バネ入り厚底シューズはやっぱりズルなのか
▼ページ最下部
001 2020/12/28(月) 17:29:00 ID:nqe68vdmyw
バネ入り、バネなし、記録としては別々に取り扱うべきでしょうね
返信する
002 2020/12/28(月) 17:56:43 ID:Y566EpRgAs
003 2020/12/28(月) 18:36:16 ID:8NNqfTwflo
ゴムもウレタンもスポンジも反発力有るよ~
返信する
004 2020/12/28(月) 18:56:31 ID:y5dwSlu6T.
005 2020/12/28(月) 19:44:57 ID:n3awnKHYJA
006 2020/12/29(火) 12:50:45 ID:qa7nSKKmGo
競技用義足はバネそのもので疲労知らず
100M走の分析では、加速は悪いが後半の伸びは健常者を上回る
返信する
007 2020/12/30(水) 10:52:00 ID:Hfz5tObtCM
義足関連は技術革新によって健常者以上の記録が当たり前になる筈。
F1みたいにレギュレーションで特定のチームに有利になるようになるとしらけるわな‥
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:15
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スポーツ総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:バネ入り厚底シューズはやっぱりズルなのか
レス投稿