レトロスクーター
▼ページ最下部
001 2022/04/18(月) 09:00:19 ID:9uBq6w02oE
002 2022/07/20(水) 13:12:01 ID:8NRFKTiyEk
アメリカのクッシュマンが製造した1946年のスクーター
返信する
003 2022/07/20(水) 13:18:31 ID:8NRFKTiyEk
オーストリアの ローナー L125(1955年)
返信する
004 2022/07/20(水) 13:22:16 ID:8NRFKTiyEk
上と同じローナーのスクートサイドカー Rapid 200
返信する
005 2022/07/20(水) 13:27:01 ID:8NRFKTiyEk
1952年に発売されたフランス製スクーター「Terrot(テロット) VMS1」
カバのようなモッコリしたフロントフォルムがキュート!
返信する
006 2022/07/20(水) 13:38:38 ID:8NRFKTiyEk
アメリカのSalisbury(サルズベリーもしくはサルスベリー)社製1946年のスクーター「モデル85」
返信する
007 2022/07/20(水) 19:43:23 ID:8NRFKTiyEk
旧東ドイツのSimson(シムソン)製 Schwalbe(シュワルベ) KR51
1964年ごろから86年くらいに作られた2スト単気筒49.8cc、最高速60キロ
メッサーシュミットMe262ジェット戦闘機と同じ「シュワルベ」とは「つばめ」の意味
返信する
008 2022/07/20(水) 20:39:59 ID:8NRFKTiyEk
KTM DLS 50 Pony
KTMが'60年代に作っていた2スト50ccのスクーター “ポニー”
(ポニーとは小さい種類の馬の総称)
返信する
009 2022/07/20(水) 20:43:32 ID:8NRFKTiyEk
KTM Mecky 50
上Ponyの先代にあたる1957年~60年のモデルで、KTM製2スト50ccエンジンは、3速マニュアルミッションと組み合わされ
最高速は40km/h。
女性へのアプローチを意識した柔らかい曲線美を持つスタイルで、ペダルにレッグシールドの組み合わせは
スクーターとモペットの中間的デザイン。
豪華で派手になった上のPonyもユニークで面白いけれど、個人的にはこっちの方が好きかな。
返信する
010 2022/07/20(水) 20:57:36 ID:8NRFKTiyEk
Bond(ボンド)スクーター
後に三輪乗用車を作るようになるイギリスのシャープ・コマーシャル社(1964年にボンドカーズリミテッドに改名)が
1950年頃製造したスクーターで、100cc(デラックスは125cc)。
返信する
011 2022/07/20(水) 21:10:40 ID:8NRFKTiyEk
MV Agusta Scooter CGT (1951)
かつてMVアグスタが製造した1950~53年のスクーター CGT(Cグランツーリスモ)。
2スト123ccのエンジンはたったの6馬力しか発生しなかったが、4速MTミッションで最高80km/hまで引っ張った。
CGTの登場当初は画像右のヘッドライトがハンドルバーに取り付けられていたが、シリーズ2から画像左の黄色車デザインになり
およそ2年間で約4,500台が製造されたらしい。
尚、ユニットスイングではないのに、スイングアームは片持ち式で、
推測だが、エンジンの下でわずかに見える黒い筒が、水平にレイアウトされたリアショックではないかと。
返信する
012 2022/07/20(水) 22:12:31 ID:8NRFKTiyEk
Cyclemaster Piatti(ピアッティ)
元はベルギーのディエトランが1954年に製造を始めたスクーターで、
本車はイギリスのサイクルマスター社で生産されたもの。
空冷のホリゾンタル(水平)2スト124ccエンジンで、早くも1957年には生産が終了してしまった。
返信する
013 2022/07/21(木) 09:26:10 ID:Lilw2sFkrY
DKR スクーター(1958~60)
