レス数が 180 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。
豆腐スレ
▼ページ最下部
001   2017/08/19(土) 15:16:31 ID:0US60EwOuA   
 
お豆腐のおすすめの食べ方を教えてください
 
 返信する
 
002   2017/08/19(土) 15:22:23 ID:klpTlcCT8.    
003   2017/08/19(土) 15:23:21 ID:p8w4lRZgfQ    
豆腐嫌いだけど、これは旨い。 
 ネギ油だね。 
 器に豆腐をいれ、青ネギの小口切りと桜エビをのせる。  
 小鍋に白ネギとサラダ油をいれ、弱火にかけじっくり炒める。ネギがこんがりしてきたら醤油を入れて混ぜる。  
 熱々を豆腐にかけて食えよ♪
 返信する
004   2017/08/19(土) 16:22:34 ID:Ln.6GAiFzk    
私はダイエットの為に夕食の主食を豆腐にしています。 
 冷奴で 鰹節・青ネギ・干しシラス・高菜漬・辛子明太子 などを添えています。 
 一時はサバ缶を乗せたりしていましたが、すぐに飽きます。 
 シンプルなのが一番ですね。
 返信する
005   2017/08/19(土) 17:35:39 ID:uF4NBbtFjo    
006   2017/08/20(日) 00:39:35 ID:cgPwY0nOlE    
007   2017/08/20(日) 01:26:49 ID:dqrAGdklqA    
良いこと思いついた!。 
 1.豆腐を作るときに普段より固めに仕上がるように 
 配合を調整する。〈ボロボロ崩れるのを防止〉 
 2.生姜やミョウガなどを適量原料にブチこんどく。 
 3.ついでに鰹節や出汁醤油も事前にいれとく。 
 4.流石にネギ刻み入れたら日持ちしなそうだからネギと海苔刻み 
 は小袋で別に用意、既に味付け済みだけど醤油好きなお客さんや 
 お酒のつまみ用にお醤油の小袋を用意しとく。 
 ポイントは食べたい要求を無くさないように醤油や出汁の色に 
 気をつける。黒や茶色いお豆腐は食べたくないでしょ。 
 目標は玉子豆腐よりも豆腐よりの色味。
 返信する
008   2017/08/20(日) 01:55:37 ID:D5YeS5g6xw    
009   2017/08/20(日) 03:41:07 ID:naCchIth2c    
納豆のタレも最初は違和感あったそうだよ 
 うまくて手間なけりゃ当たりそうだな
 返信する
010   2017/08/20(日) 09:14:50 ID:4QywhxH5VU    
011   2017/08/20(日) 12:58:16 ID:zJ5R826yJg    
012   2017/08/20(日) 16:09:25 ID:1/dLvk2YoE    
013   2017/08/21(月) 07:03:00 ID:.1cykqpkv2    
014   2017/08/21(月) 09:38:09 ID:zYofBcLJF6    
015   2017/08/27(日) 13:48:18 ID:urIDFQaXwY    
016   2017/08/28(月) 10:24:47 ID:jk0b.BSJhs    
017   2017/08/28(月) 21:52:36 ID:wHd38Jr3Oc    
温豆腐+キムチ+牛肉のコンボにしたら 
 美味しそうだ
 返信する
018   2017/08/29(火) 11:56:26 ID:sC09wRopaY    
019   2017/08/29(火) 19:45:26 ID:AgezZbb.jU    
ダイエットで喰うとか愚かとしか言えん、豆腐への冒涜だ。
 返信する
