LED電球


▼ページ最下部
001 2010/12/03(金) 19:11:43 ID:iq81WNJmqA
画像のようなシャンデリアにLED電球を使ったら照らす範囲は狭くなりますか?
白熱球は電気代が高いのでLED電球に興味があるのですが。

返信する

※省略されてます すべて表示...
025 2010/12/06(月) 20:50:30 ID:kpLYM4VXYI
>>1
プロに相談してみるのがいいと思います
シャンデリアの調光タイプも条件付ですが既にあります

>※調光するには別途調光器が必要です。
>白熱電球用調光器(位相制御方式)でご使用ください。
>センサー付き、ワイヤレスリモコン式、電子トランス用などの調光器とは組み合わせできません。
>また、500Wを越える調光器とは組み合わせできません。
http://www.akaricenter.com/led/sharp/dl-j2bl.ht...

アカリセンター他、けっこう相談にのってくれますよ

オフィスビルのフロアでLED照明のところはかなりあると思うよ。
私の地元だと官公庁で採用されてるケースが多い。
たぶん、宣伝効果を狙って安く納入してるのか知れない。
初期照度は蛍光灯よりかなり明るい感じ。
消費電力は上記の場合で蛍光灯の約55%。
家庭向けのLED電球より進んでる感じだね。(ただし価格は3倍以上)

個人的には屋内の照明で白熱電球はありえない。
どんだけ金持ちなんだよって感じ

返信する

026 2010/12/06(月) 23:14:17 ID:KS/bpVDLIw
個人的には、逆に白熱電球はアリだな。
パワーがあるし、調光できたり、指向性の無さなど代え難い特長がある。
光のバリエーションも多いし。

LEDは指向性の問題が、
電球型蛍光灯は瞬発力の問題があり、
それぞれ光束が低いのが難点。

技術的にいつかは解決するだろうけど、
現時点ではいろいろな意味で混用がいいと思う。

返信する

027 2010/12/07(火) 00:34:00 ID:JHTJA7aVVw
とりあえず>>1のシャンデリアを注文しました。
これなら白熱球使えるから、今使ってる調光器がそのまま使えるからね。
まあ、これからのLEDの進化に期待しときます。

しかし、白熱球を調光すると色温度も変わるけど、蛍光灯やLEDでは色温度は変わらずに
明るさだけが変わるんですね。どこかのサイトで見ました。今まで白熱球しか使って
こなかったからなかなか想像できませんが。

返信する

028 2010/12/07(火) 00:43:12 ID:JHTJA7aVVw
>>25

>個人的には屋内の照明で白熱電球はありえない。
どんだけ金持ちなんだよって感じ

その通りです。電気代は気になりますね。
うちのガレージの照明が100ワットの電球×1だったんですが、100ワット型の22ワットの
パルックボール×2に換えたおかげで、今までの倍の明るさで消費電力は半分以下になりました。
消費電力が低いのは魅力的ですね。

返信する

029 2010/12/09(木) 16:39:48 ID:KeAWuy3zx.
目先のお金が大切って人もいるってことなのかな

返信する

030 2010/12/10(金) 13:59:04 ID:7LradmvR2I
蛍光灯電球の欠点
・衝撃に弱い 衝撃による球切れが割りとある =大打撃
・点灯しはじめが暗い ある程度使い込むとその傾向激しくなる
・猛毒物質の水銀使用=オランダなんかじゃ蛍光灯は割りでもしたらアスベスト並みの厳重な扱いで
 防護服と有毒マスクで完全防護のものすごい格好をした専門の処理員が来て処理される
 その間部屋は開放ではなく密閉し勿論立ち入り禁止

返信する

031 2010/12/16(木) 17:16:16 ID:mggMTTREFY
phランプの様なシェードの反射を利用した照明には使えない
設計意図とかけ離れたあかりとなってしまう

返信する

032 2010/12/25(土) 10:12:09 ID:3n6UxaLGec
LED電球ってソケットから下半分しか照らせないのが多いんだけど
早く大手でもこういったのを出して欲しい。
http://www.green-house.co.jp/news/2010/r0114a.htm...
行灯みたいな照明器具に使うのに必要なんだよ。

返信する

033 2010/12/25(土) 14:39:49 ID:kwjf8OsohY
>>32 それイイ!

やっと、そんな形が出るのか。E17も早く出てほしい。
ついでに値段も千円以下で、って無理か。

返信する

034 2010/12/30(木) 04:42:07 ID:xUKGjPKyJ2
今買ってる人は全員人柱。

最近はショップの店員も、「直下だけが60w相当なんです」とか
言うようになってきたな。

返信する

035 2010/12/30(木) 06:15:34 ID:Owv6ZbWoqU
うちのシャンデリアは全点灯/(電球の数が)半分だけ点灯/一個だけ点灯が選べるな
で、真ん中の一個だけナツメ並みのLED内蔵してる蛍光灯型使ってる
http://www.tlt.co.jp/tlt/lampmura/neoballzled/neoba...
>>15と同じような使い方でちょうどいい感じだけどもう買っちゃったのか

返信する

036 2010/12/30(木) 09:07:50 ID:acKwWjzSoA
>>35 LED電球に替えたくてここを閲覧してた部外者だけど
良いものあるんだね 教えてくれてありがとう
早速、電気屋いてくる

返信する

037 2011/12/01(木) 20:22:26 ID:sk3/okCbgc
うちの会社の社長が中国から輸入してるLED球も40W蛍光灯型のLEDも

すぐ壊れて使い物にならない。

検品の通電試験で点滅したり、点灯しないなんてしょっちゅう!

