エアコンの消費電力


▼ページ最下部
001 2013/07/23(火) 14:37:33 ID:GpxQGX0dh6
エアコンの送風を自動から強風に固定したら735w→350Wに使用電力が下がった
風量を自動に設定するとまた700W台になっていつまでも下がらない

自動にすると弱風よりも弱いしずか設定程度の風量になってしまう
ファンが多く回っているのに使用電気量が少ないってなんでだろうな不思議だ

ちなみに外気温33℃室内26℃設定で湿度は44%
今日の0時〜14:37までの使用電気料金は114円だ
機種は本体に電力使用量などが表示できる東芝のRAS-502UDR

返信する

002 2013/07/23(火) 14:51:47 ID:VvLwH6JpZI
当たり前だろ

返信する

003 2013/07/23(火) 14:55:54 ID:7xDXfyp50E
エアコンの消費電力の内訳は
送風機<<圧縮機 だから、
強風にすることで熱交換器の効率上がって
圧縮機の回転数が落ちたんじゃね?

返信する

004 2013/07/23(火) 15:35:10 ID:GpxQGX0dh6
>>3なるほどそうなのか勉強になったありがとう

風を強くしたら電気代がかかるとばかり思っていたのでいままで自動にしたままだった
今日は暇だったのでアイス食いながらエアコンのリモコンいじってたら消費電力が下がったんで
うぉ〜って思ってここに書き込んでみた次第です。

返信する

005 2013/07/23(火) 16:08:28 ID:7xDXfyp50E
>>4
あくまで俺の推測なんで、半信半疑で聞いといてくれ。w
うちのエアコンなんかは自動から微風にしたら圧縮機の回転落ちるときあるから
機器による制御方法の違いや、温度変化時/平衡安定時の違いとか条件変わると
また話が違ってくるかもしれん・・・

返信する

006 2013/07/23(火) 17:26:44 ID:VvLwH6JpZI
強風にすることで熱交換器の効率上がるとか、
ノーベル賞ものだな
細かいこと考えずに設定温度に達するまでは強風で、あとは自動運転させとけ

返信する

007 2013/07/23(火) 17:32:03 ID:6mnyBMYaxg
かんがえられるのは>>3の説くらいかな。
でもそんなので消費電力2倍以上違いが出るとは思えないよなぁ。
エアコンの消費電力表示ってリアルタイムの実測値なのかな?
あと、風量によってもコンプレッサの運転条件が変わっって、一時的に正確な値が出せないとか。

ちなみにうちは外付けのワットチェッカーで測ってるけど、今試しに風量を変えてみたら強が303‾5w、弱が314‾5w。
強の方が10w下がった。
まぁ誤差の範囲だけど。

返信する

008 2013/07/23(火) 18:05:10 ID:bn9uBnpA4k
自動運転でドライ設定になってるだけだろ

返信する

009 2013/07/23(火) 18:30:00 ID:GpxQGX0dh6
>>1 だけど今は送風を自動に設定すると405Wで強に設定すると385Wになる
理由はわかんないけど強にした方が電気消費量は少なく表示されるのは間違いないよ

返信する

010 2013/07/23(火) 23:17:17 ID:d1IIkvcRaE
強風にすれば間違いなく室内機の変換効率は上がるよ
それにしてもエアコンの効率は劇的に向上してるね(画像)

ところで「冷房で室内外温度差がxxだから、暖房では寒くて仕方がない… 筈だ」的なデマを流してた東大系の先生はどうしてるだろうか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:65 削除レス数:0





電気製品掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:エアコンの消費電力

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)