次に脱落するメーカーはどこなの?
▼ページ最下部
001   2015/10/08(木) 20:33:16 ID:YxiZw0wcfM   
 
いつ倒産するのかわからないこのご時世。 
 怖くて、うかうか買ってられない。
 
 返信する
 
002   2015/10/08(木) 21:30:09 ID:dXNCgwsEOQ    
003   2015/10/11(日) 10:37:19 ID:dldnvhLv36    
長く使える製品作るところだけに残ってほしい 
 修理代で儲けるようなところはアカン
 返信する
004   2015/10/11(日) 13:34:44 ID:UTC69u9yYw    
それもモノ次第だな。 
 シロモノなら長く使えるほうがいいけど、小物やAV機器とかちょっと経つと新型に機能が盛り込まれるし。 
 10万円で10年使える物と3万円で3年使えるものなら、最初の3年は前者の方がいいかもしれんけど、最終的な満足度は後者の方が高かったりして。
 返信する
005   2015/10/12(月) 00:21:47 ID:qALfp1ReOk    
オッズ 
 ---------------------------- 
 シャープ     1.3 
 NEC       1.5 
 沖電気      2.8 
 富士通      7.2 
 東芝      10.6 
 ソニー     12.3 
 三菱電機    15.7 
 パナソニック  23.0 
 日立      25.3 
 カシオ     45.6
 返信する
006   2015/12/19(土) 15:26:43 ID:VdUxy6LrtE    
007   2015/12/19(土) 22:52:00 ID:hXtjuOdUHA    
パイオニアやJVCケンウッドあたり真っ先に飛ぶと思ったらしぶといな
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:56 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:次に脱落するメーカーはどこなの?
 
レス投稿