コーヒーメーカー
▼ページ最下部
001   2014/12/02(火) 08:27:09 ID:4.SYBSJSqw   
 
低価格だけどこれが良かったな 
 冬はやっぱ熱いのが飲みたい 
 みんなはどんなの使ってる? 
 ネッスルのバリスタも持ってるけど飽きてきた・・・・ 
 買い換える参考にしたい 
 ミルは無くてもいい、粉で買うから 
 でも豆から飲むと美味いのかな
 
 返信する
 
002   2014/12/02(火) 09:40:41 ID:lqwUQLYyTM    
作り置きしたコーヒーは不味いよ。淹れて5分もすれば不味くなってる。 
   一杯立てで淹れたコーヒーを飲みつけたら戻れなくなると思うよ。
 返信する
003   2014/12/02(火) 12:16:01 ID:GSVuZbyWgw    
象印の2000円のやつ使ってる。 
 暇な時は自分でドリップするけどお湯沸かしてちょっとずつ垂らしてっていう 
 作業は結構面倒だよね。
 返信する
004   2014/12/02(火) 14:00:00 ID:F79Qtuw6Ac    
昨日割ってしまったので今日は手で入れてる(T-T) 
 これで何個目だろう、割っちゃったの。 
 年に一回は割ってしまって買いなおしてるw 
 うちは自宅事務所で一人でやってるから来客が有ると手入れだときついんだよね。 
 待たせちゃうじゃない、結構。 
 後でまたコーヒーメーカー買いに行く予定なのでこのスレを参考にしたい。   
 でもまた割りそうだから安いのでいいかなw
 返信する
005   2014/12/02(火) 20:09:56 ID:2jrYd9R1f.    
ミル付きは掃除が面倒だから、挽いた豆を冷凍庫に保存してる
 返信する
007   2014/12/04(木) 20:56:37 ID:4h1uJGwoxk    

去年アマゾンでこれ買ったわ。家なら一人用で十分。    
 自分にとっては少し濃い目というかエグ目に抽出されているように思うので  
 付属のパーマネントフィルターを外して替わりに一人用のペーパーフィルターを  
 合うように小さく折って煎れている。    
 ガラスサーバーではなくステンレスマグなので割って買い換える事もないし  
 サイズが合うならお気に入りのカップがそのまま使える。  
 あと軽いので使用後は逆さまに置いて本体の水切りや乾燥ができる。  
 何より価格が安い。   
 最近は挽いた粉を使っているけど 
 昔はその都度イワタニのミルサーで10gずつ豆を挽いて煎れていた。   
 バリスタも持ってるけどやっぱりインスタントとレギュラーは似て非なるもの。 
 それぞれの良さや美味しさはあるけど。
 返信する
 
008   2014/12/06(土) 19:39:48 ID:Gik4wb4RKw    
>>7  俺も同じの使ってる。コレいいよね。 
 特に「エグ目」には困ってないのでフィルタはそのまま 
 標準のを使ってる。紙フィルタ買う面倒が無くて楽。   
 不満なのはカップ(というか機器自体)が小さくて 
 一回のドリップ量が自分には少ない。 
 この1.5倍位の大きさが丁度いいかな。
 返信する
 
009   2014/12/06(土) 20:32:26 ID:6qX60/Cscw    
俺は象印の安い奴使ってる 
 家では牛乳を入れて飲むのでエクセラだけど 
 外ではブラックで飲むしかないのでレギュラーにしてる
 返信する
010   2014/12/06(土) 22:41:57 ID:wxhQjG6Fj.    
メリタ式ならペーパードリップでも 
 30秒蒸らしてから一気にお湯を注いで 
 そのまま出来上がるのを待つだけだから楽。 
 でも少しずつお湯を垂らすやり方よりは味が軽い。
 返信する
011   2014/12/07(日) 14:20:25 ID:FGELMmFroo    

東芝のHCD-6MJ 
 ペーパーレスフィルターに浄水と一通りの機能があってそこそこ安い 
 ドリップスピードを変えられるレバーがついてる
 返信する
 
012   2014/12/11(木) 18:48:19 ID:VV46bFvY2s    

ナショナルの「カリオカ」初期バージョン 
 20年近く使ってる 
 洗ってくれるのでメンドクサがりの俺には憧れだった 
 しかし高かった ビッグカメラで3万ぐらいしたよ 
 今はどこのメーカーもモダンなデザインで良い時代になったと思う
 返信する
 
013   2015/01/24(土) 02:35:54 ID:v.eHfid/Oc    
014   2015/01/31(土) 22:42:42 ID:2GSyENI6Ec    

これ予約してみた。 
 全自動コーヒーメーカー STC-401 
 洗うのめんどくさそうだけど、まあ物は試しに。
 返信する
 
015   2015/02/26(木) 17:20:45 ID:ze3H.UsMNo    
017   2015/03/04(水) 20:14:53 ID:rS7SQhxpYA    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:34 KB
有効レス数:84 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:コーヒーメーカー
 
レス投稿