シャープは台湾企業に
▼ページ最下部
001   2016/02/05(金) 23:14:44 ID:wLc1QHZj1Y   
 
とうとう買収されたーww台湾企業です、技術も全部持ってかれました 
 液晶テレビの失敗がすべて
 
 返信する
 
002   2016/02/05(金) 23:42:04 ID:LNtKwNIOt2    
ソニーはユダ金 
 日産はフランス政府 
 フジテレビは韓国 
 次は東芝 
 三洋は金融屋に脅されたパナが一旦買い取り 
 借金清算し分割されて中国に売られた 
 もう体力無し
 返信する
003   2016/02/05(金) 23:54:11 ID:xyr13g8gKk    
特許関連全て持っていかれて捨てられるのに… 
 ただの延命措置、なぜ身売りをするんだろうと思うね 
 国は無意味な所に金を使うんだったら、国内の企業を守る為に使えよって思うんだよね
 返信する
004   2016/02/06(土) 00:20:51 ID:sBc2MFbMig    
シャープの経営陣は会社の未来より自分の待遇のが大切なんでしょ。 
   まぁシナチョソではないからいいんじゃね
 返信する
005   2016/02/06(土) 00:48:21 ID:FrBj/4KxLM    
事業売却しない、シャープブランド残す、従業員解雇しない、経営陣もそのまま。話しがうますぎる。これじゃ今と何も変わらない。それじゃシャープの危機はいったい何なんだ!どうせ騙されるに決まってる。パナに工場進出を泣きつき食い物にし、香港返還条件の民主選挙を反故にした例もある。同じ血すじはどうも信用できない。
 返信する
006   2016/02/06(土) 01:04:00 ID:3s2Nwlylt2    
台湾というより共産シナ系にどっぷり浸かった企業だから、日本の技術が全て盗まれるだけ
 返信する
007   2016/02/06(土) 01:09:35 ID:5CrKu3Zx02    
ソニーのユダヤ人は、311の地震前に国外避難したとの噂。 
   ホームページで紹介された開発者や社員が日本人?みたいな人も多い。
 返信する
008   2016/02/06(土) 06:09:20 ID:CEVJnNxoHY    
>>2  ここら辺の企業は、家電やら車やらバラエティー番組で済むが何より怖いのがソフトバンク 
 ミンス政権時、9MHzのプレミアム帯をソフトバンクにのみ割り当てたのが 
 そのしわ寄せがジワジワジワジワきているw 当初からアメリカは日本の国家機密の情報漏洩を懸念していた 
 家電やら車やらバラエティー番組の情報漏洩では済まない、軍事機密やら国家機密情報が半島経由中国や共産圏に・・・ 
 当時のミンス政権時の総理大臣やら孫正義が【そんなことは絶対やりましぇん、トラストミー】その後の情況は見てのとおり・・・ 
 日本の教科書検定では、竹島が独島と併用されかかったが事前に察知してた当時の野党の自民党がそれを阻止した! 
 当然、当時のミンス政権は何喰わぬ顔をしてそれを黙認しようとしたが失敗したwww 今後、このようなことがないようにで一件落着w 
 ソフトバンクユーザーと野球のソフトバンクファン、ガンバリやぁ〜 っと言いたいところだけど 邪馬台国民族を裏切っちゃ いかん!!!
 返信する
 