DKRは1957年イングランドに設立されたメーカーで、排気量違いの デファイアント(197cc),マンクス(249cc),ペガサスII(174cc)の3タイプがあった。
(画像は、水色がマンクスで白黒がデファイアント)
3タイプ全て2スト単気筒の4速MTで、特徴的なもっこりしたフロントデザインは、前輪の上部に燃料タンクを配置しているため。
返信する
014 2022/07/22(金) 08:43:01 ID:cQ2N6m6IvM
Gloobyscoot(グルービィスクート)
1953年頃公開されたフランス製スクーター
返信する
015 2022/07/23(土) 00:37:17 ID:AQPt0VCJEM
ヒラノ・バルモビル(Valmobile)
スクーターとは言えないかもだが。1960年から名古屋の平野製作所㈱が製造、販売した50㏄のミニバイク。
特徴はフロントのフレーム、タイヤ、ステアリングを外して、
本体である四角い箱部分に収納する事ができる「折り畳み機能」で、
持ち運びを考慮していたモトコンポの「ご先祖様」という感じ。
(バルモビルの語源はvalis「旅行用革かばん」とmobileの造語)
残念ながら会社は翌61年に倒産してしまったらしいが、輸出されていた事もあり
何例か海外のミニ乗り物好きサイトでも紹介されていた。
返信する
016 2022/07/24(日) 11:34:40 ID:HtnopTk4Kw
フランケ オートローラー(Franke Autoroller)
1951年にドイツ(ハンブルク近郊)で製造された147cc,7馬力,最高速80km/hのスクーター
返信する
017 2022/07/24(日) 13:57:32 ID:HtnopTk4Kw
クッシュマン・モデル53 エアボーン・スクーター(Cushman Model 53 Airborne Scooter)
>>2と同じクッシュマンが製造した第二次大戦期の米陸軍・空挺部隊用のスクーター。
空挺部隊とは、作戦地域に落下傘で降下し展開する歩兵部隊の事で、
本モデル53スクーターは、降下する兵士に同行する投下貨物の一つとして、軽量で衝撃に強い設計がなされていた。
返信する
018 2022/07/24(日) 16:00:37 ID:HtnopTk4Kw
019 2022/07/24(日) 22:28:59 ID:HtnopTk4Kw
クロボス(Kroboth)Roller
ドイツ(バイエルン)のグスタフ・クロボスが1950年代まで製造していた150~175ccのスクーター。
赤車は1954年に製造されたクロボス200コンバーチブルで、147cc、6.5馬力、最高速80km/h
返信する
020 2022/07/25(月) 20:58:36 ID:7vwpH/sKNs
グロスター・ユニバス・スクーター(Gloster Unibus Scooter:1921年)
イギリスの航空機メーカー・グロスター社が作っていた単気筒269ccのスクーター。
珍しいシャフトドライブで、エンジンは乗員の足元に搭載。
フロントの金網はヘッドライトではなく、エンジンへの導風口のようだ。
返信する
021 2022/07/26(火) 21:56:13 ID:1maSs9mtec
022 2022/07/27(水) 21:16:00 ID:AxMc1sgcxk
ベルナルデット BM250(Bernardet BM250)
1949年のパリで発表された2ストツイン250cc、10馬力のスクーター
返信する
023 2022/07/30(土) 14:55:16 ID:YOPnb6hefE
ルミ・フォルミチーノ・ルッソ(1956年 Rumi Formichino Lusso)
2スト水平2気筒125ccのイタリア製で、「フォルミチー」とはイタリア語で「アリ」、「ルッソ」は「贅沢な」の意味。
軽合金製のボディシェルを持ち、オートバイとスクーターの中間的スタイルが特徴であった。
返信する
024 2022/07/30(土) 15:11:41 ID:JDSOk3CXdg
025 2022/07/31(日) 16:52:17 ID:O0eVzKeOvk
