レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
石油ファンヒーター総合②
▼ページ最下部
001 2010/10/29(金) 11:52:29 ID:bBmFnzjN52
前スレ主様乙でした
勝手ながらパート②に
引き継がせて頂きますm(__)m
>寒くなってきました。
>暖房は石油ファンヒーターという方も多いはず。
>しかし、大手家電メーカーは相次いで石油ファンヒーターから撤退。
>製造は4社のみとなりました。
>各社とも燃焼方式が違っていたりして、それぞれ一長一短あるようです。
>用途にもよりますが、もっとも高性能、高機能なメーカーはどこか語ってください。
>石油ファンヒーター四天王
>ダイニチ・・・シェア1位。ブンゼン式。着火が早く、臭わない。しかし消費電力大。
>コロナ・・・・シェア2位。ARCバーナー。着火の速さ、臭いはブンゼンに劣るが、消費電力少。
>トヨトミ・・・シェア3位。ポット式。着火遅く、臭いも出やすいが、粗悪灯油に強く、頑丈。
>アラジン・・・シェア4位。ブンゼン式。旧ナショナルのノックダウン。消費電力はダイニチより少ない。
返信する
132 2011/11/09(水) 15:04:09 ID:V4qD06ABEw
今朝からダイニチブルーヒーター起動させてみた。
今年3月の残り灯油入れて点火してみたけど
何事もなかったように一発点火。
今シーズンも最弱運転で週一給油目指して頑張ります。
返信する
133 2011/11/10(木) 12:33:32 ID:IcqiT8xZRM
今日は寒いな。
もう、昼間からつけ始めた。
返信する
134 2011/11/10(木) 12:56:42 ID:cJ87vcbwIM
>>132 ブンゼン式は灯油の質に左右されやすいから
本来ならシーズン越しの灯油は使わないほうが良いよ
まあ、とりあえず使えたようなので
早めに新しい灯油買ってきて昨シーズン灯油の比を下げてはいかが?
返信する
135 2011/11/10(木) 16:11:32 ID:8oEHlLC1UE
136 2011/11/11(金) 10:31:00 ID:aC0EVHxTAY
省エネパイプの準備した・・・
邪魔だな
返信する
137 2011/11/11(金) 12:14:00 ID:OLdfMDHLPE
138 2011/11/12(土) 21:14:58 ID:YzBD7AChV6
狭い部屋なら火力最弱と小型サーキュレーターで省燃費運転できる。
返信する
139 2011/11/13(日) 17:56:28 ID:Qgf5dRnyhg
エアコンの暖房が
意外と電気代が掛からない
という事に気がついてから使って無い
換気の心配とか火事の心配とか面倒くさい
返信する
140 2011/11/14(月) 10:31:50 ID:qAbinCT.Oc
>>139 >エアコンの暖房が
雪国では無理
エアコンの暖房では、温くて体が温まらない感じ
理解してもらえないかもしれんが
本当そんな感じなんだよね
返信する
141 2011/11/14(月) 15:38:20 ID:uDepfYsZfc:au
ウチはNational製の10年選手。
OH‐T33Rなんだけど、使ってる人いる?
返信する
142 2011/11/14(月) 18:41:24 ID:mpb.B39kjE
>>140 うん確かに俺は南国と呼ばれてる所に住んでるわ
狭いようでも日本って広いんだね
返信する
143 2011/11/15(火) 21:17:32 ID:68uxDUuqkk
シャープのOK-G30A(96年製)を使ってる@北海道
特に不具合ないけど灯油無くなったら新しいの買う予定。
トヨトミが安いからそれにするかな。
返信する
144 2011/11/18(金) 17:21:17 ID:gSzTj4zDuw
昭和シェルからファンヒーター用灯油という、
ありがたいような、うさんくさいようなものが発売されたのだが、
実際使ってみた方いますか?
価格とかはやはり従来品より高いのでしょうかね?
価格が変わらずに、
本当ににおいが抑えられるなら、
これをトヨトミ製ヒーターに入れて使うのが最強と思うが???
