家電芸人の日本製の紹介が少な過ぎる
▼ページ最下部
001   2013/03/24(日) 20:43:45 ID:6YX7JFNSDI   
 
日本電機メーカーが危機で盛り上げようと2年ぶりに家電芸人を 
 するも海外製品ばかり紹介する家電芸人。 
 それほど魅力のある国産家電が無いんだろうねw
 
 返信する
 
002   2013/03/25(月) 02:46:12 ID:go/RzdF/NI    
家電芸っていうよりステマの放送でしょ 
 放送後、その商品が前月比2倍以上売れたとなったら 
 家電芸人?という人たちはしてやったりだな 
 うまくいくとそのメーカーから新商品のモニターを頼まれたりして 
 仕事が増えるんだから。
 返信する
003   2013/03/25(月) 18:45:29 ID:mynlHAru1U    
メーカーはもっと宣伝にお金かけたいんだろうけど、 
 テレビは電通にボったくられるのが分かってるから躊躇してる。
 返信する
004   2013/03/25(月) 18:47:11 ID:.7gcnl0Hyc:au    
005   2013/03/26(火) 00:36:35 ID:kPNlo.Xh5c    
S-master搭載のウォークマンなんて俺にとっては神器だけど 
 アメトークで紹介しても誰も食いつかんだろうな
 返信する
006   2013/03/26(火) 01:10:06 ID:4GWTt/Thnc    
テレビにナノイー付けたりしてる時点で自業自得 
 あと国産はデザインが総じて酷過ぎる 
 余計な機能を付けるよりもインテリア性が良いだけで売れるっての
 返信する
007   2013/03/26(火) 18:40:03 ID:ssh.xwwndE:DoCoMo    
008   2013/03/26(火) 21:40:26 ID:4GWTt/Thnc    
>>6だけど 
 俺の家にはもうテレビなんて無いよw テレビなんてとっくに捨てたわ 見る番組ねーしw   
 俺の家にはテレビ無いけどホームシアターはあるのが自慢なんだ〜
 返信する
 
009   2013/03/26(火) 23:04:51 ID:tu5yK8m87o    
国産はデザインと質感が悪い 
 液晶やテレビに映るインターフェィスも使いやすいがダサい。
 返信する
010   2013/03/28(木) 18:36:37 ID:do9LOd3OoE    
有機ELのテレビが普通になったら買う。 
 違う路線になったら
>>6と同じ道に走るかもしれない俺
 返信する
011   2013/03/28(木) 23:20:49 ID:A0km5njKsQ    
数年後には韓国、中国製品が店頭を占めてるだろう 
 贅沢品は欧米系メーカー 
 シャープは支払いに負われてて、いつ買収されてもおかしくない状態 
 サムスンが狙ってる
 返信する
012   2013/03/29(金) 02:28:04 ID:exJ5UJTcCc    
機能はもう飽和してるから、これからはデザインにこそ付加価値を付けるべきだと思うけどな 
 日本メーカーが最も苦手な分野だが
 返信する
013   2013/03/29(金) 10:27:22 ID:kPyZa/lBxo    
いや、最近の日本メーカーが最もニガテとしているのは… 
   低価格化
 返信する
014   2013/03/29(金) 18:46:53 ID:LFm7uBrMmg    
メーカーからの要求が強くなりすぎて細川茂樹が出なくなったね 
 家電芸人なんかよりよっぽど見る目あったのに
 返信する
015   2013/03/29(金) 20:53:24 ID:RIKoKrKRNY    
伊集院出さない時点でダメだろ。補償なし覚悟でレグザに4TBのHDD載せて 
 失敗はあったものの、結局成功して雑誌に書いたら東芝からお呼びがかかって 
 絶対苦情かと思ってたら、何とまさかのお褒めの言葉とかw
 返信する
016   2013/03/30(土) 18:05:00 ID:b9lNwV1Yvw    
017   2014/09/17(水) 19:14:40 ID:nKfbyEnZCQ    
018   2014/09/17(水) 19:17:39 ID:YV167k4IFI    
バルミューダは高いだけで性能は普通だと思うけど 
 家電芸人とモノ系雑誌に絶賛されてる。
 返信する
019   2014/09/17(水) 19:53:59 ID:XmqvI8NK6A    
日本製の家電もいいよ 
 例えば・・・・電マ!!
 返信する
020   2014/09/17(水) 20:48:12 ID:.1cATCVGkc    
例のテレビ買い替え特需でのはなし。 
 「テレビは焼き付き問題や消費電力等、もろもろ考えて 
  俺はプラズマではなく液晶を選びました。」と会社の先輩に言ったら 
 「ばっかだなぁ〜、これからはやっぱりプラズマだよ。KUROだよ」と返された。 
 俺は心の底から思った。  「バカはお前だ」
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:家電芸人の日本製の紹介が少な過ぎる
 
レス投稿