ワイドFMでNHK放送は聞くことが出来るの?
▼ページ最下部
001   2019/05/18(土) 03:59:58 ID:sCwDtaJ.vI   
 
                   京浜地区の住人ですがラジオの購入を考えています。    
 AMでNHKがクリアに入らないんですけど、ワイドFMでNHK放送は聞くことが出来るのでしょうか?    
 また日本放送のショーアップナイターもAMだと、あまりクリアではないのですがワイドFMでは聞く事が出来るのでしょうか? 
 
 返信する
 
 
002   2019/05/18(土) 05:07:34 ID:6R0mKx6Il.    
003   2019/05/18(土) 07:06:04 ID:i4vsFNOWRk    
乾電池で使うような安いラジオのボリュームって 
 音量を絞れば、それだけ長く電池が持つの? 
 それとも、ただ抵抗で無駄に電力消費してるだけで 
 電池の減りは変わらない?
 返信する
004   2019/05/18(土) 08:43:40 ID:bxcUUwqfNo    
京浜地区に住んでないから分からいよ。 
   ワイドFMのサービスエリアに入っていれば問題なし。
 返信する
005   2019/05/18(土) 10:15:36 ID:shZfrPlIJw    
あなたの地域でNHKはFM補完放送を行っていませんので 
 AM放送をそのままFM補完放送(ワイドFM)で聞くことは出来ません 
 ニッポン放送、TBSラジオ、文化放送の三社はFM補完放送を行っていますので 
 受信は可能だと思います 
 ただ、マンションや山やビルなどの”影”になる地域にお住まいですと 
 アンテナの工夫が必要です
 返信する
006   2019/05/18(土) 16:00:13 ID:UWxFHVBst6    
>>3  音量を下げれば普通に電池が保つよ。 
 今のラジオは受信や復調はICで省力化されてるから、電気を食うのは音声の増幅部分。
 返信する
 
007   2019/05/18(土) 21:25:50 ID:VRfCTahoLE    
ラジオを買い換えなくてもFM波でAMを聴けるように、旧来の周波数帯域の隙間でやれよ。
 返信する
008   2019/05/19(日) 12:00:35 ID:r7YoHtsVC6    
>>7  それ同意見 
 ワイドFM搭載機種登場少し前にコンポ買い換えたもので…。
 返信する
 
009   2019/05/19(日) 12:07:24 ID:r7YoHtsVC6    
>>1  インターネット環境あるなら 
 らじる★らじる 
 radiko 
 使えジ解決。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:23 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ワイドFMでNHK放送は聞くことが出来るの?
 
レス投稿