100均の電気関係の商品
▼ページ最下部
001   2013/05/25(土) 13:48:07 ID:EYL9kzLEMY   
 
活用していますか? 
 これはいいよっていうお勧め品。 
 成功談・失敗談など情報を語りあいましょう。
 
 返信する
 
002   2013/05/25(土) 13:50:10 ID:EYL9kzLEMY    

こういった直に電気が通電するものって怖くないですか? 
 怖いならあと200円位出せばいいという話ですが実際使った人いましたら経験談などお願いします。
 返信する
 
003   2013/05/25(土) 14:08:14 ID:NSEZwKWJj6    
百均で乾電池は買ってはいけない。 
 ホームセンターの20本一組などの方が、単価が安い。
 返信する
004   2013/05/25(土) 14:31:40 ID:l34.FZwl/c    
画像左のカードリーダーはやめておいた方がいい。 
 認識しなくなったり、安全に取り外しできなくなってデータが破損することがあった。 
 500円程度でメーカーものがあるのだからそちらにすべき。
 返信する
005   2013/05/25(土) 15:21:01 ID:JFYl.No4cM    
電気製品と飲食物は絶対に100均で買うな、って常識だろ
 返信する
006   2013/05/25(土) 19:35:23 ID:JNk82ROsjw    
俺も同じカードリーダーを持ち歩いてるけど 
 おかしなことは一度もない 
 当たり外れがあるのかもしれん
 返信する
007   2013/05/25(土) 20:24:59 ID:3dZ4/uDu.E    
セリアで売ってる充電型電池 
 ワイヤレスマウスに使ってるけど、買って3年1度も従来型電池は使ってないぞ
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:34 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:100均の電気関係の商品
 
レス投稿