ドゥードゥル・バグ・スーパー・モデル E(Doodle Bug Super Model E)
第二次大戦直後の1946~48年にアイオワ州で製造されたスクーター。
「Doodle Bug」とは「落書き虫」の意味で、4スト100ccのエンジンはたったの1.5馬力。
モデルAからEへと発展しつつ、約40,000台が販売されたようだ。
返信する
026 2022/08/02(火) 23:49:29 ID:6Pczw5WwaY
RSI(リーバスポーツ産業)100 Sulky
フランス1953~58年のスクーターで、2速の65ccから3速98cc、5.5馬力へと発展。
最高速は80km/hだったという。
返信する
027 2022/08/10(水) 17:17:56 ID:R2Ep3rIQpE
ローナー L200 スーパーローラー(Lohner L200 Superroller)
>>3と同じオーストリアのローナー社製1953年頃のモデルで、同社は小さい機種が多かったが、
こちらはザックス/ロータックス(Sachs / Rotax) の単気筒198ccユニットを搭載。
同時代で同クラスの他社より高速での性能はかなり良かったが、少数の販売にとどまってしまったらしい。
返信する
028 2022/08/10(水) 21:18:23 ID:0wTRJOzahQ
029 2022/08/11(木) 00:57:19 ID:22oK0kkJJk
スコト・バイスクル・スクーター(Scoto Bicycle Scooter)
1950年頃のフランス製2スト単気筒40cc
>>28 当然です。近年の画一的なスクーターデザインに対するアンチテーゼとして
なるべく変てこりんなのを並べているのですから。
ところで、あいも変わらず寝ぼけた住民が多いですな。
凡庸でつまらないコメントがこの掲示板を過疎らせているのだと、いい加減 自覚してくださいヨ。
返信する
030 2022/08/11(木) 11:13:26 ID:22oK0kkJJk
プジョー 125 S55(Peugeot 125cc S55 Scooter)
1955年にプジョーが最初に手掛けたスクーター「S55」。
小さいながらもフロントにトランクを装備。
近年リリースされた同社のジャンゴ 125のデザインはこれがモチーフ。
返信する
031 2022/08/14(日) 20:20:52 ID:h.6Wog4wjc
クソ馬鹿が邪魔で書き込む気になれない
同列に思われたくないしな
返信する
032 2022/08/19(金) 14:34:28 ID:TFJNXLm1So
マイコ・モービル
ドイツのマイコ社が1950~58年に製造した2スト単気筒のスクーター。
MB150、MB175、MB200とあり、画像の右は175ccのタイプ。
鋼管スペースフレームの上に組まれた流線形ボディは鋼板とアルミ製。
スペアタイヤと一体化したリアデザインも特徴で、燃料タンクはハンドルの下レッグシールド内にある。
因みに、左画像でエンジンが見えているが、本来はパネルに隠されており、
画像右の個体は
>>4みたいにサイドカー仕様となっている。
>>31 「クソ馬鹿」とは誰なのか不明だが、仮に自分だとして、
貴殿(=ブンブンうるさいだけのハエ)と同列に思われたくないのは、むしろ こっちですヨ(笑)
返信する
033 2022/08/27(土) 10:46:24 ID:Aw0JJcmzVQ
オートペット D型(Autoped Model D)
1920(大正9)年のアメリカ製立ち乗りバイクで、どうやらコレが世界で最初のスクーターらしい。
単気筒のエンジンは意外と大きい155cc。今だと珍しい前輪駆動に加え、折り畳みも可能。
その簡便さからか画像に示す郵便配達にも使われていたという。
また、後に追加された簡便な椅子付きのホンダ・ズーク的なタイプもあった。
ところで、今はスケートボードからキックボード経由で派生したこんな物↓もあるが、
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250113.jp... はるか昔にその原型はあったんだなあ・・・って感じ。(てか出発点に戻っただけ?)
