スタンディングバイク


▼ページ最下部
001 2016/05/19(木) 09:23:35 ID:IysD89oVfs
これって日本で乗れるの?

返信する

002 2016/05/19(木) 09:58:06 ID:llvB57THNc
立ち乗りだってできちゃうのよ♪

返信する

003 2016/05/19(木) 09:59:06 ID:p5hWL08agA
要は型式認定だな

原付一種なら敷居は低いが自動二輪になると大変だわ

下記を参考にされたし

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102651942...

返信する

004 2016/05/19(木) 10:19:48 ID:H3/F5p2PbM
チャンバー付いてるからコレは2ストだね。
その辺りの判断がどうなるか…

返信する

005 2016/05/19(木) 10:44:01 ID:CJb7YGWLBU
車検が無い250以下をベースにしてだね、

返信する

006 2016/05/19(木) 10:51:16 ID:C3ne26ibr6
既存のバイクのシートの上に・・・

返信する

007 2016/05/19(木) 11:01:58 ID:2M31fdPDmQ
メットインの原チャリのシート・カウル類とトランクインナー外して
ステップボードをフレームに渡したらそれっぽいの出来そう…

返信する

008 2016/05/19(木) 11:02:13 ID:Nl4G3xf3wQ
急ブレーキで、あれ〜

返信する

009 2016/05/19(木) 11:25:28 ID:CJb7YGWLBU
スカイウェーブはリアサスが
エンジン前部で完結してるから、
メットインスペースから上を撤去可能?

一人乗りの水上バイクもこんな感じやん。

返信する

010 2016/05/19(木) 11:32:36 ID:Lj12NET/sE
ちょっと、話を整理しよう…
>>1はスレ画と“同じ物”に乗りたいのか、“スタンディングバイク”に乗りたいのか?
その辺を整理しないと話がグチャグチャになるわ

返信する

011 2016/05/19(木) 11:58:34 ID:2M31fdPDmQ
大きめの電動キックボード的ななにかを合法に乗れるようにして欲しい。
個人的には、そもそも原動機付自転車の枠というのは、この手の乗り物に対して
あるべきだと思ってる。
原付があまりにも自動二輪に近すぎて本来のスタンスから外れてる。
流れがほぼ自動車専用道みたいになってる特定のバイパスや幹線道路などは
自転車と共に走行不可の扱いで…
 
電アシではなくペダル付きフル電動で30km/hまでしか出ないような、
単純にかつてのエンジン付自転車の電動版がスクーターに変わって普及すれば
「自転車は車道を走る」習慣を牽引する役にもなるんじゃないかと…

返信する

012 2016/05/19(木) 12:45:27 ID:CJb7YGWLBU
自転車を歩道から締め出す前に、
日本中の歩道と車道を
整備し直さなくちゃならないね。
それが無理なら、自転車は歩行者と車両の
どっちつかずのままで仕方ない。
五歳児や80歳の婆さんが自転車に乗る時、
歩道には一切入るななんて言えるような
道路の規格になってない。

そんな事より立ち乗りバイク。
50ccとて大メーカー製は期待出来ない。
最小限のサドルが標準装備で、
立ち乗りも出来ますよくらいなら有り?

良いベース車が見つかれば、
どこぞのショップが改造例を提案し、
改造スクーター雑誌上で流行り、
それ向けのパーツが発売される。
最初は警察に止められまくるかもね。

返信する

013 2016/05/19(木) 12:50:04 ID:CJb7YGWLBU
[YouTubeで再生]
意外とジェット屋が陸用シングル艇を
出しちゃうかもね。
彼らもそうとうなDQNだし、アイデア豊富。

返信する

014 2016/05/19(木) 12:53:02 ID:2M31fdPDmQ
立って乗るバイクに対抗して
寝そべって乗るクルマ

返信する

015 2016/05/19(木) 12:53:06 ID:CJb7YGWLBU
016 2016/05/19(木) 13:00:22 ID:2M31fdPDmQ
>>12
自転車が走行区分を意識していない & クルマが車道であまりにも横柄
 
道路の整備状態もあるだろうけど、現状はこれらの常態化が問題を生む原因だと思うけどな…
スレチなんだけどね…

返信する

017 2016/05/19(木) 19:19:12 ID:5eR3woNsHA
こんな乗り物でチョロチョロされたら、車はタマッタもんじゃない!

返信する

018 2016/05/20(金) 09:35:34 ID:EgEQB0RtoM
>>17
原付とか自転車相手でも同じこと思ってんだろ?
免許返納してこいよ?

返信する

019 2016/05/20(金) 12:10:55 ID:9.U/9zTAjQ
日本ライフ社製?

返信する

020 2016/05/20(金) 15:13:18 ID:7NrbSdesG2
>>17
チョロチョロって… これ500ccの2ストなんだけどw
車で追いつけるの?

返信する

021 2016/05/20(金) 18:48:22 ID:WBPQ0Tv8sc
ホントに500ccもあるのか? 2スト単気筒で? ウソやろ

返信する

022 2016/05/20(金) 19:17:48 ID:qxBo6yvr.Q
ボンネビルスピードウィーク?

返信する

023 2016/05/20(金) 23:02:27 ID:8a1iNABFIk
立って乗る利点が無い・・

返信する

025 2016/05/21(土) 00:32:16 ID:27QtGXn5pI
追突事故をしたら、ロケット発射的な惨劇に…。

返信する

026 2016/05/21(土) 02:16:04 ID:MckqLlWawQ
保安基準の20条あたりでダメだな

昔は保安部品付きゴーペッドにナンバーを出した自治体があったらしいが今では・・・?

返信する

027 2016/05/21(土) 03:04:58 ID:qfgRLpp99g
>>23 利点があるからではなく違うものと認識すればいい。
スキーやスノボとソリは全然別物なのです。

>>25 基本的に追突事故を起こしたら普通のバイクでもすっ飛びますわなw

返信する

028 2016/05/21(土) 04:44:13 ID:bDduBzcD9o
>>11
あ〜、すごく同感。
法律を決めた時の技術力に縛られすぎて現状と合わなくなってるんだよね。
スレ画のやつはハード過ぎるけどw、こういう異形の乗り物こそ「別枠感」が共通認識しやすい。

返信する

029 2016/05/21(土) 07:26:00 ID:3gF/vA7SzA
2スト単気筒500?昔よくあったな。
KX500とかCR500のエンジンかな?

返信する

030 2016/05/21(土) 07:41:40 ID:PzY1jo8y/w
てか逆に、どの国の公道を走ってんの?

返信する

031 2016/05/21(土) 09:59:59 ID:.g/a8S6I4U
wikiみたら
>スクーターの起源[編集]
>1910年代にアメリカAutoped Companyがキックスケーターの前輪にエンジンを一体化させた「立ち乗り」スクーターとしてAutopedを発売した。
>4ストローク125cc単気筒エンジンに前後10インチホイールを備え25km/hでの走行が可能であった。
>1919年にイギリスABC社が発売したSkootamotaにはサドルが設けられ、座位で運転できるものであった。

こっちが正当なスクーターだったw

返信する

055 2018/03/07(水) 18:37:27 ID:SgprAUM5rw
おまえら昔から大好きなハズだが。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:32 削除レス数:38





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:スタンディングバイク

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)