二灯で片方だけ点灯って、あれワザとなの?


▼ページ最下部
001 2015/07/29(水) 19:32:44 ID:ssuXHj5Ubo
よく観るんだけど、流行ってんの?

返信する

002 2015/07/29(水) 19:42:15 ID:q.9gcULaC6
単純にLowとHiでわかれてて、Lowだけ点灯してる状態なんでしょ。
ビューエルは、HiにするとLowは消灯する、ありがた迷惑な仕様…。

返信する

003 2015/07/29(水) 21:31:41 ID:9YdQcxhBLw
>>1
はずかしいぞ

返信する

004 2015/07/29(水) 21:40:09 ID:/wXlZ/n9zk
>>2
Hiでも近いところをある程度照射できる配光になってるということなんだろうけど
Loの配光にHiのをプラスしたいという思いがあるんだよね

返信する

005 2015/07/29(水) 21:49:06 ID:iQKs9DfMsM
昔、こうゆう仕様のバイクに乗っていて、
スタンドで給油するときに、「ライト、片方切れてますよ」
と言われるのが嫌だった。

返信する

006 2015/07/29(水) 22:32:50 ID:c9AYPbLHgI
>>5
「じゃあ交換して」というと「バイクの作業はやってないんです」と言われる
じゃあ指摘するなよ!というオチな

返信する

007 2015/07/30(木) 01:06:02 ID:Ad9V4TdK12
>>6 他人の親切をそういう風に言わないの

返信する

008 2015/07/30(木) 01:06:35 ID:465kQesizc
>>5
車検場でもそれある。
理由を検査官に言ったら、「ロービーム側はマスキングしろ!」って逆ギレされた。
なにも怒らなくても・・・

返信する

009 2015/07/30(木) 01:09:57 ID:KP9OA2S.Hs
>>1
片側だけなのも多いけどスレ画のは球切れじゃね?

>>6
言わなきゃ判らない馬鹿が多いんだろ
信号待ちでブレーキランプの球切れ教えてあげる事もあるけど
知ってて放置みたいな馬鹿いるぞ

「そろそろ車検だからその時ね〜」なんて馬鹿に遭遇した時は免許返納してしまえ!って思った

返信する

010 2015/07/30(木) 07:36:45 ID:2laphmJo9o
知らないこと馬鹿なことは全く別だわな。

返信する

011 2015/07/30(木) 07:58:10 ID:7Gl8kfFRpk
>>1
流子のセーラー服の鮮血みたいでカッコイイ

返信する

012 2015/07/30(木) 09:50:42 ID:Ag69Y2WYEU
>>4
メーカーの思惑はそうなんだろうけど、やはり1灯では暗いんよね…。
両方点灯するようにしてみたけど、それでも暗いw

返信する

013 2015/07/30(木) 10:58:39 ID:WgRnL0AQk6
ヘッドライトの片方点灯は、こいつがルーツだったと思う。

返信する

014 2015/07/30(木) 16:48:57 ID:H3JPUL.202
R1は両目点灯だよ。R1でつり目両目ライトを世界で初めて採用したYAMAHAはさすが!!

返信する

015 2015/07/30(木) 21:25:48 ID:As0XuP/3sc
夜間走行は、対向車があっても遠目が基本
だって事故りたくねーずらよ、他人はまぶしかろーが知らん

返信する

016 2015/07/31(金) 00:15:29 ID:yYZ.iAWkos
完全に一致

返信する

017 2015/08/01(土) 02:21:31 ID:.JuBOJmzDs
片目を両目点灯に改造すると、車検時に構造変更が必要なんだよな。
それに、hi側のライトユニットと配線そっくり交換で結構な出費

返信する

018 2015/08/01(土) 15:41:02 ID:8zrokyfIE6
>>17
正しくは構造変更手続きは改造したときね
改造してから車検まで猶予があるわけじゃなく
ほとんどの業者は手続きの手間を省きたいから
車検時になるように時期を調整しているだけね
個人はこの辺をいい加減にしてる人が多い

返信する

019 2015/08/02(日) 21:39:32 ID:rmjG2q5USo
いろいろ問題点もありそう
Lowビーム両目点灯化
http://dragon-ap36.air-nifty.com/blog/2014/08/post-8345.htm...