返信する
145 2011/11/18(金) 17:23:02 ID:gSzTj4zDuw
146 2011/11/18(金) 20:58:29 ID:5iHCydcfq6
>>144 >価格とかはやはり従来品より高いのでしょうかね?
4,200円/18L
返信する
147 2011/11/19(土) 00:58:38 ID:qPmTWyVyPk
燃費が3倍くらい良くなるなら買うけど
ただ灯油臭さが軽減されてるだけの灯
油なんでしょ?
返信する
148 2011/11/19(土) 10:12:09 ID:W1E8VetZ9g
スレ違いですまない
雪国のオール電化住宅って
エアコンの暖房じゃ足らないので
結局ファンヒーターや石油ストーブ使ってるので
「オール」電化出来て無いw
返信する
149 2011/11/20(日) 17:24:19 ID:KhKTowwcIc
>>148 そういう言い方もあるのかなぁ。でも雪国でオール電化が全く意味無い訳でも無いのは理解してる?キミ?
特に一軒家じゃなくて、アパートなんかでは効果大。
オール電化だと光熱費が安い。都市ガス来てなかったら、プロパンクソ高いからね。
俺が住んでる北陸なんかは、雪国って言われるけど、そこまで年中寒い訳でもない。
ファンヒーター出すの長くても11月〜3月位。去年なんかは、暖かかったから、エアコンのみでファンヒーター使わなかった。
今年もまだ出してない。
あと、そもそも雪国のでかい家でどの位オール電化住宅にしてるかなぁ?
で、君が笑ってる要素がよく解らんのだけど、君の浅知恵なんかより、皆それぞれの環境に合わせて賢く暖をとってるよ、たぶんね。
返信する
150 2011/11/21(月) 06:33:15 ID:1ullT6p/nI
オール電化にしたいけど、ばぁちゃんが新しい機器使いこなせないので躊躇してる。
プロパンは鬼の様な価格だよね。
返信する
151 2011/11/21(月) 22:27:06 ID:/..Zn0fhYY
うちの地方は震災で2週間近く停電生活した。
オール電化の親戚は泣いてたよ。
当然ながらオール電化するなら停電したときの備えは必要。
でも、その備えの部分の維持が大変なんだよね。
電気のいらない石油ストーブを常にサブで使うことをおすすめする。
返信する
152 2011/11/22(火) 08:42:08 ID:5fNhoEClsw
>>151 うちの実家の辺りは停電2日くらいだった
やっぱり灯油ストーブは年に1度も使わないとしても必要だって言ってた
今までオール電化の家も震災後はストーブを用意して
オールでは無くなったみたい
ファンヒーターがメインの家でもコレは同じ
返信する
153 2011/11/22(火) 21:52:07 ID:JTYJdnSbTU
>>136 我が家でも使ってるw
でも誤って親父が踏んで使い物にならなくなった(´・ω・`)
必死で復元したけど、ベコベコで酷い有様に;
返信する
154 2011/11/27(日) 05:59:21 ID:EK7ZeK0/UI
155 2011/11/30(水) 09:13:07 ID:jKamEVR0gs
燃焼系の不良や匂いは、分解クリーニングしても経年には適わないし
いいもの買うより、使い捨てが一番いい。
もっと言えばストーブも欲しいんだが、賛成してもらえない。
使ったことがないと「=危ない」なんだよね。
返信する
156 2011/11/30(水) 15:28:27 ID:CgFbDZQzK6
>>155 >分解クリーニングしても経年には適わないし
>使い捨てが一番いい
壊れたら捨てても良いとは思ってるけど
実際にはシーズンオフにバラして掃除してるだけで
全然壊れないので「使い捨て」にはならないんだよね
返信する
157 2011/12/01(木) 00:31:44 ID:mMQS0duRbo
灯油ストーブは、「北の国から」の大火事見てからトラウマになってしまった。
返信する
