インチダウンしたけど最高速度変わらず、なんで?


▼ページ最下部
001 2018/02/14(水) 07:50:03 ID:cdbEGyU9A6
スーパーカブ(17インチ)にリトルカブ用のタイヤ(14インチ)がポン付けなので交換しました。
円周が違うため、1回転で転がる距離が違うのでスピードは遅くなって、メーターも狂うと思ってましたが、
実際は速度も変わらず、メーター速度も狂ってませんでした。なんで?

返信する

※省略されてます すべて表示...
015 2018/02/14(水) 11:05:41 ID:rCFWQPSJJc
50〜80km/hではほとんど燃費は変わりませんが、80km/hから100km/hに速度を上げると、空気抵抗は一気に4割近く増加します。100km/hでは、走行抵抗の半分以上が空気抵抗になり、燃費に非常に大きく影響してくるのです。

空気抵抗は速度の二乗に比例するんだよ。
まぁ、ここの頭の悪い連中には理解できないかもしれないが笑

返信する

016 2018/02/14(水) 11:33:09 ID:CRIcWdTAVs
>>14
>80キロで走行するのが燃費悪いとかあり得ない。
>寧ろ一番燃費良いあたりじゃないか。

燃費悪いなんて誰も言ってないけど?
80km超えると空気抵抗が増えるよって話。

返信する

017 2018/02/14(水) 11:36:09 ID:CRIcWdTAVs
>>10は書き方が悪かった。
ガタ落ちって表現は訂正する。
空気抵抗が一気に増えると表現したかった。

返信する

018 2018/02/14(水) 11:38:22 ID:6HddqfqnTM
>>15
「空気抵抗は速度の二乗に比例する」という話と
>>10の「時速80km超えると燃費がガタ落ち」とは別次元の話でしょ。
>>14が言う様に、80kmあたりで巡航するのが、省燃費性としては一番イイ速度だと思いますね。

燃費の良し悪しは、空気抵抗だけに依存する訳ではありませんので。

返信する

019 2018/02/14(水) 11:44:23 ID:CRIcWdTAVs
>>18
別次元ってほど、かけ離れてないと思うけど。
80kmを境に空気の壁が、いかに燃費に影響するかってことだし。
ガタ落ちって表現は、実は間違っていない場合もあるからね。

返信する

020 2018/02/14(水) 11:51:14 ID:hOzvyuDDa2
高速走行する物体の直後に発生するスリップストリームを使えば燃費はよくなる。

返信する

021 2018/02/14(水) 12:10:31 ID:qoCmOH1dw.
煽り運転はよくない

返信する

022 2018/02/14(水) 12:48:19 ID:w97xnsP2aM
ロードバイクの下りで70超えたあたりから、もう無理ってくらいの風圧感じる。

返信する

023 2018/02/14(水) 12:49:38 ID:JWl1fW0bXA
>>19
高級スポーツカーとやらの話だから基本的に空力性能が優れていると捉えて良いと考えた。
80キロでガタ落ちと言ったから、寧ろ燃費が良いといったまで。
セダンやステーションワゴンでもある程度性能が確保されてるものは総じてそうだよね。
乗ってる人なら誰でも分かると思うけど。

ミニバンとか軽自動車でガタ落ちするのは分かる。

返信する

024 2018/02/14(水) 13:19:33 ID:6HddqfqnTM
軽自動車で時速80キロの燃費がガタ落ちするのは、空気抵抗の増大というよりも
エンジンのキャパシティの問題(ギヤ比もあるけど)で、回転数を上げなければならないから、でしょうね。

返信する

025 2018/02/14(水) 17:46:40 ID:sdnRFeT4BE
あのー盛り上がってるとこ悪いんだけど
スーパーカブの話なんで
そこのところ
よろしく

返信する

026 2018/02/14(水) 21:58:45 ID:gckIJMmMG.
今のカブはピックアップコイルで速度拾ってるのかな

返信する

027 2018/02/14(水) 22:57:34 ID:zJ.02dbwDM
>>25
だよね。
カブなんて出しても50キロ60キロも出すか?
で17-14インチダウンした所で
影響は出るんかって事で。
>>1が出ないと言うのであれば
出ないんじゃないのってことかな。
実際に経験した人の意見聞きたいけど
どうなの?