009   2016/02/06(土) 08:03:51 ID:hCWm20f8Zw    
こういう奴らこそが林檎をありがたがっている不思議
 返信する
010   2016/02/06(土) 08:38:16 ID:dgdA451tMQ    
011   2016/02/06(土) 12:59:44 ID:DWROm69I36    
テレビとスマホと電子レンジは買い替えようかな・・・
 返信する
012   2016/02/06(土) 15:45:22 ID:FrBj/4KxLM    
絶対おいしいところだけ取って、残りを潰すか転売するに決まっている。 
 しかもそのおいしい部分はかなり日本の官民資本が投入されている。 
 日本がこねた餅を中国が食らう。 
 機構がカネを出すと言っているのにこうも簡単にひっくり返すなんて、 
 よほど経営陣に有利な条件提示があったんだろう。
 返信する
013   2016/02/06(土) 18:48:03 ID:jOtnG7S2T.    
014   2016/02/06(土) 21:54:22 ID:a/fOAq3hNU    
ホンハイは売上高15兆円、パナより上 
 大学生が親から金借りて事業初め買収重ねてたった40年も経たずに 
 超ビッグな企業に成長した
 返信する
015   2016/02/07(日) 08:37:32 ID:bgdPLK1fig    
日本人は何も産まないスマホゲームに大量課金して娯楽に興じている間に着実に日本は衰退していってるな。
 返信する
016   2016/02/07(日) 14:18:48 ID:33Wfu3cgic    
日本人は無能だなー 
 つくづくそう思う。 
 何で互いに足を引っ張り合うんだろうか。
 返信する
017   2016/02/07(日) 15:50:09 ID:03iFn5GkTM    
シャープに流失したら困る技術があるの? 
 開発してきた人たちはとっくの昔に韓国に行ってるだろ
 返信する
018   2016/02/07(日) 15:59:19 ID:3DKWZaCmL2    
経営者が無能というよりは、管理職が増えすぎたことが原因。 
 メーカーに管理職はそんないらんだろ。
 返信する
019   2016/02/11(木) 12:41:01 ID:???    
エンジニアが情熱込めた面白くて何か新しい商品を 
 どんどん作らせて、売ること考えればいいだけのこと 
 昔のソニーがそんな感じだった。 
 「あいつなんか変なの作ってるぜ」って噂があっても 
 誰も止めない。 そういった企業風土がメーカーでは大事。
 返信する
020   2016/02/25(木) 19:03:55 ID:1/FXIBVQGg    
正式に買収が決まった 
 解体されて売られそうw
 返信する
021   2016/02/26(金) 00:03:58 ID:4xlj.MdpRo    
022   2016/02/26(金) 10:00:34 ID:6sfXtAMTIw    
大好きな台湾にいつまでも自分たちだけを大事にしたい経営者の面倒看させるわけにはいかん
 返信する
023   2016/02/29(月) 19:23:24 ID:HeqvSjr/D6    
024   2017/03/15(水) 21:30:44 ID:1HEz7oZuyw    
025   2018/04/23(月) 23:07:16 ID:mlZAk1sPEI    
シャープに流失したら困る技術があるの?  
  開発してきた人たちはとっくの昔に韓国に行ってるだろ
 返信する
026   2018/04/23(月) 23:09:18 ID:mlZAk1sPEI    
大好きな台湾にいつまでも自分たちだけを大事にしたい経営者の面倒看させるわけにはいかん
 返信する
027   2018/04/24(火) 08:20:26 ID:kYe7eyAhDE    
中国政府は中国人が運営してるから自国企業をしっかり守っている 
 日本政府は朝鮮人が運営してるから自国企業を守らない 
 だから企業同士で株を持ち合って、外国勢力から防衛していた 
 その防衛を禁止したのが北朝鮮人の小泉だ 
 小泉を阻止しなかった他の議員もみな同類だ   
 株式会社は社長や社員の持ち物ではなく、株主が所有している 
 だから株を大量に買えば企業の所有者になるのだから、経営への口出しができる 
 社長が嫌がったらクビにしてしまえばいい 
 後は自分が送り込んだ新社長を操縦するだけ
 返信する
028   2018/04/28(土) 14:09:59 ID:Buuu3OefqI    

中国政府は中国人が運営してるから自国企業をしっかり守っている  
 日本政府は朝鮮人が運営してるから自国企業を守らない
 返信する
 
029   2018/06/04(月) 03:03:45 ID:PFxqscOaHA    
030   2025/07/14(月) 19:28:57 ID:6JoDMbM4hQ    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:30 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:シャープは台湾企業に
 
レス投稿