昭和44年前後の世代は特にそうなのだが 
 社会人デビューしたときは高級ソープに接待され内定した勘違いプライドだけ野郎が多い。 
 なので、脳内がいつまでもその時代が基準になっている。 
 勿論、受験戦争と言われた時代をくぐり抜けたので頭は良い。 
 職務遂行能力は今の若手と同じ年齢で比較しても高い。(例外も居る) 
 が、問題はクリエイティブな面がカラキシ駄目というか思考停止なのだ。 
 ネットネイティブ世代と違い、この世代はマスコミが作り上げたブームに 
 乗っかって生きてきた世代。  
 丁度、時を同じくしてアニメブーム漫画ブームなどサブカルブームと 
 スキーブーム、ファミコン誕生などゲップが出るほど新しいもののてんこ盛りで 
 食べきれないくらい与えられた恵まれた世代なので、 
 クリエイティブ的なものや自分で何かを作る能力が著しく低い。 
 で、この世代の特徴は自分はいつまで最先端行ってると勘違いしている馬鹿の数の多さにある。 
 なので、この世代が今世の中を中心に動かしているので、新しい製品が日の目をみなかったり 
 するのは実は当然の結果なんです。   
 自分の感覚が一番優れている自分の経験から見た選択眼にまったく疑いを持たないどころか 
 自信たっぷりに盛大に勘違いした判断をし、ボトムアップを全否定するのがこの世代。   
 他人から見れば感覚が30年くらい遅れているただのキモいオッサンなのに 
 当人はまったく我関せずだから始末に負えない。   
 糞みたいなプライドでできているこの世代が交代しない限り日本の復活はないと断言できる。
 返信する