新製品購入と修理の間
▼ページ最下部
004 2012/06/08(金) 12:33:47 ID:k3veJ0ZlOo
海外量産対国内単発対応のコスト差
作るときは時給数十円〜100円程度の国で
1台当たりせいぜい合計1時間程度の人の手で組み上げる(他は機械化)
機械化コストは10年単位で元が取れるから1台当たりは微々たる物
部品代など数10銭〜だから基板一枚は出荷前だと数百円も普通
これが量産効果。
故障して国内修理を頼めば
修理する人の人件費は3000円/hr程度が下限で
調査から完成チェック梱包まで実質3時間なら9000円
更にその修理部隊の部屋や人事、機材など維持管理費が人件費以上に掛かる
それを全部加算すれば最低17000円〜+部品代とか掛かって普通
だから、中国量産の安物買って国内修理代が高いとクレーム付ける人は
修理に携わる日本人に払う代金を、中国人に払う程度まで値切る愚行と同等。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:新製品購入と修理の間
レス投稿