レトロスクーター


▼ページ最下部
001 2022/04/18(月) 09:00:19 ID:9uBq6w02oE
昭和30年代ほのぼの風景。

返信する

※省略されてます すべて表示...
031 2022/08/14(日) 20:20:52 ID:h.6Wog4wjc
クソ馬鹿が邪魔で書き込む気になれない
同列に思われたくないしな

返信する

032 2022/08/19(金) 14:34:28 ID:TFJNXLm1So
マイコ・モービル

ドイツのマイコ社が1950~58年に製造した2スト単気筒のスクーター。
MB150、MB175、MB200とあり、画像の右は175ccのタイプ。
鋼管スペースフレームの上に組まれた流線形ボディは鋼板とアルミ製。
スペアタイヤと一体化したリアデザインも特徴で、燃料タンクはハンドルの下レッグシールド内にある。

因みに、左画像でエンジンが見えているが、本来はパネルに隠されており、
画像右の個体は>>4みたいにサイドカー仕様となっている。

>>31
「クソ馬鹿」とは誰なのか不明だが、仮に自分だとして、
貴殿(=ブンブンうるさいだけのハエ)と同列に思われたくないのは、むしろ こっちですヨ(笑)

返信する

033 2022/08/27(土) 10:46:24 ID:Aw0JJcmzVQ
オートペット D型(Autoped Model D)

1920(大正9)年のアメリカ製立ち乗りバイクで、どうやらコレが世界で最初のスクーターらしい。
単気筒のエンジンは意外と大きい155cc。今だと珍しい前輪駆動に加え、折り畳みも可能。
その簡便さからか画像に示す郵便配達にも使われていたという。
また、後に追加された簡便な椅子付きのホンダ・ズーク的なタイプもあった。

ところで、今はスケートボードからキックボード経由で派生したこんな物↓もあるが、
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250113.jp...
はるか昔にその原型はあったんだなあ・・・って感じ。(てか出発点に戻っただけ?)

返信する

035 2022/08/29(月) 18:05:22 ID:.mYrLeAweI
チェゼータ 502(Cezeta 502 もしくは CZ 175)

1960年代、旧チェコスロバキアの代表的なスクーター。
空冷,2スト,単気筒,175cc, 9.5 馬力/4750rpm,最高速度 85km/h
ヘッドライトのすぐ後ろのノーズ先端にフィラーキャップがあり、燃料タンクはそこに位置、
シート下はバッテリーや小物が入るスペースとなっている。
1961~63年で72,000台が生産されたという。

返信する

036 2022/09/11(日) 13:08:52 ID:3PtO/DgKBM
富士重工(スバル)ラビット・ジュニア S301型(1961年式)

ラビット初期の試作車には、富士重工の前身である中島飛行機が製造していた爆撃機 ↓「銀河」の尾輪を使用していたという逸話が残っている。
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250325.jp...

返信する

037 2022/09/16(金) 09:55:50 ID:tKYpFW6aDI
イタリアはイソ社のスクーター(Iso Scooter)

イソ社は戦前に創業し冷蔵庫の製造で有名になったが、戦後はスクーターや軽オートバイを大量に生産。
1949年に導入した本車は2ストの125cc。既に市民権を得ていたベスパに対するイソ社なりの回答であり、
敗戦で荒廃していたイタリア再建とモータリゼーション発展に貢献したという。

因みに、BMW製で有名な小型車のイセッタは元々はイソ社が開発した車で、
スーパーカーを作る為にその製造ライセンスを販売したという経緯になっている。

返信する

038 2022/09/20(火) 20:31:19 ID:I1qA5LAk2U
MV アグスタ オブンクエ(Ovunque:1951年)

>>11CGTの後継機種で「オブンクエ」とはイタリア語で「どこにでも」の意。

大戦後のスクーターブームの中、同じ2スト125ccのCGTに代わる安価なものとして設計されたもの。
そのため、車体は1本の鋼管フレームからなるシンプルな構成とされ、
シリンダー直後で垂直にレイアウトされたサスペンションから、推測だがユニットスイング化している。

これらの変更によって、ベスパやランブレッタ同様の平坦なフットボードと
DGTから約40cmも短い1570mmのコンパクトな全長を実現し、街中のコミューターとしての実用性も高めた。
(全長の短縮はタイヤの10から8インチへの小径化のせいもあり)
また変速機は4から3速になったものの、ツイストグリップという手で操作するタイプとなっている。

返信する

039 2022/09/23(金) 22:39:16 ID:NuoZI1ug8I
モンテッサ フラ(Montesa Fura Scooter)

現在はホンダの子会社であるスペインのモンテッサ製スクーター。
名称の「フラ」とは「フェレット(イタチ科に属する肉食性の哺乳小動物)」の事。
1958年にジュネーブショーで発表されたプロトタイプで、エンジンは2スト150cc,8馬力。

U字型にプレスされた鋼板を効果的に活用するデザインとしており、
移動可能なシートでライディングポジションを自由にカスタマイズすることができたり、3番目のシートや
後席をキャリーボックスに付け替えるオプション予定もあったという。

2台だけ製造され市販には至らなかったらしいが、
バナナボートのような雰囲気とクールなデザインは趣味性が感じられて楽しそうだ。

返信する

040 2022/09/29(木) 19:12:41 ID:13ukUwjiOM
Piaggio Vespa 125 VM1T “Faro Basso” (1952)

アップロードできていれば8K超えの画像

返信する

041 2022/10/03(月) 19:08:43 ID:y5VYk2SHrg
TWN テッシー・スーパー(Tessy Super)1957年式

トライアンフのドイツ支社(トライアンフ・ヴェルケ・ニュルンベルク → TWN)が1950年代半ばに製造していたスクーター。
画像のスーパーは10インチホイール、2スト「スプリット・シングル」141ccで約100km/hの最高速。
(スプリット・シングルとは独NSUが開発した二つのシリンダーが一つの燃焼室を共有する内燃機関方式)
4速のギヤ操作は>>38と同じ「ツイストグリップシフト」(左グリップ操作)。

1950年代末にTWN社は買収され、↓ ハーキュレス社がザックス製エンジンに換装し継承していた。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1586346461/11...

返信する

042 2023/03/08(水) 12:26:26 ID:n39XXmIxRA
MV アグスタ スクーター 125 B

>>11>>38より前、MVアグスタが戦後間もない1949年に製造したスクーター
2スト単気筒,125ccエンジンに4速ギアボックスを備え、最高速 80km/hであった。

返信する

043 2023/09/08(金) 20:05:16 ID:l4XDXWu7s.
>>42
貴方の愛車を教えて下さい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:42 削除レス数:1





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:レトロスクーター

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)