流水音って要るかね?
▼ページ最下部
001 2018/12/25(火) 06:22:08 ID:PMjRAP6U2o
気になって集中出来ないんだけど、これ要るかね?
返信する
002 2018/12/25(火) 06:38:51 ID:A1MGtOmrvE
実際に水を流して音を出すと水が無駄になる。
返信する
003 2018/12/25(火) 06:41:23 ID:TlJq/wmHN6
流水音とか以外に、屁の音とかセレクト出来る様にして欲しい
返信する
004 2018/12/25(火) 07:28:13 ID:dh.BNiveJY
005 2018/12/25(火) 07:34:30 ID:izm1VN.fj6
流水音+鳥のさえずりってのもある
我が市の図書館のトイレがそう。
返信する
006 2018/12/25(火) 08:07:44 ID:wV4jbT/i5o
疑似流水音の生い立ちを知らないと、そう言う疑問出るわな、
この目的はOLは2度流しをする、
これは「使用中の音を誤魔化すため」
なので、この機能を使うと「水の節約になるので有る」
返信する
007 2018/12/25(火) 09:30:21 ID:mXxxOlu3Ak
![](//bbs29.meiwasuisan.com/electronic/img2/15456865280007.jpg)
押さなければ良いだけ
どうせ女ども機能だろう
お砂糖とミルクで出来ています
オシッコも○んちもしません
返信する
008 2018/12/25(火) 09:34:13 ID:7.DKY/0V/k
![](//bbs29.meiwasuisan.com/electronic/img2/15456865280008.jpg)
昔、行き付けの飲み屋が新装開店した時にトイレ(和式)にコレを
設置したんだわ、で設置場所のせいかセンサーが反応して男なのに
“擬似流水音” が鳴って気まずい思いをした思い出があるなぁ・・・
返信する
009 2018/12/25(火) 10:08:15 ID:T875moHA/A
これ、実際の流水音と異なる事が多いから、録音機能を付けてそれぞれのトイレにあった流水音が、なれるようにすればいいのに…。
返信する
010 2018/12/28(金) 21:14:55 ID:HDESKLF8fk
>>9 排泄の流水音を消すのが主目的だから
水の音色は割とどうでもいいんじゃね?
パチ屋みたいな大音量の音楽でもいいかなと個人的には思う
返信する
011 2018/12/29(土) 02:09:09 ID:HWHdBdRjFw
音のマスキング効果が高いのは、チューニングの合ってないラジオのホワイトノイズとかだって。
トイレの水の流れる音もそれに近いのかも。
音楽と違っていろいろな周波数の成分が無作為に混ざってると、脳が聞きたい音とノイズと分離できない。
返信する
012 2019/01/11(金) 19:37:00 ID:Loi2xi.71k
「ブフォッ・・・ブリブリブリブリ・・スポ・・ぷちゅぷちゅぷちゅ・・・チョロッ ちょろちょろちょろちょろ・・シャーーーー!!」
と、この上ないスッキリ排泄音で、聞いている周囲の人もスッキリ。
返信する
013 2019/01/18(金) 07:04:04 ID:vtYe05K4ZI
だいたい、同性しか居ないのに、気にするもんかね?
返信する
014 2019/01/18(金) 08:59:42 ID:xrX69YxYqo
>>13
引きこもりはコレだからいけない。
俺の会社(Web制作)は、同じフロアに女12人男3人でトイレは共用。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:流水音って要るかね?
レス投稿