【アンプ】 電子工作総合 【ロボット】
▼ページ最下部
011   2013/07/07(日) 02:17:08 ID:c5FxHLyfWY    
ここで聞くべき話なのかわからんのだけど、「抵抗」って 
 どういう原理で電圧を下げたりできるのでしょうか。 
 電気の流れをそこでせき止めてるのか、あるいは抵抗内部で 
 電気を適当に消費させてるのか。   
 なぜこんなことを疑問に思うのかというと、部屋の換気扇に 
 強弱の調節が無いから、コンセントに割り込ませて電源を調節する 
 器具を付けてるんだけど、コレって温かくなるんですわ。 
 別に省エネのために付けてるわけじゃないんだけど、実は 
 弱く調節しても消費電力は変わらなかったりして・・・ 
 な〜んて考えてしまう。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:30 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【アンプ】 電子工作総合 【ロボット】
 
レス投稿