返信する

020 2015/08/02(日) 21:50:10 ID:rmjG2q5USo
こんな書き込みを見つけました

38: 774RR 2013/08/15(木) 10:47:24.10 ID:GazWmLrR
>>28
両目点灯だと車のドライバーから車と間違われて、
両目の間隔が狭いため、距離が遠いと勘違いされて
事故が起こるから。

返信する

021 2015/08/09(日) 00:01:21 ID:FyeCwsEgFg
3灯の俺に隙はない!

返信する

022 2015/09/09(水) 10:46:13 ID:GwFZrq.hdI
・     

返信する

023 2015/09/09(水) 12:57:00 ID:23vMwsjF2g
>>21それは八つ墓村やな

返信する

024 2015/09/09(水) 13:09:04 ID:VuQcnUwkNg
正直>>20の可能性に気づいてはいたが、現実には起こりえないと考えていた
がしかし先日、ついにそのシーンに遭遇
センターラインのない細い道で、緩やかなブラインドが続く道だった
こちら(車)から見てバイクを「高照度ヘッドライトの4輪」と認識してしまい、対応が遅れた
「緩やかなブラインド」が曲者で、相手車両を分析する時間が取れなかった

返信する

025 2015/09/10(木) 10:18:55 ID:z5VBOvzpoQ
ジープは敵をだますためにライトの間隔を狭くして上部につけてあるらしい

返信する

026 2015/09/11(金) 08:27:39 ID:mLA1pVlVJ6
2灯ライトのバイクを遠くのクルマと間違えることはほとんどないが
ジャイロキャノピー アレだけは特別、ライトが四角いから。

話は違うが震災直後、トイレットペーパーやティッシュペーパーが買いだめされて店頭に並ばなかった頃
スクーターの前カゴにトイレットペーパーを山積してライトの光を遮ってるジジイと事故りそうになった事がある。

返信する

027 2015/09/12(土) 21:26:41 ID:/BYo67HGno
初めて見たロー片目点灯のバイクはCBR400Fエンデュランス(NC17)だったなぁ

返信する

028 2015/09/17(木) 07:02:57 ID:uYWLi/4VgI
警官も知らなくて指摘したってのもあるから浸透率はまだまだなのだろう

返信する

029 2015/09/17(木) 07:47:01 ID:y2DcKmzk1E
>>27
CBR400Fエンデュランス(NC17)は1984年発売だよね。
それは改造かもね。
当時 片目点灯は認可されていなかったんだよ。
灯体は左右対称の位置に、という法規があった気がする。

1994年にドカティ916が輸入された。
こいつは片方のランプがプロジェクターだった。
総輸入代理店の村山モータースよりも 
先に並行輸入のレッドバロンが車検を取った、という広告が
別冊モーターサイクリストだかバイカーズステーションだかに載っていた。
この既成事実以降 なし崩し的に認可された気がする。

返信する

030 2015/09/27(日) 00:08:47 ID:yybTzHzokM
>>25
どういう風に騙すの?

返信する

031 2015/10/02(金) 18:27:11 ID:6K8HJOhtHs
>>1
鼻の穴も光ってるやん素敵やん

返信する

032 2015/10/03(土) 00:21:36 ID:uQGOom.rOI
>29
俺が覚えているのはKTMのDUKEのライトがちょっと違ってたということ。
ハイビームとロービームが別だったか、それともどちらか一方が専用だったかで、
とにかく光り方が左右対称ではなかった。
それまで2灯は物理的にも光的にも左右対称でなければならなかったが、
DUKEを境にBMW-GSのような異型2灯であっても1対で1灯とみなされるようになり、
そこから片目点灯が許可されるようになっていった…ように記憶している。

916の村山よりDUKEのトシニシヤマの方が早かったような気がするが、
ほぼ同時期で、とにかくその辺りだったよね。

返信する

033 2015/10/05(月) 07:38:35 ID:sNFN0mHcXc
>>32
懐かしいねー。そんなのあったな。
光り方が違うのか、それも左右非対称の範疇だね。
形状が左右対称だから 知らなかったよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:二灯で片方だけ点灯って、あれワザとなの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)