158 2011/12/01(木) 16:01:20 ID:LzNwX7k1gQ
全然壊れないからブルーヒーターを20年も使っちゃったよ。
バブル時代の家電とかクルマは頑丈だよね。
でも、去年は不調で灯油が落ちにくくなったから、今年こそは
買い換えるかも知れん。
返信する
159 2011/12/09(金) 16:13:29 ID:qimBnl0alA
9リットルタンクはさすがに重いのでキャスターを付けてみた。
移動が楽になったことよりも数センチ高くなることによって
前に座って暖まるときに良い感じの高さなのねん。
ただ、こたつ用の省エネパイプの高さに合わないのが困るなぁ。
返信する
160 2011/12/09(金) 20:21:30 ID:DEBHBukQek
>>159 >省エネパイプ
ヒーターにキャスターつけて高さがズレたのなら
航空機の給油ホースみたいに省エネパイプにもキャスターつけたら高さが合うでしょ
しかもヒーターと同じく移動出来て動きに追随出来る
返信する
161 2011/12/10(土) 04:26:24 ID:wZmS1QWauY
>>159 うちも板にコマつけたやつに乗っけてる。
はじめは危ないかと思ったけど、
ぶつかったときに動くから逆に転倒しにくいし、
冬が過ぎたら子供のおもちゃ箱をのせて
片付ける必要もなしで重宝してます。
返信する
162 2011/12/10(土) 07:35:58 ID:4akl8kUAmg
近所のガソリンスタンドで、今年は灯油が1リッター85円だった。
ここ数年、灯油の値上がりが激しい。
いま、省エネエアコンと石油ファンヒーターと
どっちが暖房費として安く上がるんだろう?
返信する
163 2011/12/10(土) 07:48:06 ID:4akl8kUAmg
164 2011/12/10(土) 21:24:22 ID:I0WeIm.B8M
>>159 これ一時期家もやってたけど真に寒い時ってファンからの暖かい風がヒーター下の空気を
巻き込みながら前に出てくるんだよね。 要は微妙に寒い(笑 で家は下回りに布巻いて使ってたよ。
返信する
165 2011/12/16(金) 19:06:11 ID:sAeiqXJ1QY
省エネパイプの中に缶コーヒー入れとくと結構あったまる
返信する
166 2011/12/16(金) 19:20:08 ID:1ot5lotwQw
167 2011/12/31(土) 16:28:42 ID:A4qXSGJIOo
168 2011/12/31(土) 20:18:31 ID:r6jTtonDnI
エアコンだと湿気が出なくて乾燥してるから体感は寒く感じるんですよね。
家も子供が小さい間はファンヒーターは危ないから出さなかったけど同じ24度、25度でも全然違いますよね。
エアコンなら加湿器を併用するとグー。
ちなみに家のファンヒーターは15年以上前のコロナの4リッタータンク。
何も問題ないから使ってるけど、新しいのだと燃費効率も断然いいんでしょうね〜
古いと一酸化炭素中毒は心配ですよね〜
返信する
169 2011/12/31(土) 22:04:57 ID:LZ1Zu8eDoc
>>168 燃費の効率は同じだと思うけど?
煙突が無い訳だから。
違うのは、匂いの出方。
起動の時間、
価格。
電気代。
大きさ。
機能(タイマー、安全装置、表示、ボタン操作、など)
かな・・・・・。
返信する
170 2012/01/26(木) 19:03:04 ID:lMDdisxzoo
だめだ寒すぎ
灯油代なんて節約してらんねー
返信する
171 2012/01/28(土) 01:24:39 ID:RvTiIP2pF.
>>169 燃焼方式で燃費は違ってくるのよ、むしろ煙突の有無は燃費には関係無い。
煙突の有無で決定的に違うのは一酸化炭素中毒になれるかどうかだw
返信する
172 2012/01/28(土) 19:51:17 ID:DaCPExmSWU
みんな分解清掃しないのかな?