020   2017/08/30(水) 05:44:50 ID:2brCRXpvyI    
021   2017/08/30(水) 11:23:28 ID:2IqzKl1voc    
022   2017/09/06(水) 01:08:44 ID:PaTLQciKX2    
ただの肉どうふじゃん? 
 うまそうだけどな
 返信する
023   2017/09/07(木) 08:57:53 ID:nrzEbuBsQE    
024   2017/09/18(月) 15:11:35 ID:R6M9zk2V8.    
025   2017/09/21(木) 21:33:00 ID:OzIpenvzpo    
変わり奴はキムチと刻み海苔を乗せたのが良い。
 返信する
026   2017/09/23(土) 20:29:04 ID:XrQDJJZKWI    
これはお醤油をドバドバかけないから塩分は気にしなくて良さそうね。
 返信する
027   2017/10/03(火) 09:18:42 ID:51SwKVA/yY    
028   2017/10/09(月) 00:40:12 ID:I7xbsWxaEc    
029   2017/10/14(土) 23:22:27 ID:dTxYt5dTt.    
030   2017/10/22(日) 23:28:19 ID:Dd39by8JW.    
031   2017/10/27(金) 04:19:32 ID:bBYLaB5t5Q    
健康に気を使ってる企業っていいね 
 イザと言うときこういうメニューある 
 店に行きたくなっちゃう
 返信する
032   2017/10/27(金) 06:51:52 ID:EnL8MMDbbw    
スレ画のヤツがすき家に有ったので食ったらクッソ不味かった
 返信する
033   2017/10/28(土) 01:23:41 ID:l2HgF8iJqU    
034   2017/11/01(水) 15:48:09 ID:s3tezI7SG.    
                                                    コンビニの冷奴セットがてがるでいいよな。
 返信する
035   2017/11/04(土) 15:42:34 ID:DGxQM5frlg    
036   2017/11/06(月) 05:53:21 ID:TrU7W1pUB.    
037   2017/11/07(火) 12:16:20 ID:O9jB8dDhSA    
038   2017/11/09(木) 07:01:10 ID:VwkQ57IWNY    
039   2017/11/12(日) 01:40:50 ID:.uY5KGTK/k    
                                                                 木綿かな?絹かな? 
 木綿だったら食いごたえありそうだね
 返信する
040   2017/11/12(日) 20:13:31 ID:3YUsa/FSlU    
041   2017/11/16(木) 06:50:04 ID:NUIgPnzQ7o    
042   2017/11/19(日) 17:54:15 ID:v7DAcVNmcg    
                                                                   松屋にご飯を温豆腐にするオプション無かった? 
 もう終わっちゃったのかな?
 返信する
043   2017/11/28(火) 01:30:51 ID:k88eozyvMI    
>>42  まだ出来ますよ!!。 
 カロリー気になる人は松屋の温豆腐オプションが 
 良いのかも知れませんね。
 返信する
 
