一人暮らしの冬の風呂
▼ページ最下部
001   2011/11/09(水) 18:36:48 ID:eCs8spEz4U   
 
 
002   2011/11/09(水) 18:55:39 ID:Ns99ntmSRY    
太陽熱温水器なら 
 10年も使えばガス代の元がとれる 
 夏は熱湯になるし冬場は晴れれば適温になる 
 ただし 
 雨や雪が降ったり一日中曇って 
 風呂が恋しい時には入れない
 返信する
003   2011/11/09(水) 19:10:25 ID:ANuYrzhaCg    
>>1の高すぎだろ・・。   
 投げ込みヒーターなら5、6千円で調達できて業務用だから非常に堅牢。 
 サーモスタット付きの投げ込みヒーターでも1.5万円位で買えるぞ。
 返信する
 
004   2011/11/09(水) 20:24:21 ID:NfBZs9V/NE    
風呂場が暖房付きなんでシャワーでも無問題
 返信する
005   2011/11/09(水) 21:14:32 ID:MnosRQJ4Uo    
電気代がどれくらいかかるんだろう 書いてない? な・・・ 
   そういえば・・・以前 バブルスターで色々問題が出たなぁ・・・
 返信する
006   2011/11/09(水) 23:39:32 ID:X1hE/7e5cg    
そうそう。細菌が繁殖して手が付けられなくなる。そこに入ってる人は無自覚という怖さ
 返信する
007   2011/11/10(木) 05:07:33 ID:dxikAxHLnE    
008   2011/11/10(木) 05:11:00 ID:dxikAxHLnE    
009   2011/11/10(木) 10:18:58 ID:Xia9M.WPe6    
010   2011/11/12(土) 12:32:41 ID:.123du3/A2    
011   2011/11/17(木) 01:04:36 ID:SWCmgrWLhk    
012   2011/11/26(土) 09:13:08 ID:o5mxR469mA    
うちの近くの温泉もこれに似たやつ使ってるよ
 返信する
013   2011/12/03(土) 03:25:08 ID:ZvnpgXw976    
>> 毎日湯を張るのは面倒かつ金がかかる 
   入った後の始末はさらに面倒だから俺はスーパー銭湯派。
 返信する
014   2011/12/03(土) 21:15:22 ID:2At634y03o    
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
 返信する
015   2011/12/24(土) 13:43:10 ID:io0TzdBCYY    
近くのスポーツジムの会員になった方が楽だな
 返信する
016   2011/12/30(金) 20:46:30 ID:OaTamG8R9o    
水張って練炭使ったヒーター入れておくと 
 半日で温かいお湯になってるで。
 返信する
017   2011/12/30(金) 21:36:27 ID:XrH0F7Uguo:DoCoMo    
追い焚き機能がないって蛇口の温水入れて対応するんだよね
 返信する
018   2017/12/28(木) 10:47:26 ID:c/u2f0wits    
019   2017/12/28(木) 10:51:37 ID:c/u2f0wits    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:19 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:一人暮らしの冬の風呂
 
レス投稿