>>28 昔のバイク事情とは違うから コマジェのようなクラスが売れるとは言いにくいと思う。
まぁ怒らないで聞いて欲しいが、125クラスは驚きの連続なんだよね。
車とバイクの差額は昔(18-20年近く前)は広かったから、たとえバイクでも、コマジェ
のような小さくてもクオリティが良くて安かったのは強烈だった。所有欲を満たせる
良い例。 今は選べる車種が多すぎる(スクーター海外勢も凄い)
PCXのタイヤは東南アジアで走っているタイヤサイズ(14インチ)で これが日本市場で
受け入れられるとは思ってなかった。スクーターは小径・幅広のホイールが概念として
在り、これを打ち破る車種が無かった。販売して開けてみてビックリ。
キャブレターと決別した、小型排気量車の電子燃料噴射の恩恵は余りにデカかった。
若い人が昔よりバイクに興味を示しにくい。
都内の移動で、バカスク登場以前は、まだバイクの有用性が今よりは上だった。
こういうことがあるなぁなんて、乗ってて思う。今、PCX125乗りだけどね。
PCXのアイドリングストップの再始動の滑らかさ、自然さは(セルモーターの音や飛び込み
ギアの音は一切しない。)団塊世代のバイク乗りの親父連中にレクチャーしてあげたい
ほど感動する。
返信する