返信する

028 2018/02/14(水) 23:12:41 ID:gZZaP49co.
>>25

もう結論は出てるし、こんな化石バイクに誰も興味無い。

返信する

029 2018/02/14(水) 23:29:25 ID:8sH8DGrHPk
↑カブの盛り上がりに嫉妬する粘着カマッテちゃん(笑)

返信する

030 2018/02/14(水) 23:36:04 ID:zJ.02dbwDM
>>28
>もう結論は出てるし

どんな結論が出た訳?

返信する

031 2018/02/15(木) 06:28:36 ID:wvF7PeuUJE
メーター速度は同じでも実速度はどうなのよ?
って話だろ

返信する

032 2018/02/15(木) 07:08:39 ID:6W1ZZ9ZyRQ
径が違うホイールに交換した際に、2次減速比(スプロケ丁数)も変えて帳尻合わせたのかもね。
そもそも>>1の表現が口語的で変更前後に何を換えたのかよく分からない。

返信する

033 2018/02/15(木) 08:37:25 ID:6JKI5MO9N6
リトルカブとカブはデザインは違うがメータは共通でホイールハブ内にあるギア比を変更して帳尻を合わせてるんだよ
だからホイールを変えても純正タイヤの場合速度計の誤差は変わらず。

返信する

034 2018/02/15(木) 10:40:38 ID:clX5dbesq.
>>1
最高速度て60キロかね?スピードリミットがレブリミットより低いと最高速度は変わらないんじゃないのかタコメータないから見えないだけで

返信する

035 2018/02/15(木) 13:24:13 ID:BVThK/rOmo
>>30

メーターギアは元のホイルに付いてた奴と
交換したホイルに付いてた奴のどっちを使った?

http://lcco.exblog.jp/18015768...

返信する

036 2018/02/16(金) 04:40:50 ID:jEfD2DNEKg
>>1
デメリットだけでなくタイヤが軽くなるというメリット。軽量によりタイヤの回転が速くなるというメリットもあるから。

返信する

037 2018/02/16(金) 05:56:44 ID:s6FXxAlc7Q
マジレスすると
GPSメーターなのよ

うそですが

返信する

038 2018/02/16(金) 16:42:37 ID:uPXqAsKAc6
早く>>35に答えろやバーカw

返信する

039 2018/03/11(日) 15:46:35 ID:axVJ6Hriyk
普通に付いてるスピードメーターだとそこまで厳密に計れないよ、
径が変わってもホイールの中心近くで計るから差が小さいんだよ。
横からスピードガンで計れば違うだろう。

返信する

040 2018/03/13(火) 19:23:07 ID:pX76HQIYis
いつまで待っても1氏がどういう作業をしたのか、説明してくれないから、想像で書き込む。
みんなが言うように俺も1はメーターのドライブギア(ブレーキパネルね)も一緒に交換したんだと思う。
で、誰も記述がないけど、メーターワイヤーというのは
確かJISで規格があって回転速度が決められている・・・

返信する

041 2018/03/13(火) 19:31:28 ID:Bf16dpWz.A
いつまで待っても1氏がどういう作業をしたのか、説明してくれないから、想像で書き込む。
みんなが言うように俺も1はメーターのドライブギア(ブレーキパネルね)も一緒に交換したんだと思う。
で、誰も記述がないけど、メーターワイヤーというのは
確かJISで規格があって回転速度が決められている…と記憶。
それが一種類だったか数種類あったかまでは知らないけど…。
だから10インチだろうが21インチだろうが同じ速度でのケーブル回転速度は一緒。
したがって今回のようにホイールを交換しても、また、メーターを交換しても表示は正確な値を示してくれる。

他のソフトにフォーカス奪われて途中で送っちゃったよ(T_T)

返信する

051 2018/05/15(火) 05:16:07 ID:QKfXbyiGzE
>>5で答えが出て終わってるスレ。

返信する

052 2018/05/20(日) 08:31:47 ID:TQjpWlRl5U
ホンダはダックスやシャリーの10インチからカブ・CDの17インチまで
同じブレーキパネルだからなぁ〜
微妙にフチの部分を変えて区別しているみたいだけど
流用出来ない物ばかりじゃ無いし…

あと17インチから14インチに換えても
14インチのタイヤの方が太くてタイヤの部分が大きいから
トータルでの外径はそれほど小さくならないよね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:43 削除レス数:11





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:インチダウンしたけど最高速度変わらず、なんで?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)