>107 
 お!来ましたか!おめでとうございます 
 Fireにもクロック設定があるんですけど、変えてもあまり変化感じません(笑) 
 スマホでの経験上、公式でもカスタムでもファームのアップグレードは効きますね。 
 メモリ管理が賢くなるのか、サクサク度上がりますよね。   
 そうそう、天馬のブログですよね。 
 2chにも書いてあったんだけど、ドライバの記事?URL?が無くなってるみたいなんですよ。 
 しかしFireのファームアップグレードとかもそうだけど、2chではプチ文鎮書き込み多くて手を出しづらいです(笑) 
 と言っても今のとこファームに不満は殆ど無いんですけどね。   
 ただ、日本語入力ソフトがどれも帯に短し襷に長しって感じで、、、 
 Google 日本語入力、POBox Touch 5、Simeji、nicoWnnG IME、日本語フルキーボード For Tabletの5個入れてて、 
 基本的にはnicoWnnG IME使ってますが、変換が頭良くないです。 
 本当はPOBox Touch 5で使いたいんですけど、横長で使うとキーがちっちゃすぎて、、、 
 なんか、タブレットの日本語入力はこれからなんですかね?それかATOK買っちゃうか、、、   
 スマホではPOBox Touch 5入れてすっごく使いやすいんですけどね
 返信する