何か良い血圧計を紹介して下され。
▼ページ最下部
001   2012/11/21(水) 22:20:04 ID:hSC6slqbbE   
 
高血圧が気になるんじゃが 
 何か良い血圧計は無いかいのう?
 
 返信する
 
002   2012/11/21(水) 22:42:39 ID:jf5ay9iJoQ    
003   2012/11/21(水) 22:52:41 ID:p1ZYw9NqVs    
テルモ ES-P2000BR ¥9800- 
   これまで腕帯式を使っていたのですが、片手で巻くため、測定時位置ずれが生じていました。腕を通し肘を定位置に置くだけのこの製品は、老齢の母も一人でできると喜んでおります。
 返信する
004   2012/11/22(木) 10:15:59 ID:3bKUM6k7r6    
結局は水銀式が一番良いみたい 
 不倫相手のナースが自分の親用に水銀式買ってた
 返信する
005   2012/11/22(木) 17:22:12 ID:CLF2i5Qr/k    
普段の生活の中で、血圧がどう変化してるのかも重要だと思うので 
 パソコンと繋いでデータ管理できるやつがほしい
 返信する
006   2012/11/22(木) 20:20:58 ID:Ei2r5D8cBA    
A&Dの手首測定型、4〜5千円程度の廉価機で良い。 
 血圧数値は環境やタイミングで結構差が出るものだから、測定値の正確さよりも測り易さの方を重要支するほうが賢明。   
 血圧は日々の変化傾向をみるものよ。
 返信する
007   2012/11/22(木) 20:29:31 ID:VTHkeFTBKE    
>>6  手首式ならオムロンでも、パナでも、シチズンでも、2千円台であるが? 
 A&Dは病院に卸しているメーカーだから、やっぱA&Dがいいのかな?
 返信する
 
008   2012/11/22(木) 20:49:17 ID:Ei2r5D8cBA    
最初、Panasonicのを買ったが、測定値のブレ幅が大きく感じたため半年後にA&Dに買い替えた。 
 連続測定して、両機のブレ具合を検証してみたが、やはりA&Dの方がブレが小さかった。 
 個体差かもしれないけどね。   
 オムロンは買っていないのでわからない。
 返信する
009   2012/11/23(金) 00:25:06 ID:f32Dj9zjWU    
壊れてたら正確な血圧って測れないから複数台使用した方がいいかな?
 返信する
010   2012/11/23(金) 19:12:25 ID:MgbM2JExro    
複数使用するより 
 毎日同じ時間に同じ条件ではかることのほうが大事
 返信する
011   2012/11/24(土) 22:04:34 ID:WLjEr1MRTo    
腕に巻くタイプ使ってるけど、セットの位置によって誤差が出るし 
 面倒だし、そのうち信用できなくなる。    
>>6  が正解。 
 簡単に計れないと意味なくなってしまう。   
 今度買うわ。
 返信する
012   2012/11/25(日) 13:39:30 ID:Mj6g4aE6eQ    
013   2012/11/27(火) 02:05:15 ID:g5zMB9tMAU    
 >>11
>>11  腕に巻くタイプは確かに合わせる場所によって誤差が生じる。 
 しかし手首よりは誤差が少ないのでは? 
 オレは大きいけど
>>1のような腕を入れるだけの物が良いと思うが? 
 出来ればヒジを置く事で場所を指定できるタイプがいいと思う。 
 欠点は勿論大きい事。
 返信する
 
014   2012/11/27(火) 16:52:27 ID:m8jSMxjwRM    
正確さを選ぶか、手軽さを選ぶか、そうゆう話。 
 据置型や腕測定型でも測定がおっくうでなければその方が良いし、 
 面倒で日々の測定に支障が出るなら手軽な手首型の方が良い。   
 血圧は変化傾向をみるものだから家庭で使うなら手首型でも差し支えない。
 返信する
015   2012/12/12(水) 17:09:49 ID:s/jgJVdaUg    
016   2012/12/14(金) 02:17:45 ID:8Ky31q80kQ    
カッコ良くても性能が悪けりゃ意味ないけどな。
 返信する
017   2012/12/14(金) 14:46:51 ID:9niy82ZYhc    
一番いいのは水銀血圧計と聴診器。 
   意外と簡単だし、正確。
 返信する
018   2012/12/14(金) 15:58:59 ID:45W2cQftQs    
019   2012/12/14(金) 22:13:19 ID:m4J4Lws0fE    

 私も興味あったので、献血行ったので聞いてみました。  
  同じ姿勢、同じ時間で計れれば良いとのことでした。    
  その上で、手首タイプは姿勢が変化しやすいのでお勧めしない。  
  では腕を通すタイプはと聞いたところ、家庭では場所が限定されるので、  
  腕帯巻き付けタイプを、ソファや椅子などに座って、いつも同じ腕の  
  高さで測るのが良いとのことでした。
 返信する
 
020   2012/12/31(月) 10:20:07 ID:maCDhoHwC.    
ナースの綺麗さによってどう変化するのか実験した人いてる?
 返信する
021   2012/12/31(月) 23:00:05 ID:sK2O9QAZIY    
022   2013/01/01(火) 01:41:24 ID:Q9K0YDWYro    
023   2013/01/01(火) 02:08:16 ID:.v.4eqcCmI    
チン圧測定器の画像を貼るなよ?貼るなよ?貼るなよ?
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:23 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:何か良い血圧計を紹介して下され。
 
レス投稿