故障しても分解清掃すれば大抵は直るのに結構平気で数年しか使ってないような
状態のイイのがよく捨てられてるもんだから
家にあるのを清掃するついでで2台ほど拾ってきて清掃したら
バリバリ使えるようになったよ。
売ったら数万になっ・・
返信する
173 2012/01/28(土) 20:45:05 ID:d4PE8Lss32
>>172 火を使うものだからね
少しばかりのお金をケチって丸焼けなんて馬鹿げているでしょ
それに無臭の一酸化炭素も発生すると健康に悪いしね
3年程度で新しいものに買い替えたほうがお金の使い方としては全うで何よりも安心安全でしょ
返信する
174 2012/01/29(日) 18:24:07 ID:juE8nBLyEo
>>104のコロナ使ってますが、なかなかいいですよ〜
でも、今年の冬でファンヒーターは卒業して冷暖房はエアコンかなぁ。
古い(変質・不純)灯油は、高温火炎中で使用される消耗・劣化部品で
点火プラグや炎検知器をかなりダメにするらしいよ。
また長期使用によりバーナーヘッドやヘッドリンクも草臥れてくるので
機器のそこにある固定タンクに残っている灯油もスポイトで
きちんと吸い上げた方がいいみたいだね。
それから、電源コードってしまう時や箱にしまう時や移動する時って
引きずったり、ブランブランしませんか?クランプ便利でお勧めです^^
返信する
175 2012/02/11(土) 23:58:11 ID:mNVc60MMxU
5年前に買ったコロナ2機、同時に終了
同じ値段・クラス(安売りで9800円、5ℓタンク)のトヨトミ買った
比較すると、クルクルキャップめんどくさい、コロナのワンタッチは便利だった
燃料持ちが若干悪い、火力いうか熱風が若干弱い。
コロナは長距離広範囲に吹き出す感じだったけど
トヨトミはやたら手前の低い位置だけに吹き出して
部屋全体の暖まりが遅い。
前機種と比較するとだいぶアラが目に付いたけど、慣れてしまえばまあ許容範囲。
返信する
176 2012/02/12(日) 00:05:41 ID:eJ5Zqt68Ok
あ、あと音があったな。
俺はヨソの家に伺う仕事で、この時期いろんな家庭で使ってる石油ファンヒーター
を体験できた。すっかりツウな気分w
今日伺った家庭はダイニチのでかいヤツでリビング暖めてた
約束の時間前に伺ったんで「今着けるね」て奥さんがつけてくれた
点火時間いうけどコロナともトヨトミとも大して変わらん感じだったな
あとやっぱ「シュー」って音は大きく感じた。
音的にはコロナ<トヨトミ<ダイニチいう感じ
火力はダイニチが一番強い。すぐ暖かくなったもん
返信する
177 2012/02/12(日) 12:18:22 ID:x0XjiQK3zs
178 2012/02/16(木) 21:04:24 ID:2HmIERz9bw
消化後の匂いが少ないのはどのメーカー?、タイプ?
家は3年前のダイニチだが、もっと少ないのあるのかな。
比較してないからわからん。
返信する
179 2012/02/17(金) 17:51:41 ID:wbdIHDCLDQ
余熱無しのコンセント挿してのゼロスタートからだと、ダイニチは40秒くらいじゃなかったかな
留守中コンセント挿しっぱなしで余熱状態で待機でもいいなら、他メーカーは5秒とかで点火する
なので
日中誰も居なくなる様な家族構成ならダイニチ
ジジ、ババが居て日中は買い物に出掛けるくらいだと
余熱で待機させておいて、他メーカーとかいいかもね
返信する
180 2012/02/28(火) 17:17:29 ID:anACqWZ1Jg
トヨトミは丈夫だわ。
耐久性は一番いいね。
返信する
181 2012/03/04(日) 10:06:30 ID:k9iGjhg.kY
>>174 >>高温火炎中で使用される消耗・劣化部品で
>>点火プラグや炎検知器をかなりダメにするらしいよ。
それ嘘(メーカーはそう言う)
点火プラグにヘアスプレーや洋服の柔軟剤から出るシリコンが
点火プラグにゴミとして綿毛のように付着し
「点火せずにもうもうと白煙が出る」故障の原因になるのです。
当然、点火プラグや炎検出器を交換してもなおるけど、
分解掃除して点火プラグに付着したシリコンを取ってやるだけで
なおります。綿毛状態の場合は拭うだけ、
硬い場合はドライバー先でこじるとぽろっと取れます。
点火プラグや炎検知器なんて、実は単なる針金(電極)で
構造的にも、そう簡単にダメになる事はありませんよ。
ちなみに、我が家のコロナは10年以上使えています。
返信する
