地デジお悩み相談所
▼ページ最下部
001   2011/01/27(木) 06:44:23 ID:79egjTjaFE   
 
ただテレビを見るだけなら、アナログの方が良かった。 
 地デジは電波が届かないところが多すぎる。 
 平野部ならば障害物が少なくて良さそうだが、 
 山間部はまるでダメ。   
 アナログなら画像が乱れるが、どうにか見られたテレビが、 
 デジタルだと「見えるかダメか」の二者択一。 
 かえって、不便になった。   
 同じように、地デジ化、アナル愚放送終了に関する愚痴を 
 ここで吐き出してください。
 
 返信する
 
063   2011/07/10(日) 18:30:59 ID:uquaJEfnxE    
064   2011/07/10(日) 18:41:41 ID:fgXe3RAXxw    
065   2011/07/10(日) 18:48:51 ID:Tper.Mgfuk    
066   2011/07/12(火) 09:00:02 ID:KA1M9Jj5wc:au    
被災3県の電子番組表はどうなるんでしょうか?
 返信する
067   2011/07/13(水) 00:05:43 ID:J2It0q18nQ    
職場の同僚が頑なに地デジチューナーorTVを導入せずに 
 24日を迎えると言っている。 
 なんだかんだで全世帯が完全に転換できているわけじゃないから 
 救済?延長期間、とかでまだ見るれるはずだ!と言っている。 
 こだわるのはいいがあの画面の左下の大きな文字は嫌だなぁ
 返信する
068   2011/07/13(水) 00:32:55 ID:eM.nPKvOTs    
>>66  延期すると確かに言っていたけどその後ニュースから消えたね。 
 いつまでとか言う前に消えたからうやむやになった恐れありって感じですね。
 返信する
 
069   2011/07/13(水) 09:34:41 ID:W0R4wrodyY:au    
070   2011/07/13(水) 10:53:30 ID:PHn8wlHj52:DoCoMo    
そろそろ地デジチューナー買いに行かないと間に合わなくなるかな
 返信する
071   2011/07/13(水) 18:16:06 ID:FA28cCSObA    
地デジチューナー売ってないんじゃない? 
 あっても値段吊上げてきてる。 
 寝室のテレビ用に探してるんだがこりゃあ24日過ぎてからの方が 
 よさそうだよ。 
 ヤフオクなんかも凄い事になってる。
 返信する
072   2011/07/13(水) 19:05:33 ID:tl0cYqkY3M    
田舎にとって地デジ化は最悪だよ 
 カーナビ4×4でも、まともに受信できない 
 ワンセグでも固まる、日によって受信感度が違う 
 アナログより電波が弱いんだから、既存の中継基地だけじゃダメなのわかってただろうに 
 東京はいいよ、大金つかって立派なアンテナできるんだから   
 CSみたいに衛星でやれよ、ばかやろー
 返信する
073   2011/07/14(木) 12:26:01 ID:R1qJObw3.Q:DoCoMo    
>>71  ホントだ!価格.comとか見ても倍ぐらいに跳ね上がってるね   
 駆け込み需要が凄いのか 
 こりゃ店回っても無さそうだね
 返信する
 
074   2011/07/14(木) 16:34:58 ID:tRCJRoWFok    
075   2011/07/14(木) 19:49:39 ID:IHoSGEzyAg    
今さらながら業者にアンテナ工事の見積もりを出してもらいました。 
 20000円〜と聞いてたんですが、結局6万超え・・・。 
 なんでこんな事にこんな出費しないといけないのかと不満ダラダラです。
 返信する
076   2011/07/15(金) 08:02:34 ID:0pkQetT6TY    
いらないチューナーあるよ。ほぼ未使用。 
 ヤフオクでいくらになるかな( ^ω^)ワクワク
 返信する
077   2011/07/16(土) 18:56:14 ID:sjrTQtBI8I    
元々村にある共同アンテナは新しく村に移住してきた人には 
 分配してくれません。 
 今までなんとかアナログで受信してたけど 
 地デジ難民確実でーす
 返信する
078   2011/07/18(月) 03:39:18 ID:2.sSbch15s    
079   2011/07/22(金) 04:10:29 ID:vLf85Dg.aY:au    
>>60-61  ありがとうございます 
 地元電器店さん頑張ってくれたおかげで マスプロ地デジチューナー 
 買えそうです 
>>60読みD端子ケーブル接続試してみます 
 既存UHFチャンネルもアンテナ?チャンネル?ブースター使わなくちゃ 
 難試聴エリア住みですけど 色々ありがとうございました
 返信する
 
080   2011/07/22(金) 21:05:46 ID:0TuLdpU4Mk    
北海道の内陸部だが自分の家はなんとか地デジ化済 
 知り合いの酪農家が町の中心部から30キロ以上離れた一軒家。 
 衛星も谷に囲まれるのと冬は雪と見づらいらしい。 
 AMラジオのNHKだけが生命線だって。携帯も圏外・・
 返信する
081   2011/07/23(土) 01:38:38 ID:Wg/sPDuw2A:au    
082   2011/07/23(土) 23:06:56 ID:lun.6cUFBc    
まもなくTV無し生活になる予定。 
 パンドラも閉鎖したら、極端な右翼になるかも? 
 ごめんなさい。吉本芸人と韓国タレント見ても、楽しくないんです。
 返信する
083   2011/07/24(日) 21:24:04 ID:fckY1p2J82:au    
>>75 確か普通電気店は 
 ¥いくらか以上何インチ〜以上買えばアンテナ調整設置無料になるはず 
 聞いてないの?あらあんたの負け
 返信する
 
084   2011/07/30(土) 18:50:18 ID:3qA1eyZxAU    
085   2021/09/21(火) 06:56:33 ID:DzA2KACW5.    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
086   2021/09/21(火) 06:58:35 ID:DzA2KACW5.    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
087   2021/09/21(火) 07:00:48 ID:DzA2KACW5.    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
088   2021/09/21(火) 07:03:10 ID:DzA2KACW5.    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
089   2021/09/21(火) 07:05:18 ID:DzA2KACW5.    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
090   2021/09/21(火) 07:08:00 ID:DzA2KACW5.    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
091   2021/09/21(火) 07:10:33 ID:DzA2KACW5.    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
092   2021/09/21(火) 07:13:06 ID:DzA2KACW5.    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
093   2025/07/01(火) 18:11:21 ID:NPYGJ3BvvQ    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:37 KB
有効レス数:93 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:地デジお悩み相談所
 
レス投稿