信する

109 2014/07/02(水) 01:02:37 ID:2S26bAHPjg
>>8
空気読みなよ。
寝る、おやすみ。

返信する

110 2014/07/06(日) 22:06:01 ID:V5Wzqmj.Wg
決勝ってチョコとフェラかよ
見物だな

返信する

111 2014/09/02(火) 15:36:12 ID:zX.2OuI7uA
錦織勝った〜

返信する

112 2014/09/02(火) 20:54:24 ID:dc.NMclSQQ
漫画みたいにならないかな
通の観客「ニシコリの奴、戦いながらレベルUPしてる。とうとう第3の関門を
突破したようだな」

返信する

113 2014/09/03(水) 00:31:35 ID:fu/x32GSnU
次が世界4位・・
優勝したら柳井が1億円くれると言ってるが

返信する

114 2014/09/04(木) 00:31:21 ID:gqUhbl7ZMw
日清食品、ウィルソン、アディダス、ユニクロ、ウイダー、タグ・ホイヤー、デルタ航空、ジャックスのスポンサー契約に今年はすでに優勝2回
年収10億円以上
私生活見てみたいわーなんか金に興味なさそうな雰囲気あるけど意外と豪邸にフェラーリとか
持ってるのかな

返信する

115 2014/09/04(木) 08:31:53 ID:bTLI7gHBKs
best4sugoine

返信する

116 2014/09/04(木) 09:51:41 ID:EdVBkL64X2
>>113
優勝したら1億って、次(準決勝)で負けても賞金8000万円入ってくるんだけどなw

返信する

117 2014/09/04(木) 17:37:45 ID:gbdNRIpaRc
日本人初メジャー勝利に近いのは

テニスの錦織か? ゴルフの石川か?

返信する

118 2014/09/04(木) 19:04:55 ID:gqUhbl7ZMw
次は世界ランク1位ジョコビッチ
でも苦手意識はないから可能性は十分にあるよ
苦手なフェデラーやナダルより大分マシ
ここ最近は高速サーバーを苦手にしてたけど2戦とも撃破したから
また新たな領域に達した
より得意なラリーが上手くなってるし決勝まで進んで欲しい

返信する

119 2014/09/05(金) 00:01:09 ID:yFU6wR9p8k
快挙の度に松岡が出て来てウザイわー
12歳の時にちょっと学んだだけで「圭は俺が教えた」言いふらして
結局は自分の株をあげたり宣伝してるだけ
成長したのは海外のアカデミーで負けん気の強さで生き残ったのが大きいのに

返信する

120 2014/09/05(金) 23:37:47 ID:e6zdtPWI.Q
>>119
松岡修造は残念ながらそんなちっちゃい男じゃないよ。

返信する

121 2014/09/06(土) 02:08:58 ID:bgoLVYFoC2
確かに。

日本有数の一族の出身がそんなちっちゃい男のわけがあるまいに。

返信する

122 2014/09/06(土) 08:28:56 ID:KeafpT3VuM
>>119
実際は子供相手にムキになりあたりちらしただけ。
あんなものは指導ではない、いじめだ。

返信する

123 2014/09/07(日) 00:44:37 ID:BFYsESdiFw
彼女の存在が大きいのかな

返信する

124 2014/09/07(日) 04:06:17 ID:QWduaJiM0A
ジョコビッチも破って決勝進出
シンジラレナ〜イ
形容しがたいほどの快挙!!

返信する

125 2014/09/07(日) 04:07:05 ID:vLUuH64QV6
うきぃぃぃ!
勝ったどぉぉぉ!

返信する

126 2014/09/07(日) 04:09:09 ID:Q2jz292arA
>>16>>27>>41>>42>>43
ば—————————か!

またコレを書ける時が来た。うれしいw

返信する

127 2014/09/07(日) 04:27:15 ID:vfMf5MbfuY
ジョコビッチが弱く見えた。不思議だ。

返信する

128 2014/09/07(日) 04:38:35 ID:Fa5B9hoG22
これでランキング8位は確定?

返信する

129 2014/09/07(日) 05:28:11 ID:BFYsESdiFw
もうこの時点で国民栄誉賞あげてよいわ
フェデラーはサーブ遅いし、同じラリーが好きな人だから見物だな
体力勝負になったら勝ち

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:70 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





スポーツ総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:錦織がもう少しで世界ランク一桁へ

レス投稿