販売したお客さんから「点かなくなった」って電話もしょっちゅうかかってくるし・・・

密閉した器具に付けて無くても自分の熱で自爆してます。

一年もちません。

あと、スイッチングノイズ、

ある病院の検査室につけたらMRIとかCTとか画像にノイズがのって大変・・・

電気用品安全法とかPSEマークとかJETマークとか何にも無い・・・

マークがあってもいんちきです。

みなさん安価な中国製品を買ったらはまります。

返信する

038 2012/01/17(火) 00:33:54 ID:Qm1dPMJxOk:au
ドウシシャ&オリオン電機は性能がいい上に安いぜ

返信する

039 2012/03/16(金) 15:14:56 ID:tw2H5aV4Tg
削除(by投稿者)

返信する

040 2012/03/16(金) 20:59:06 ID:tw2H5aV4Tg
LEDではないけど、個人的には「ホタルック」がおすすめ。

この前ついに電球が切れたので、購入しにホームセンターに行ったが、
何処にも置いてないのです。
仕方なく今流行のLEDを見ても、ルーメン?
そもそもそのルーメンで電球の何ワット相当なの?
安いやつは、20Wや40Wと書いてある。
4000円位するのは60W・・・高すぎるよ。

仕方なく普通の電球型蛍光ランプにしようとしたら、
端っこの処分コーナーに一個のみ残っていたのでスグサマ購入!

謳い文句通り電気を消してもほのかに明るいからいろいろと便利なんだよ。
HPには電球型は生産終了。
そんなに使い勝手が悪いのかな?

返信する

041 2012/03/16(金) 22:45:25 ID:GIjFTaa8S.
シャープのLED電球が半年たたずに死亡
クチコミみたら同様のケースが多数

返信する

042 2012/03/16(金) 23:56:30 ID:KrussvLVGA
イニシャルコストとランニングコスト、実際の寿命など、
現状では電球型蛍光灯が賢い選択。
そもそも指向性があるLEDは部屋の照明には向かない。

返信する

043 2012/03/17(土) 10:29:17 ID:XyAtWdYjKM
手前からph-5、スノーボール、ph4−3。
いずれも白熱電球の照射からデザインされたものでphランプの原型は戦前である。
これら名作照明は故人ポールヘニングセンの設計思想を継承する意味もあり現時点では白熱電球を用いたい。
いつかはLED電球のスクリュー下部から電球までの距離が白熱電球と同じになるだろうし、そうなれば白熱と全く同じではないとしても十分代替えにはなるだろう。

返信する

044 2012/03/17(土) 16:27:42 ID:k406ea08Y2
様子見してたけど、昨年11月にホームセンターで800円だったので
オーム電機のLB-L60T-N(もう廃番?)買って使ってる
安くなったなあ!と思ったのに、今はそうでもない。なぜ?

返信する

045 2012/03/19(月) 19:43:53 ID:O94CQVWOlM
046 2012/03/22(木) 12:13:27 ID:wnJlOtUmpM
キッチンや洗面所で使う短めの直管蛍光灯の代わりに使いたいな。
後熱の問題と大きさがクリアされればダウンライトにも。

返信する

047 2012/03/23(金) 16:45:41 ID:v9nPqAgRTw
最近はフィラメント型もあるんだね

返信する

048 2012/03/23(金) 16:47:23 ID:v9nPqAgRTw
049 2012/03/25(日) 15:34:11 ID:pyBnP4Ux3M
百円くらいになったら買おうかという気にもなるが
今の価格では全く元は取れない。

返信する

050 2012/03/25(日) 20:08:17 ID:v6ulgX4eFQ
47、48
共に300円切ったら買う。

返信する

051 2012/03/26(月) 23:45:44 ID:Q9/N8Rk9Co
最近電車の室内灯に使われるようになってきたけど、
明るさの感じがなんか違うんだよね。

暗く感じるわけじゃないけれど、昼間でも夜の電車に
乗ってるような感じがする。
理由はよくわからんけど。

返信する

052 2012/03/29(木) 23:15:30 ID:V59.JnKnt6
>>51
光の波長分布のせいでしょ
形状の視認は問題なく出来るが、色の認識に差が出てくる

返信する

053 2012/04/02(月) 20:49:04 ID:TEBiXeIKHQ:DoCoMo
ウチでは、長時間点灯させる所は蛍光灯、
トイレなど、短時間しか使わない所はLEDと
使い分けておりますます。

返信する

054 2012/04/14(土) 02:41:06 ID:n8/pjsTYMI
無段階調光機能は使い始めると捨て難い。
白熱でも蛍光灯並には省エネできる。
ただし夜は暗めが好きで陰影を楽しめる人に限るけど。

返信する

055 2017/12/17(日) 23:43:29 ID:fovVUJgEXQ
白熱球は電気代が高い
業者の言うこと真に受けるな

返信する

056 2017/12/17(日) 23:48:00 ID:fovVUJgEXQ
何かの事で落ちてきそうな灯だな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:56 削除レス数:0





電気製品掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:LED電球

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)