レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

石油ファンヒーター総合②


▼ページ最下部
001 2010/10/29(金) 11:52:29 ID:bBmFnzjN52
前スレ主様乙でした
勝手ながらパート②に
引き継がせて頂きますm(__)m

>寒くなってきました。
>暖房は石油ファンヒーターという方も多いはず。
>しかし、大手家電メーカーは相次いで石油ファンヒーターから撤退。
>製造は4社のみとなりました。
>各社とも燃焼方式が違っていたりして、それぞれ一長一短あるようです。
>用途にもよりますが、もっとも高性能、高機能なメーカーはどこか語ってください。

>石油ファンヒーター四天王
>ダイニチ・・・シェア1位。ブンゼン式。着火が早く、臭わない。しかし消費電力大。
>コロナ・・・・シェア2位。ARCバーナー。着火の速さ、臭いはブンゼンに劣るが、消費電力少。
>トヨトミ・・・シェア3位。ポット式。着火遅く、臭いも出やすいが、粗悪灯油に強く、頑丈。
>アラジン・・・シェア4位。ブンゼン式。旧ナショナルのノックダウン。消費電力はダイニチより少ない。

返信する

002 2010/10/29(金) 23:49:47 ID:gR53V5bwg6
12年前に買ったSANYOのファンヒーター使ってる
2年目くらいから灯油が切れる寸前になるといきおいよく炎を噴出すようになった
保証期間切れてたし灯油切らさなければ普通に使えてたんでそのままだった
6年ほど前からネット環境を敷いてふとしたことからSANYOのHPで
このファンヒーターが自主回収扱いになっていることを知った
毎年暖かくなったらメーカーに着払いで送って修理してもらおうと思ってたが
なんか面倒臭くてほったらかしてた

今年はもう買い換える
候補はダイニチの566とかいうヤツ
ダイニチは電気代かかるらしいけど9㍑タンクは魅力的だ
近所のカインズで¥22,800だった
ストーブも買おう
土鍋置いておでんでも煮込む
くりぃむしちゅーでもいいな

返信する

003 2010/10/30(土) 00:12:07 ID:r24NYKgLP6
ブンゼン式はシューシュー五月蝿いぞ。それだけ注意して。

返信する

004 2010/10/30(土) 00:24:50 ID:HqecauVZ92
じゃあコロナにする
トヨトミはないな
タンクのキャップに工夫が無い
手が汚れるだろ

返信する

005 2010/10/30(土) 11:30:50 ID:ZOhy5q9.cI
>ブンゼン式はシューシュー五月蝿いぞ

どんだけ神経質なんだよ
もしくは古いんじゃね?
ウチのは全然気にならない

返信する

006 2010/10/30(土) 16:02:31 ID:JhKGJGHxsE
>>4の意見を見ると、
「人の価値観っていろいろあるなぁ」とつくづく思う。
ウンコ食う専門のAVとか有るくらいだからな。
自分の趣向と合わないからと言ってすぐ罵倒するのは慎むべきだ、と。

自分は石油ファンヒーターを選ぶならトヨトミ一択だな。
とにかく耐久性が高い。
メーカーも謳っている通り、一年どころか、2,3年忘れて放置していた灯油でも普通に使える。
バーベキュー後の使い残しのホワイトガソリンを半分混ぜても普通に萌える。
勤務先が美容院なんだが、整髪剤のシリコンのせいでダイニチは2シーズンもたずに逝った。
それ以前から使ってたトヨトミは、5度目の冬に入ろうとして、去年の粗悪灯油を入れて
先日火を入れてみたが、すこぶる健在。

点火・消火時の匂いを気にする記述が多いが、自分は別に気にならない。
だって、ほんの2,3分我慢すれば済む話だし。
それに、灯油とかガソリンの匂いって、そんなに嫌悪感を催す種類の匂いなのかね?
ベンゼンとか、「芳香族炭化水素」っていう名称がついているぐらいなのに。
給油時に手についても、石けんで洗えばおk。

上で述べたとおり、別に>>4を否定するつもりは毛頭ない。
ただ、価値を見出す着眼点がこれほど違うことを言いたかった。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:80 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





電気製品掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:石油ファンヒーター総合②

レス投稿