044   2017/12/01(金) 23:59:44 ID:IleONzvuJs    
045   2017/12/06(水) 23:04:19 ID:Rv8ZTkET62    
                                                                牛皿に奴なんてごはんがかなりススムくんじゃん!!。
 返信する
046   2017/12/09(土) 08:38:07 ID:QDP0zIvYhs    
047   2017/12/11(月) 12:21:54 ID:vaocFobVuE    
048   2017/12/13(水) 14:13:32 ID:noU4LA0hNk    
049   2017/12/19(火) 01:13:23 ID:gGxpi8AvkY    
豆腐のありがたさは湯豆腐やすき焼き作った時に再認識できるのだ
 返信する
050   2018/01/04(木) 14:47:13 ID:xRN.aGEuwA    
051   2018/01/14(日) 23:02:29 ID:YYGLkRcVpI    
052   2018/01/18(木) 10:38:56 ID:x140o92n5s    
053   2018/01/25(木) 09:53:23 ID:FpnCjWrutQ    
054   2018/01/25(木) 11:50:45 ID:MdqL8OfiwM    
055   2018/01/25(木) 21:51:27 ID:ScpSNjI1cA    
お母ちゃんが作ってくれた、和風の麻婆豆腐。 
 単なる豆腐と挽肉とネギの煮物だったけどね。 
 おそらく麻婆豆腐なんて知らなかったんだろう。 
 今では自分で作って、子供に食べさせてるよ。
 返信する
056   2018/01/26(金) 05:31:04 ID:2niRR/lvss    
057   2018/02/08(木) 23:26:49 ID:3jxB5v1JVc    
058   2018/02/09(金) 18:29:18 ID:VGomEJncOA    
059   2018/02/26(月) 23:52:48 ID:AyDyt/RFgE    
060   2018/02/27(火) 22:17:47 ID:G.pKATJIeY    
061   2018/02/28(水) 00:04:03 ID:0Ahv2Thkqs    
062   2018/03/11(日) 23:13:59 ID:wcLe/wFqK6    
063   2018/03/12(月) 13:09:06 ID:eH0MiduNRU    
064   2018/03/19(月) 18:53:06 ID:q9JD.0LUrU    
065   2018/03/28(水) 23:47:17 ID:U8fehCbuNw    
066   2018/03/30(金) 13:24:53 ID:IMKU/SDqWo    
お花見の屋台で冷奴食べたよ。 
 こう暖かいと奴うまいね。 
 ビールの進みも早い。
 返信する
067   2018/04/07(土) 23:50:32 ID:RmNd430bIo    
豆腐はネギ刻みとかつお節削りと七味だけでいい 
 だし醤油もいらない。ふつうの薄口醤油で 
 こう言う淡白な肴でこそ、酒の味を楽しめる 
 ごはんのおかずなら濃口醤油でもいい 
 あと知り合いの民宿経営者で食べた浅漬けみじん切りを豆腐に乗せて 
 ポン酢を合わせた朝食サラダはまじうまかった 
 ご飯要らずのダイエットメニューにもなりそうで あと一捻り入れ 
 たら儲け話のネタになりそう
 返信する
068   2018/04/10(火) 21:47:40 ID:NE0bJHkmWQ    
俺は逆に豆腐ごときがビールの肴になってるのが理解できないや 
   ワカサギや鶏皮・軟骨のから揚げが少量入っててお好みでレモン絞る、隣の枠には野菜の煮物か筍の煮物これが地味に良い   
 豆腐なんてお家でも食えるじゃんw
 返信する
069   2018/04/11(水) 14:46:22 ID:M5718O2T.I    
070   2018/04/13(金) 21:39:44 ID:OkuT8wID2E    
071   2018/04/26(木) 10:44:55 ID:6ub9y609Zs    
ビールには奴いいけどご飯には合わないよね 
 冷や奴定食とか無いし
 返信する
072   2018/04/30(月) 09:34:56 ID:CbI8.iWobc    
                                                                ちっちゃい冷や奴付いてる定食はあるよ 
 やよい軒とかさ
 返信する
073   2018/05/11(金) 04:31:14 ID:TUThw8y7pA    
074   2018/05/11(金) 10:51:50 ID:HZXtRQqEIE    
075   2018/05/28(月) 00:47:24 ID:FHGczA2IQs    
076   2018/06/02(土) 11:27:12 ID:B0vPkYsw26    
077   2018/06/03(日) 12:10:32 ID:SUjxQk62X2    
078   2018/06/07(木) 01:34:42 ID:e9O0rLErsc    
出汁しょう油とネギを掛けてビールのお供に。
 返信する
079   2018/06/23(土) 21:39:07 ID:.TSr4QkLPE    
081   2018/09/06(木) 23:37:58 ID:RJdLAwJVBE    
082   2018/10/27(土) 01:01:31 ID:5QalQyTV/o    
083   2018/10/28(日) 01:16:13 ID:pIgtp088UU    
湯豆腐はごはんのおかずにもなるし晩酌のアテにもなる 
 カロリーも低くていいな
 返信する
085   2018/12/22(土) 08:44:51 ID:mGk6UTTrCM    

鶏豆腐だな 
 葱と春菊か水菜 それに鶏と豆腐 
 さっぱりとした汁は塩味でポン酢を添えていただく 
 旧海軍でも将官クラスに出していたそうだよ
 返信する
 
086   2018/12/23(日) 22:31:06 ID:o4tWz4zud6    
ワールドワイドに考えたら加工と日持ちする代替ミートが需要あるよね〜 
 豆腐ってどうなんだろう?
 返信する
087   2019/02/02(土) 15:47:49 ID:/4pIqJzmkw    
088   2019/02/03(日) 07:58:36 ID:.EJFIyp6yI    
090   2019/03/03(日) 13:21:20 ID:IwA5wLKtKI    
091   2019/03/03(日) 15:03:08 ID:7koCkDyu/I    
098   2019/07/13(土) 23:57:07 ID:6aCkcXgEXI    
ライザップ監修の牛肉サラダは豆腐入ってるのかな
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:41 KB
有効レス数:106 
削除レス数:78 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:豆腐スレ
 
レス投稿