金と権力の五輪に意味はあるのか?
▼ページ最下部
001 2018/02/16(金) 02:31:24 ID:fDE8tX4ZVo
スポンサー企業の広告塔として利用され、テレビ放映の利権に塗れ、放映枠で競技開始時間が決まる。
観客からの見た目を最重要視するが故、選手の利益とは無関係で競技ルールがドンドン無意味に変わる。
おまけに政治の駆け引きに使われ、開催国の金儲けが最重要目的で各国は開催権を取り合う。
こんな五輪に何の意味がある?ショーとしてのオリンピックはサーカスでしかない。
ALSOKの馬鹿なCMに付き合わされる選手たちが不憫でならない。
アスリートをタレント扱いする糞企業は排除すべき。
返信する
002 2018/02/16(金) 03:26:35 ID:5GUR6Q7XsQ
2020東京五輪の開催時季が猛暑の頃と決まったのは
米国におけるプロ競技放送のスケジュールへの忖度。
返信する
003 2018/02/16(金) 03:54:44 ID:pxFc/rwa2w
人は自分が思いたいようにしか思えない。
そう思うならかかわらなければいいだけ。見なければいいだけ。
返信する
004 2018/02/16(金) 06:51:44 ID:5hNj54NJ3U
反対なら招致前からやれよ
ただの嫌がらせにしか見えない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スポーツ総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:金と権力の五輪に意味はあるのか?
レス投稿