182 2012/03/04(日) 20:31:20 ID:EJTJVCf63k
ウチのコロナは94年製で今も絶賛稼働中だわ
返信する
183 2012/04/03(火) 16:22:02 ID:kJYgnTS8Ao
しかし灯油1リットル100円近くかよ。
勘弁してくれ。
返信する
184 2012/04/03(火) 21:09:03 ID:RzyqSEqJko
もうね、エアコンでOK
最新型なら電気代も大してかかんないし
灯油も高騰してるしね
石油ストーブなら震災時に価値あるけど
ファンヒーターはないわ
返信する
185 2012/04/04(水) 07:15:25 ID:UDFOdoFH1Q
エアコン300w
ダイニチのファンヒーター150w + 灯油
ダイニチは論外
返信する
186 2012/04/17(火) 09:06:48 ID:cmNijrYTPs
薄利多売 利益はでないし
技術的なブレークスルーも期待ゼロ。
昔のこういった格好いいのが欲しいな
返信する
187 2012/04/18(水) 04:15:15 ID:cd1/xYOERY
>>184 いやいや、火を焚いたほうが温かいって。
あんまり雪が降らない地方ならエアコンだけでもいいけど。
灯油は高騰してるが電気代も上がるわけだし。
上がるだけならまだしも、電力不足の可能性を考えると
どっちもどっちなんだな。
部屋の中でたき火したいな。
返信する
188 2012/04/18(水) 22:44:56 ID:/2fr7Y4aU6
今シーズン終了。
溜まってる灯油をスポイトで抜いて、エアフィルターとファンのホコリを
掃除して、物置に。
今シーズンは2缶多く使った。
また半年後によろしく。
ちなみにコロナのカラータイマー付のヤツ。
点火に時間がかかるのと消火時の臭い、
残燃料警告が鳴るとすぐにガス欠になること、
表示部にバックライトが無いことが欠点。
以前持ってたコロナは2速ATだったけど、今のは3速/5速ATなのが気に入ってる。
ただし5速にしておくとリミッターが利かない。
返信する
189 2012/04/19(木) 01:17:16 ID:z.yE.IN61E
190 2012/06/06(水) 10:31:21 ID:29Tp9rFCxs
まだ片付けてなかった・・・・・
日曜に天気良かったら外でバラしてエアで吹いてから片付けます
返信する
191 2012/09/22(土) 15:10:55 ID:vm23lZaceI
192 2012/10/07(日) 08:03:43 ID:Hb139attY.
193 2012/10/07(日) 19:27:19 ID:1mULQME.S6
久しぶりに少し使った。(外部気温 14度)
返信する
194 2012/10/12(金) 12:40:50 ID:Cv6tybQzlc
>>191 メンテしてるからか知らんが
そういえばストーブが壊れたっていう記憶ないな
実家行けば10年以上前のファンヒーターやストーブあるな
返信する
195 2012/10/15(月) 10:51:52 ID:fQso.Qmrgs
196 2012/10/16(火) 11:46:42 ID:yST.TaLFfU
197 2012/10/18(木) 06:42:26 ID:RIsO0iEkg.
夏場でも落ちなかったこのスレってすごいな。
そろそろ、またシーズン巡ってきたじゃん。
まさに名スレだな。
前スレから考えるともう3年目じゃないか?
これだけ石油ファンヒーターについて関心が高いのに、
三菱、日立、シャープなど大手家電メーカーは
なぜ撤退してしまったんだろう。
OEMであっても販売は続けるべきだったと思う。
返信する
198 2012/10/18(木) 07:08:41 ID:sGn7ZBHssU
停電や節電でストーブ型が結構巻き返してるな
返信する
199 2012/10/18(木) 07:45:07 ID:Xw/P4W0UwM
200 2012/10/18(木) 09:47:10 ID:Fia.9uKyCY
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
∧∧ ∧,,∧
(;゚Д゚) ミ゚Д゚,,彡 おkk
ノ つ▼〔| ̄ ̄] ▽⊂ ミ 新スレいこうぜ
〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:80 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:石油ファンヒーター総合②
レス投稿