返信する
035 2022/08/29(月) 18:05:22 ID:.mYrLeAweI
チェゼータ 502(Cezeta 502 もしくは CZ 175)
1960年代、旧チェコスロバキアの代表的なスクーター。
空冷,2スト,単気筒,175cc, 9.5 馬力/4750rpm,最高速度 85km/h
ヘッドライトのすぐ後ろのノーズ先端にフィラーキャップがあり、燃料タンクはそこに位置、
シート下はバッテリーや小物が入るスペースとなっている。
1961~63年で72,000台が生産されたという。
返信する
036 2022/09/11(日) 13:08:52 ID:3PtO/DgKBM
037 2022/09/16(金) 09:55:50 ID:tKYpFW6aDI
イタリアはイソ社のスクーター(Iso Scooter)
イソ社は戦前に創業し冷蔵庫の製造で有名になったが、戦後はスクーターや軽オートバイを大量に生産。
1949年に導入した本車は2ストの125cc。既に市民権を得ていたベスパに対するイソ社なりの回答であり、
敗戦で荒廃していたイタリア再建とモータリゼーション発展に貢献したという。
因みに、BMW製で有名な小型車のイセッタは元々はイソ社が開発した車で、
スーパーカーを作る為にその製造ライセンスを販売したという経緯になっている。
返信する
038 2022/09/20(火) 20:31:19 ID:I1qA5LAk2U
MV アグスタ オブンクエ(Ovunque:1951年)
>>11CGTの後継機種で「オブンクエ」とはイタリア語で「どこにでも」の意。
大戦後のスクーターブームの中、同じ2スト125ccのCGTに代わる安価なものとして設計されたもの。
そのため、車体は1本の鋼管フレームからなるシンプルな構成とされ、
シリンダー直後で垂直にレイアウトされたサスペンションから、推測だがユニットスイング化している。
これらの変更によって、ベスパやランブレッタ同様の平坦なフットボードと
DGTから約40cmも短い1570mmのコンパクトな全長を実現し、街中のコミューターとしての実用性も高めた。
(全長の短縮はタイヤの10から8インチへの小径化のせいもあり)
また変速機は4から3速になったものの、ツイストグリップという手で操作するタイプとなっている。
返信する
039 2022/09/23(金) 22:39:16 ID:NuoZI1ug8I
モンテッサ フラ(Montesa Fura Scooter)
現在はホンダの子会社であるスペインのモンテッサ製スクーター。
名称の「フラ」とは「フェレット(イタチ科に属する肉食性の哺乳小動物)」の事。
1958年にジュネーブショーで発表されたプロトタイプで、エンジンは2スト150cc,8馬力。
U字型にプレスされた鋼板を効果的に活用するデザインとしており、
移動可能なシートでライディングポジションを自由にカスタマイズすることができたり、3番目のシートや
後席をキャリーボックスに付け替えるオプション予定もあったという。
2台だけ製造され市販には至らなかったらしいが、
バナナボートのような雰囲気とクールなデザインは趣味性が感じられて楽しそうだ。
返信する
040 2022/09/29(木) 19:12:41 ID:13ukUwjiOM
Piaggio Vespa 125 VM1T “Faro Basso” (1952)
アップロードできていれば8K超えの画像
返信する
041 2022/10/03(月) 19:08:43 ID:y5VYk2SHrg
TWN テッシー・スーパー(Tessy Super)1957年式
トライアンフのドイツ支社(トライアンフ・ヴェルケ・ニュルンベルク → TWN)が1950年代半ばに製造していたスクーター。
画像のスーパーは10インチホイール、2スト「スプリット・シングル」141ccで約100km/hの最高速。
(スプリット・シングルとは独NSUが開発した二つのシリンダーが一つの燃焼室を共有する内燃機関方式)
4速のギヤ操作は
>>38と同じ「ツイストグリップシフト」(左グリップ操作)。
1950年代末にTWN社は買収され、↓ ハーキュレス社がザックス製エンジンに換装し継承していた。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1586346461/11...
返信する
042 2023/03/08(水) 12:26:26 ID:n39XXmIxRA
MV アグスタ スクーター 125 B
>>11や
>>38より前、MVアグスタが戦後間もない1949年に製造したスクーター
2スト単気筒,125ccエンジンに4速ギアボックスを備え、最高速 80km/hであった。
返信する
043 2023/09/08(金) 20:05:16 ID:l4XDXWu7s.
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:42
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:レトロスクーター
レス投稿